トップページフェチ
530コメント196KB
はじめての女装 4 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 18:43:57.05ID:zw50ZTVj0
前スレの続き

ちなみにどんなに髪の毛切っても伸ばしてもおおよそ入れ替わるのは2〜3ヶ月かかる
(だいたい髪の毛の寿命は平均80cm、伸びるスピードは個人差があるのでググってくれ)
つまり、手入れを続けて既存のぼろぼろの髪が全部抜け落ちるのにそれくらいかかるってことだ
新しく生えたのを大事にケアしているとそこまで来てやっと本来の自分の頭皮の種類と髪質が見えてくる

ケアを続けながら試行錯誤を始めるのはむしろそこからであって
まずシャンプー変えたら劇的に変わったぞ、ダメージヘア用が良いぞ!
ってのはちょっと滑稽な話だよ
むしろ、髪の毛はシャンプー〜コンディショナーだけが手入れだと思ってたらやばい
髪の毛伸ばしました、寝る時にとくに気にしてません、身体の下でごりごり、とか笑い話にしかならん
0004名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 20:52:09.52ID:adodCL6uO
>>1
乙、GJ

>>3
地毛+地肌のトータルケアだろ、レディスのハイエンド品はそこら辺にも着目してるよね
前スレから読んで来たけど随分専門的だよね、プロ女装の人?
0005名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 21:08:49.25ID:zw50ZTVj0
ただのロン毛歴10年弱ってだけさ
女装って言うよりもトランスのガチに近い、ただし性同一性障害だとは思ってない

女装始めると女性が日常的にやってることがどれだけすごいのか分かってくるよね
化粧が長くて「まーだー?」とかありがちだけど、あれも日頃のお手入れの上にあるものだから
下地ができてないと化粧のノリが悪くてさらに時間かかったりするし
そういうのも含めて楽しいと思えないと趣味の領域ではないと思う

ここはフェチ板だから性癖女装もそれなりに居るんしょ?
可愛い服着てウィッグかぶったらもう興奮しちゃってそれで出しておしまいってパターンもあるだろうし
なかなか化粧とか日常的なケアまで行く人は少ないと思うけど
慣れるまでは大変だよという話はたまにはあってもいいんじゃないかな
0006名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 21:15:32.09ID:LdNvTGTH0
最初は何やこいつと思ったが、ここまできっちりと説明されるとぐうの音も出ない
確かに世の女性方がやってることって男から見たら面倒で大変だと思う
その辺も含めていろいろわかることがあるのもこの趣味の面白いところかも
0007名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 22:53:26.21ID:zw50ZTVj0
>最初は何やこいつと思ったが、ここまできっちりと説明されるとぐうの音も出ない
やっべ、今まで前半で終わってばっかりだったから
後半言われるとむずがゆすぎてやばい、床でゴロゴロしてきていいか!
0008名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 23:02:26.14ID:adodCL6uO
>>7
いや、私は最初から お、できる人が来た。プロ? と思ってたよ
髪周り単体であそこまで細かく説明できる人は そうそう居ないわ
0009名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 23:14:25.88ID:zw50ZTVj0
プロじゃねぃよ
プロはプロでもっと細かくアドバイスしてくれるから
我流のアドバイス参考にするよりは
美容院でしっかり質問漬けにしてきた方が自分に合った対策を早くから取れると思う

でもほんとシャンプーだのコンディショナーだのにこだわってると本質は見失うよ
髪の毛が一番荒れるのはそれこそ寝てるときだ
俺は寝相悪いから無対策で寝た日には紫外線なんか比じゃないほど痛む
あとは、ほんとドライヤーは良いの使ってちゃんと乾燥させること
生乾きとか自然乾燥がどれだけ髪にダメージいってるのか知らない人大杉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況