このテンプレ持ってきてなかったのか

183+4 :名無しさん@ピンキー [sage] :2014/07/12(土) 01:26:14.19 ID:z9GCuFdC0 [PC]
サイズの説明も毎回俺が貼ってるような気がするから
いっそこれテンプレに入れちゃったらどうだろうか・・・w

----------------------------------------------------------
男女の体格差から、大きく違うのは、肩幅、胸囲(アンダー)、ウエスト位置(胴の長さ)、ヒップ

ショーツやブルマなど、腰回りのみのものは男用のMを使ってるなら女性用のMでいい
ゆったり感を出したければワンサイズ上にしてもいいがかなりだぶつく
ワンサイズ小さくすると締め付けは強いが長時間つけていると血行不良を起こす危険性がある

ワンピースなどの着丈の発生するものは1〜2サイズ上(男性用でMならL〜LL)が基本
+1でちょっときつめ、+2でちょっとゆるめくらいになる目安
初心者は+2サイズから入った方がいい、これは肩幅と胸板の問題が大きい
また、太股まわりも男性の方ががっちりしているので
スカートの場合はウエストのみを気にすればいいが、ズボンの場合は+1〜2サイズが目安

ゆえに、初心者は基本的に余裕のあるサイズからはいって調整していくのが望ましい
具体的には、ブルマはプラマイ0、スク水は+2くらいから入るとよい
サイズ表の数字はあくまでも幅の問題であって
ガースやら肩幅やら生地の伸縮率を加味すると
数字そのまま鵜呑みにするときつくて着れないものがけっこうある