ブルマーの思い出5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>126
根拠のない規制だ。
衛生のためだとかなんとか言ってブルマーの着用を限定する
おかしな話もあったぐらいだ。 >>97
自分と同じだw
周辺の学校に関しては大学時代から続けて、就職後の97年以降もブルマ調査したけど、2000年からは大激減で、
酷いところだと1学期はブルマでも2学期からハーパン化した小学校さえあった。
自分の出身高校(公立)は隣の通学区域で、チャリだと片道最低50分は掛ったから、ブルマを見れたのも卒業後は翌年までの2シーズンで数回ほど。
日曜の部活目当てや、大学の授業をサボってまで電車に乗ってマラソン授業や体育祭(金網越しだったw)を見に行ったこともw
母校が98年時点ではまだブルマだった(どうやら翌99年まで)と知ったのは数年前。 >>126
自分の通った高校は夏服期間は原則ジャージの着用禁止だった。
部活も例外ではなく、バレー、バドミントン、陸上、テニスの1年は体育と同じ半袖体操服orTシャツにブルマで部活をやっていた。
普段ジャージのマネージャーもその期間は制服スカートだった。 >>126>>130
くっだらねぇ規則作る学校もあったんだな
俺んとこは中高ブルマー見れるのは体育祭とその練習のみ
九州だったが真夏でも女子の体育祭はジャージ
部活もバレー部すら練習はジャージだった
中学と高1の入学直後のみ軟式硬式テニス部が
スコートの下がブルマーだったが
高1の夏前にはブルマーは消えてアンスコになってた
ブルマーよりアンスコが人気だったらしく
テニス部は定期的にアンスコ泥棒の被害にあって騒いでたな AVでも結構ブルマがあるけど、
結局、すぐ脱がせてしまって萎えてしまう。
そのくせ、上は(おっぱいまでは捲くって)着せたままってのが許せない! >>130
ということは作業のときも夏はブルマなんですか。そんなエピソードがあれば是非とも。
おれの好物のネタなんだよ。
>>131
高校だと恵まれてないとこはそんなもんだよ。よそに比べたら強制される場面は少なすぎだわ。
夏の体育こそブルマだけど、体育祭はジャージだったし、高校の部活はどこもブルマで練習してないもん。 ブルマバス痴漢のSOD物の二作目が最初にやられる子が可愛くて抜いてたがどっかいった、チキショー
あータイトルが微妙に忘れてるし… >>134
>>69を参照。自分の学年はエンジ。同級生女子は最後のエンジブルマ世代だった。
>>136
掃除も後述する中学時代とは違い簡素なもので普段どおりに制服で、夏場は半袖体操服にスカートという女子もいた。
大掃除も2学期末で、夏服=ブルマ期間は作業はなかったと記憶。
逆に中学時代は衣替えに関係なく、基本4月〜11月まで掃除や作業はブルマ必須だったから、
ほぼ毎日はクラスメートや他学年のブルマ姿や腿脚を拝めることができたw >>140
そっかー
ブルマ バス 痴漢 だと、学犯ブルマバスしか出ないから、ムレムレブルマバスシリーズかなと思ったんだけどな。 ムレムレブルマバスシリーズはけっこう続いたよね
評判良かったのかね
スク水バージョンもいやればいいのに 俺はブルマものにアナル舐めのシーンもあると神作品認定になる >>141
思い出した、ブルマ重ね履き痴漢2だ
確かそんな名前のタイトル ムレムレブルマバスのムレムレ感がいいんだよね
あんな蒸れたブルマ臭そう >>144
検索して出たけど古いねw 2010年だ。モザイクも濃い 自分の通った高校(公立)は、体操服の夏服期間が5-10月と半年間あった。
その間の体育はジャージ禁止で女子は半袖体操服とブルマ厳守。
あと、体育でのマラソンと2月の長距離走大会は例外でジャージ禁止だった。
部活動もソフトボールや格闘技の部活以外の運動部の1年は同じ格好だった。
弓道部や吹奏楽部も、上体操服に下ブルマで、普段制服のスカートを着けてたが
基礎連のときは運動部の1年と同じ格好になっていた。 >>147
高校で半年間もブルマが見れたなんて超うらやましい。でも校則が厳しそう
そんでブルマは何色だった? >>148
>>147だが、自分の入学年度が濃紺、1個上が緑、2個上が臙脂で白二本線入り。
三色ローテーションで、3年のときの1個下の学年が臙脂、2個下が緑の順番。
校則厳しくて夏はジャージ持ち込み禁止。シャツをブルマの中にしまってた。 うちの中学も管理教育残ってて98年なのにブルマだったし
夏服期間はジャージ禁止シャツ入れブルマ強制だったわ
木曜の体育朝礼で朝から綺麗に並んだブルマ尻から
ハミパン探すのが週に一度のお楽しみw >>149
サンクス
ブルマの色ローテっていいなあ。うちはシャツがローテだったな
中学高校と女子はみんなブルマが見えないように隠してるのばかりで萎れた。 >>147
自分の高校は制服の夏服に合わせ、6〜9月末がブルマの必須期間だったけど、
5月連休前の球技大会では、自主的にジャージを脱いでブルマ姿でプレーしたり、
バレー部とバドミントン部は5月連休明けからは一足早く半袖体操服&ブルマで活動していた。
なにしろプールもなく部活もジャージ禁止の上、7月の体育も通常通りだったけど、
なぜか女子から不満の声はあまり聞かれなかった。
>>149>>152
女子はシャツ出しだったけど、中学時代のようにブルマを完全に隠すスタイルは、
1クラス5〜6人程度と少数にとどまっていて、多くは小学生並みの▼にブルマ尻の通常スタイル。
自分の場合はライン無しで、入学年度がエンジ、1学年上が青、2学年上が濃紺の3色ローテ。
3年のときの1個下の学年が濃紺で2学年下が青の順番。
既出だけど自分が卒業したら3色ローテが廃止されて全学年が濃紺に。
卒業後に母校を覗いて見たら、青の2学年下が濃紺を穿いていたのと、
自分達と入れ替わりの新1年が濃紺だったのを見て変更を知った。 うちの中学の学販ブルマーはダーツ線があったんだよなあ。
メーカーがわからないので調べようも無い >>155
タグがまったく無かったのです
内側にも
ちなみに東京都下でした 某私立もダーツが入っているバレータイプだったらしい >>158
バレー用のブルマーを体育の授業用として採用していた学校もあるそう。男もバレー用のこっちは短パン。 中に入れるのは運動会くらい。
男子のジャージを借りて着てるってのが流行った
世代によって違うのかな? 貸した男子は幸せだろうなあ。
ブルマ姿で自分のジャージを羽織ってくれるんだぜ。 いやそういうのはあんまり
逆にブルマを貸してくれるんなら有り難いが 女友達にブルマあげよっか♪と言われたことある。
残念ながら、その頃は目覚めてなかったのだが… >>161
保護者以外で校内に入れたのは運動会くらいだったね。
ブルマー末期になると学校によっては検問もあって、保護者以外の立ち入りが制限されてた。 >>165
ここで言う「中に入れる」は・・・(以下略 友達の妹のブルマーなら拝借したなぁ
その娘とキスしたりさわりっこしたりしてた
でもその娘は結婚してお子さん3人居るんだょね 大学の頃は、まだ中高ともにブルマが当たり前の昭和秋期
近所の高校の体育祭もフリーパスで、入退場門の近くに席を陣取り
女子高生の太ももが50cm前にずらりあった。
何十人もの女子高生のツヤツヤムチムチ、プルンプルン揺れる太ももに
我慢できず、ガン見してはトイレに駆け込んだ(*´д`*) 体操服のサイズを上げたり、裾を引っぱり、伸ばしてみたり
中学から女子どもは皆ブルマを隠すのに必死だったなw わざと小さいブルマ穿いて男子を挑発する女子もいたよ
後で触らせてもらったりしたけど >>173
いいなぁ(笑) 俺の周りにそんなサービス精神旺盛な女子はいなかったなw
揃いも揃って皆ケツを隠すのばかり。
だけど成績トップレベルの優等生女子までもが中腰スタイルになり、
上目でボカン顔の表情をしながらシャツ裾をグイーッと伸ばしてる光景にはウケたがw 挑発目的というわけではないが
ブルマをダボッと履くのはカッコ悪いという風潮が運動部女子の一部にあった
そういう子らは、ピッチリ気味に履いて動くと食いこんできて、その度に食い込み直ししてたよ >>174
あなたの周りにも居たかもしれませんよ、誰にでもサービスするなんて奇特な子居ないですからw 女子バレーのユニフォームブルマと体育用のブルマって、股上の長さが全然違うんだよね。
中途入部の子が試合までにユニブルマの納品が間に合わなかった事が有って、
しょうがなく体育用ブルマを穿いて試合していたけど凄く違和感が有ったw ただの黒いパンツみたいなものになんでこんなにも欲情してしまうんだろうか・・・ >>178
そこがいいんじゃないか。
ブルマーが黒いパンツのような形状でなかったら
こんなに興奮したりしない。 それは
・オナニーを覚え(快感を覚え)、週に何回もオナニーをする体になった。
・女子の体に興味津々
・女子の下半身が体のラインそのまま、あらわな太ももと一緒に間近で観られたからなあ。
興奮せずにはいられない。 ブルマの後ろにポケットがあるのはどこのメーカーですか? >>182
ギャレックスで見たことあるけど
どこのメーカーでも別注すれば外付けでもインナーでも
ポケットは付けてくれると思う。
入口が外でインナーに袋がある構造のポケットは
簡単にはいかないかも知れないが。 自分はむしろドテに萌えた。お尻は自分も持ってるが、自分のモッコリとは全く異なる形状のドテに興奮した。 カンコーのJP530指定だったけど
中古でも良いから欲しい〜 俺はソープにたまに行くが風俗の中でソープは相手の女性の年齢が高い方だと思う。
それでブルマの話(高校生になってもスカートの中にブルマを履くのか?
男子に見られてどんな心境だったか?どれくらいの頻度ではみパンしていたか?
体育がある日ははみパンする恐れがあるからパンツの色を選ぶのか?
黒等のはみ出てもいい色のパンツを選んで履くのか?使わなくなったブルマはどうしたのか?等)を訊くのだが、20代後半の風俗嬢だとブルマを履いたことが無いらしい。
どうやら32歳前後が境目のようだ。ブルマを見られないどころかブルマ体験者の話すら聞けなくなるのは淋しい。 指原莉乃みたいにブルマ姿を披露してくれる娘っていないかな?
本人は「はめられた」と言っているがあれは故意だろう。あんな恥ずかしいものを履いてくれた指原のサービス精神に俺は彼女に対する好感度が上がった。 指原は、意図的に脚を出してくるからな
衣装も、指原のは意図的に短く作ってるらしいw 刺し子好きではないが、あのだらしない体形は学販ブルマーとベストマッチだとおもう 指原はブルマの下に更に黒のマイクロスパッツ履いてガードしてたからなぁ >>187
指原のは全員かと思ったら自分だけだったんじゃなかったっけ ヨークシャー州立大学教授、ジョージ・ポットマンが日本の絶滅したファッション“ブルマー”の歴史を調査。
http://i.imgur.com/2qcqNUE.jpg
ポットマン氏「平成時代とは、日本のファッション界にとって大きなターニングポイントだったと後世の歴史家は記すでしょう。
なぜなら、明治時代から続いたある伝統衣装ともいうべきアイテムがほぼ絶滅してしまったからです」
http://i.imgur.com/loskhSk.jpg
ポットマン氏「平成時代に絶滅した伝統衣装とはこのアイテム。ブルマーです」
http://i.imgur.com/6gYm765.jpg
−2011年の日本社会におけるブルマーの境遇を示す日本の高級紙の記事です−
http://i.imgur.com/XD7b4V2.jpg
−日本のトップアイドル・AKB48とざっくり言えば姉妹関係にあるNMB48が、
デビュー曲でチャート1位を取れなかったらブルマー姿でコンサートをすると約束−
http://i.imgur.com/B02RyIA.jpg
みるきー「絶対イヤ。こんなんイヤ」
http://i.imgur.com/HHA510U.jpg
http://i.imgur.com/EAx9ERL.jpg
http://i.imgur.com/tN8alyH.jpg
菜々「何とかいう理由ではなく、この形がもう恥ずかしすぎないですか?」
http://i.imgur.com/gWrllhv.jpg
http://i.imgur.com/no3tcPu.jpg
みるきー「まるでパンツですね」
http://i.imgur.com/Fuxbg1Q.jpg
http://i.imgur.com/aWEDLtp.jpg
−かつての伝統衣装ブルマーは、現在の日本ではなんとペナルティーとしての扱いを受けているのです−
http://i.imgur.com/Xc1vSy6.jpg 1990年前後の放送大学で「ジェンダーと教育」という回の教育系科目を見たとき
なぜ学校の体操服は男子が短パンで女子がブルマなのか?という話を詳しくやっていたな
何を言っていたのかすっかり忘れたのでビデオに録画しておけばよかった 以前、見たことある番組だ。
甘ったれやがって! ブルマを穿いてきた女子達は、その「ペナルティ」を何年もず〜っと
同じ事を思いながらも我慢してきたんだよ!w と言いたい!。
恵まれすぎてるな。 これこそ「ゆとり」だ。 でもこの前も一人だけブルマ履かされて出されてたけどな 水着よりも露出は少ないのに何故かとっても恥ずかしい
と女子に感じさせるのもブルマーの魅力だよな 下半身だけいきなり下着っぽく非日常感あるからじゃ?
水着は水に入っちゃう・みんなも水着着てるってシチュエーションに助けられてると思う たしかにな
多分校庭でビキニになれってなったら恥ずかしいもんな 昔は部活の壮行会?で部活のユニフォーム出なくてはいけなかったので全校生徒の前で晒し者になる水泳部、新体操部、バレー部見て勃起した >>177
バレブルは生地がザラザラしていて、裏がメッシュタイプ布地のものもあった。
元カノが中高とバレー部だったから拝見させてもらったりもしたw
>>200
自分の中学は毎年1学期終業式の数日前に壮行会をやっていた。
バレー部と陸上部がブルマだったけど、やはりバレー部に視線が注がれている気がしたw
2年の時、壮行会数日前に元カノから袋入りのユニフォームを見せてもらったら、
付箋が貼ってあって、ブルマには「2−C斉○ゲームパンツ」と書かれてあったw >>201
いいなぁ、斉◎さんにブルマ穿かせてHした? >>192
「まるでパンツですね」
そうか?最近の女子陸上のユニフォームと比べたらブルマなんて
どうってこと無いだろ。
これのゼッケン2623とか、マジ下着だ。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E9%99%B8%E4%B8%8A%E5%A5%B3%E5%AD%90
学校内の体育祭ならともかく、全国大会だろ。こっちのほうがよほど恥ずかしいと思うがどうか。 あ、ごめん「全国中学陸上2014年 女子4×100mR準決勝」な。
ゼッケン2623と4505はモロ下着か水着。
だけど、友人や異性の知り合いばかりの校内の体育祭より
赤の他人がほとんどの全国大会の方が、恥ずかしさは少ないかも? 必要最低限は隠れてるし、気にならないのでは?
緊張したり集中してるわけだし。
こんなの気にしてるようでは地元の一回戦ですら勝てないよ。 勝つために必要最低限の布でタイムを競ってるんだからそりゃ恥ずかしいとか言ってられないんよ
そんなの関係のない一般女子はそりゃ恥ずかしいのさ >>207
だがオリンピックのマラソンでブルマー穿いてる日本女子はおらんよな
勝利への欲求がなさすぎてけしからん 他の競技と違い、ショートパンツでも動きを妨げることが無いからでしょ?
自分で試して動きやすさも同じなら、大抵はショートパンツを選ぶでしょう!w
バレーボールでさえ・・・ >>200
厨房入学式の部活紹介が各部のユニフォームだった。正副キャップ2人ずうが前にでて来た。
最前の席のやつはバレー部の土手が目の前にあった。バレー部は正副ともブスでデブでその上バカだからつまらんかった。 ブルマは可愛い子からブスまで一律強制で履くのが良さよ
コスプレや陸上ユニとして自らの意思で履いても魅力半減 前の彼女に聞いたがブルマが嫌いな理由は寒いから、と言ってたな
まあ女子が多い学校だったから異性の目をあまり気にしてなかったからかもしれんけど
露出度と言わなかったのにわりとびっくりしたわ 小学校はブルマだった子に嫌いな理由聞いたらハミパンするじゃん!って言ってたよ。 想像の域を脱しないが両方とも微妙なところではないかな
夏の暑い時のブルマーも大変な物らしいです
それとやっぱりきついというのもあると思います 股間の形が浮き出るのが嫌だって言ってたの聞いたことはあるな 松井玲奈 @renampme
今日の24時50分から
MBS『神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎』
第1話放送開始です!
ブルマをめぐるドタバタコインランドリーコメディです。(1話は、ね笑)
MBSっつーと関西だけか TBSでもやるみたいだな、あらすじ紹介では着画は期待できない雰囲気だが ブルマ本体すら出ない糞ドラマじゃねーか
あなりにもつまらなすぎる
AKB出るドラマは総じて糞だな
>>222 マルチ失礼します
こないだjelenk unitika時代の年代物ブルマをGETしたんだ
http://imepic.jp/20160314/021240
http://imepic.jp/20160314/021200
それがこいつなんだけど特徴として
・サイドの太い白一本ライン
・素材がポリノジック
・タグのjelenkの文字の下にunitikaのロゴ
・サイドだけでなくセンターにも縫い目のある4枚取り
ぶるうぃきで調べてみたら
サイドの太い白一本ライン&ポリノジックという点でU-711とU-920が浮上した
どちらもエンジで股上が高い部分で一致する
そしてタグ、U-711のタグにunitikaのロゴは入っていない(U-711は現物を所有している)
これでU-920に確定かと思ったんだけど4枚取りについてぶるうぃきでは何の記述も無い
ぶるうぃきに画像があるんだけどサイズが小さくて有るとも無いとも言えないが縫い目は無いように見える
非常に大きな特徴なのでもしこれがU-920であるなら何らかの記述があると思う
こいつは一体何者なんだろう? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています