男でパンストかタイツ履いてるやつ Part22 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
直穿きはどうかと思うぞ。っと言うと海外ではとかいう奴が出現するから。。 >>782-783
日本人の文化として、直履きはごくごく一部の人たちがやるだけ。
…と、こういうことでいいか? 海外のは直穿き前提で「綿クロッチ」標準装備の製品が多いからねぇ
あっちとこっちは色々違うのよ 女性が穿く前提で作られているものなのに、男なんざ直穿きなんてフィットするはずがない
チンコ小さいんか?
それとも取ったんか? 取ってないし最大時19cmな自分だが、直穿きでもフィットするやつあるよ。
試し履きしてフィットすれば買い溜めるな。
海外ではなんていうつもりないけど、単純に直穿きの方が好きなんだ。 >>786
>女性が穿く前提で作られているものなのに、男なんざ直穿きなんてフィットするはずがない
この部分には同意する。
あと、女性としても>>784-785のとおりで、日本では直履きする人って
まずいなくて、下に必ずショーツを履いて、その上にストッキングを
穿くのが、ある意味「日本の常識」だからね。 パンストが開発された当時、メーカーは直穿きを想定して造ってたが、
消費者である女性がショーツを重ね穿きしていたのを知り、
肩透かしを喰らったという歴史があるらしい。
そういえば昔のパッケージは、直穿きした女性の下半身が映ってるのが多かった。
最近そういうの見掛けなくなったなあ。 そもそも直穿き自体が不衛生だし
綿マチは直穿き出来るっていうのはあくまでも女性限定の話だもんね。 >>792
それでも直履きに拘る一部の男性って…
…ってことだよね。 >>793
私はショーツの前側にパンティライナーを着けてます。 今日は高温多湿でパンスト穿いてるのが辛気持ち良かった 快速パンティライナー宇都宮ゆきは12番線から22時7分の発車です。 今日は高温多湿でパンスト穿いてるのが超気持ち良かった アツギとグンゼの二強なのだが、アツギのストッキングは小さめの構造で間違いない
大先輩の皆さんどう感じますか? アツギは見た目が綺麗だけどちょっと脆い(例:アスティーグ)
グンゼはちょっと見た目が野暮ったいけど頑丈(例:サブリナ)
なイメージ >>800
アツギのほうが伸びの悪いものが多い気がする。 >>803
アツギは実寸法もそんなに大きくなく、その上伸縮性もよろしくない。
>>804
カタクラも、実は実寸法が小さめで、特に大きいサイズは
数年前に実寸法を小さめに改悪したまま放置の
チャコット(ヌードパーキー)と同じくらいに酷い。
ただそれでもCARONブランドのフィットネス用タイツは
伸縮性に富んでいて、穿いた感じは良い。
だけど、透明度という点ではヌードパーキーに数段劣るので
ここが何とかなればいいな…とは思う。 ドンキですらアツギとグンゼにどかされ、置き場所ねーじゃん
漢字シリーズも全種置ける訳じゃないけど
新参好きな3枚980円にもどかされる始末
カタクラのAKIKO価格改定で500スト仲間入り、店舗じゃ売ってないし
最近のグンゼは日本製と中国製、問屋ですら判別に戸惑う
1枚物日本製パック物中国製とは限らない 体格のいい女性が増えたことだし、
各社サイズ規格を見直してもいいのでは。 まったくだ。
身長165〜170以上お断りとか時代錯誤もいいところ 自分はもっぱらグンゼのブラウン系でL〜LLサイズ。身長170cm痩せ型の自分にはこれがピッタリ。
履き着心地も問題なく、女性モノを身に付けるに十分な快感も得られる。最近アツギやフクスケは買っていない。 >>811 これが不思議となあ、、失敗しながら自分のお気に入りを見つけた時の感動もあるから
区別しなくて良いかなあって思ってる。だってそもそも女性ものだしwそこに良さを感じてるしな。
最近の国内メーカーは頑張ってると思うしねw >>814
いやNGじゃないから。
フクスケ一強だ。 >>812
確かにそうだね。「男性用」と出されてもありがたみを感じない。
「男でも穿けるための免罪符」的な存在でしかなく、それを買おうとは
絶対に思わない(そこが矛盾しているのは重々承知しているが…)。
とにかく「女性用」を男が穿く、そこに良さを感じているんだよね。
>>814-815
福助は伸びる。穿きやすい(スタイリング満足など)。
ただ、伸びた分だけ結構縮むという欠点もある。
穿いた直後は「結構フィットしてるな」と思っていても、動いているうちに
どんどん縮んでいって、股下につっぱり感を感じてトイレ個室で見てみると
股下が結構なペンギン状態w
それでもKBフクスケの「キレイに魅せる」は、ペンギン状態になりにくい。
穿きやすいし、程よく伸びてそれをキープしてくれている。
ゾッキだからか、カネボウ時代の製法が良いのか…そこは分からないが。 >>816
馬鹿じゃねえの?w
別にフクスケ気に入って「これ一択」って決めてても
誰にも迷惑かけてないから別に良いじゃん。
社員ってwww まあ、、あれだ、、、、たまに違うメーカーのを穿いてみるからこそ違いが分かるわけだし
それにその時の体調や季節によってタイツやストッキングの好みって違わないか?
なのでサブリナ、アスティーグ、満足、エクセレントビューティのローテをしてます。
人の数だけこだわりがあるという事で。 最近はグレーのストッキングがトレンドなのかな
試しに買って履いてみたがどうにもババ臭い印象が… >>823
グレーやブラウンはぱっと見がババくさいんだけど
JKとかが可愛い系のコーデに合わせて使うと
ちゃんと可愛くまとまってたりするんだよね。
ベージュストもおばちゃんが穿くとそのままおばちゃんイメージだが
広瀬すずが白のワンピースとかに合わせて穿くと
普通にキュートなイメージになる。 グレーはババ臭いが
ブラウンはそうでもない むしろ萌える 「好きな色は?」
女友達の質問に「サンタンブラウン」と答えた。
その時から、本当の意味でのフェチ道がはじまった。
2002年の夏のこと。 サンタンブラウンという色の名前は日常の中で使われる言葉としては女性用のパンスト以外にはないな。
まあブラウン系にも種類があるけど、パンストの色でのシェアではダントツだろう。その次はもちろん黒系。
グレーや紺もあるけどほとんど目にしないな。病院へ行けば白一色。自分は意外と紺のパンストが好き。 今の時期は暑いからフットカバーにパンプスこれ定番。 50デニールくらいのチョコレートブラウンとかチャコールグレーも
透け感がエロくて良い。 さっきの土砂降りでタイツごとびしょ濡れになってしまった。
まさか濡れタイツがこんなに寒いとは・・・ 最近、店頭でサンタンブラウン見かけないですね、とくにブライト系!通販で買って今日届きました。
雨もあがったのでこれから短パンストで散歩に出かけます。最近ブライト系のパンストないですね!サブリナや満足はマット系でしたっけ? サンタンブラウンという色名は、国産ではグンゼ社に専売特許がある。
ただし今は、この名前が使われなくなりつつある。 まあそれは専売特許とは言わないけど言いたい事はわかるよ。 若い女の子もストッキング穿くようになったけど
ナチュラルなベージュ系が多いもんね。 サンタンブラウンって、80年代末期〜90年代のバブル期〜その余韻期の
イメージが強いね。エアロビクスのタイツもベージュよりこっちだし
イケイケ系のねーちゃんが穿いてたストッキングも大概こっちだしね。 健康的な色なんだって。サンタは。なんかで見た。そんなのより穿いているのに穿いてない位綺麗に見えるのが
一番好きです。うちも穿いてるの?って聞かれるよう、、 お洒落を楽しみたいのだが、ストッキングを履く前にアンクレットをするの?それともストを履いてからアンクレットを付けるの?
どちらでもいいのかな?教えて下さい >>840
フェチスレでそんなこと聞かれて正解出せるストフェチがいるわけないw
ファッションとして楽しみたいならファッションスレで聞いたほうが良いよ。 ストッキング履く前に付けてたら、履く時に引っ掛けて伝線しそうだなw 足首にアンクレットの柄が入ったストッキングはセクシーで良いね。 アンクレット付けるだけあって、脚のラインも綺麗な純女は多いね サンタンブラウン、男性が履くと一番わからない色ですね!バーモントブラウンがナチュスト
で女性が履くにはこの色ですが男性が履いて一番気づかれない色はバーモントブラウンかな >>834
イフィーですか、最近すっかり見かけませんが楽天市場で検索すれば沢山ありますよ、でも残念なことにコークブラウンは廃盤みたいですね。 >>846
カレーかいw>バーモントブラウン
ま、それはそれとして、自分の場合サンタンブラウンだとちょっと濃すぎだなぁ
文字通り惨憺ブラウンに……
自分はナチュラルベージュかヌードベージュが一番肌に合ってそう グンゼのパンストブランドは3種類あるけど、今は完全にサブリナが主力みたいだね。
ちなみに2番手がイフィーで3番手がトゥシェ。色の選択肢も サブリナ > イフィー > トゥシェ の順で多い。
サンタンブラウンが欲しい人はサブリナにしか選択肢がない。衣料品の大型ディスカウント店ならグンゼの商品は多い。 女性 400名を対象にインターネット調査を実施したところ、全体の66.8%と大多数の女性が、「ストッキングの色選びに失敗した経験がある」と回答したことがわかりました。何気なく購入してしまい、自分の肌に馴染まなかった経験を持っている方が非常に多いようですね〜!
また、ストッキングを選ぶときに重視するポイントとして“価格”に次いで多く挙げられたのが“色”。伝線しにくいといった“耐久性”や“サイズ”よりも、はいて出かけた際の色馴染みに不満感を持つ方が多いという結果が明らかになりました >>850
これ、わかるなぁ
色選び難しいよね
ちょっと色違うだけで馴染んだり馴染まなかったり バレエ教室の指切り事件
憶測で言うと担当講師が男の奇妙な性癖に気づいて退会を
宣告したのだろうな。
親指を切られた女性はタイツやストッキングを穿けない体に…
まだ若いのに気の毒だ ストッキング穿けないなら女性に生まれた意味が半減だな 只でさえ男性受け入れのバレエ教室少ないのに、輪を掛けるなよ
窓越しからの見学を除き、室内男子禁制見学も禁止の教室が殆ど タイツを穿けなかったらバレエ講師を続けるのは無理。
怨恨による犯行だからそこまで考えてやったのか サンタンブラウンいいですね!自分は短パンで出かけることが多いのでよく履きます1番目立たないから、通販でいくらでも手に入りますよ! もう、皆さん賢くなってきて、>>860のような釣りは
黙ってスルーできるようになってきました。 >憶測で言うと担当講師が男の奇妙な性癖に気づいて退会を
お前らは無職じゃないよな、、職業何?俺リーマン 病院勤務。パンスト見放題。けど病棟だから基本白ばっかりで面白くない。 普通の会社員。同年代(20代)とか30代OLのスト足見放題 パブの支配人半分ナマ足半分ストッキング
これでもストッキングが最近ふえました。 >>867
白好きな人には贅沢なんだろうけど好きじゃなきゃどうでもいいぞ。
事務とか外来行った時の方がベージュとかブラウン多くて興奮する。 当スレの住人が
投票時にパンストまたはタイツを着用する割合:83% プチ流行中の投票証明書で割引キャンペーン。タイツ・パンストのキャンペーンをやるところはないんかなー。 みなさんがサポートするのは男子着用を公約に掲げるパンス党ですね
公約とパンストを破った場合は罰としてオールスルーです。 パンス党は、支持政党なしの4人の内の一人なんですね
掲示板番号23-24-25-26どこに入れようかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています