●おむつ大好きな人●55 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 おむつをするのが好きな人、人におむつをさせるのが好きな人、おむつをしてる人が好きな人、 
 おむつの話題でマターリと行きましょう。 
  
  
 ●「フェティシズム」とは、拝物愛、異物嗜愛という意味です。 
 人間そのものではなく、「物」に対して愛情をもったり、性対象にしたりする行為を指します。 
  
 ○「フェティシズム」は百人いれば百人のこだわりがあります。 
 微妙な差異でスレを立てたくなる気持ちもわかりますが、スレの乱立は早期ログの喪失も懸念されるので 
 重複・類似・同種のスレがある場合は分散させないよう御協力をお願いします。 
  
 このスレは、おむつに関する話題全般を扱う総合スレです。 
 おむつ関係である限り、基本的にどんなネタでも扱います。 
 気に入らない話題への煽り・叩きは荒らし行為です。 
 自分と性向の異なる書き込みは専ブラでNGする等してスルーしてください。 
  
 前スレ 
 ●おむつ大好きな人●54  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1473421381/ 
  
 おむつ大好きな人@Wiki 
 http://www41.atwiki.jp/diaperlover/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  大人用にスピード吸収タイプのパッドは? 
 病院施設用であった気がする  大人用の方が吸収速度が劣るのは初耳。隙間があるから漏れるんじゃない? 
 何れにせよSBの上から大人用当てれば、SBのサイド破れても溜まってるし、SBだけ毎日交換して大人用はしばらく使い回しすれば経済的にも無問題。  >>325 
 そうするしかないかもね 
 グーンのおやすみパッド使おうかな 
  
 >>327 
 それも手だね 
 もうおねしょ治す気もないなしそうするよ  普通に使用してて困るのならお客様センターへ投書してみるのも一つの手かもしれない 
 線引きは難しいだろうけど 
 障害児とかも脆くなって自分で履けなくなったとかの事例は多いと思う  子供でも普通に使って破けるなら適正外ってことなんじゃないか  >>330 
 サイズ的に大人用じゃ大きいし他の子供用じゃ小さいってニーズを担ってる 
 もう一回りだけ大きいサイズがあればいいんだろうけど 
 ほんとにそのサイズのおむつが国内にはない  >>331 
 海外にはgoodnitesあるのにな 
  
 もしかしてユニチャーム様はそのサイズを出してくれるとかそういう魂胆で今回の仕様変更を…  大人用はリフレのSSだっけ?あれ以外はSから、ものによってはMとLの展開だったりするもんね 
 テープは無理だろうけどよく伸びる素材でS〜Lまで対応するようなパンツとか作れたりしないんだろうか  >>332 
 国内物の大人用SSサイズより小さいの?それ  障害児を持つ親からの要望はあるけどやっぱり需要が少なくて販売には至らないって感じみたいだね 
 作れることは作れるっぽい 
 http://zspi.jp/2016/07/3194.html  ABUジャパンでXLサイズ発売開始か 
 日本でもデブのおむつマニアって多いんだな  >>336 
 おねしょで使ってる子が見たらこれはこれでショック受けそう 
 障害児のために企業努力してますよ!ってのは分かるけど 
 おしっこサインとかはおねしょで使う子からしてみたら精神的な負担でしかない 
 だからつけるなとは言わないけど 
 つける理由を明確にしてしまう記事はちょっと配慮してあげてとは思う 
 需要は障害児の方が多いんだろうけど 
 普段から(少数の)障害者の立場を考えてって主張してんだから 
 同様に少数の夜尿症の子供にも配慮してほしいと思ってしまう 
 フェチではあるけど本人たちは悩んでて苦しんでるのは何とかしてあげたいと思うしな  >>340 
 >>336は肢体不自由児の団体の記事だから 
 夜尿症児のことは特に考えてないんだろう  > 漏れの一番は、また上が浅いから。うつぶせに寝たりすると、どうしても漏れてしまいます。こども用スーパービッグが、もう少し、また上が深かったらなあって思うんです。 
  
 完全に同意w 
 適正外のリアルユーザーも結構いるんだな 
  
 あと柄が子供っぽい、年齢に合ったデザインをっていう人もいれば大人用にも可愛い柄をって言う人(男の子の親)もいてこれもう分かんねぇな メーカー困惑不可避 
  
 そして大きいサイズの水遊びパンツはニッチ過ぎて一番実現困難だろうな 
  
 そもそもオムツの製造方法がもっと簡単になれば色々出来るようになるんだろうがなぁ  柄はムーニーSB位でいいと思う 
 男の子はもうちょっと年齢引き上げた方がいいだろうけど 
  
 大人用と子供用の中間ってサイズだけどカバーしきれてないのが実情 
 海外ではおねしょ用で15才まであるんだし中学生用位のが出てもいいと思うんだよなあ 
 日本の恥の文化は余計なところで足を引っ張るな  お菓子なんかの袋を溶接するシーラーでサイドの補強とかできるのかな?  現状 
 恥の文化のせいで日本人はおむつを外すのに躍起→おむつ離れが早い→一部のサイズの需要が少ない為サイズ展開に隙間が生まれる→一部のリアルユーザーが困る 
  
 優しい世界 
 子供のおむつに関しては恥の文化を捨てる→おむつ外しに消極的になる→おむつ離れが遅れる→今まで少なかった一部サイズの需要が高まりサイズ展開の隙間が埋まる→今まで困っていたリアルユーザーは需要が満たされて幸せ 俺らも幸せ みんな幸せ 
 いい世、来いよ!夢に賭けて!夢に! 
  
 まあでも羞恥心があるからこそ興奮するっていうのもあるんですけど、んにゃぴ…やっぱりバランスが一番ですよね  外国は小学校入学までにおむつはずすとかのんびりしてるからな 
 多分早くにトイレトレーニングが済むと周りの子はみんなおむつ 
 幼稚園や保育園では周りがおむつの世話を先生にしてもらってる中トイレで用を足す 
 他にも「おむつの取れてる子」ってことで色々と自立した行動を求められる 
  
 こういった事から退行願望を抱いてしまって 
 大人になってから性癖になる人が多いのではと思ってる 
 日本より割合高いと思う 
  
 日本だと大体おむつ離れの時期は近いしね  小5までオヤスミマン使ってたけど大人になっても性癖になってるよ・・・ 
 お尻も拭いてもらってたし大人になってから思えばかなりダメな子供だったわ  おむつが必要で強制:リアルユーザー 
 おむつが好きだから使用:ホビーユーザー 
  
 必要だから強要されているがびしょ濡れ気持ちいい:ハイブリッド  なぜ 
 お試しパックは 
 どの会社も 
 2回吸収版のものしかないの?  >>336 
 自治体間にゴミ収集はとにかく医療費控除に格差(?)があるのに驚き。 
  
  
 ママ達が行く!肢体不自由のこどもたちを支える企業訪問vol.1 大王製紙株式会社  しぴれん -全国肢体不自由児PTA連合会- 
 http://zspi.jp/2016/07/3194.html  ×医療費控除 
 〇オムツ助成 
  
 (以下、全文を訂正後に書き換え) 
  
 >>336  
 自治体間にゴミ収集はとにかくオムツ助成に格差(?)があるのに驚き。  
  
  
 ママ達が行く!肢体不自由のこどもたちを支える企業訪問vol.1 大王製紙株式会社 しぴれん -全国肢体不自由児PTA連合会-  
 http://zspi.jp/2016/07/3194.html  
 >各自治体で異なるオムツ助成について 
 >ごみ収集の有料化でオムツだけ無料の自治体  リライフとかコナンとかみたいに、おねしょしても許されるような年齢になれる薬みたいなのありゃいいのに  SBの品薄は南朝鮮の暴動の影響なんじゃないの? 
 大はそのまま投げて消費するとしてもさ  >>360 
 思想の左右があっても、天候や生理現象は誰に対しても平等だろうが。 
 200万人(主催者発表)のトイレなんて用意できないし、出来るとは思わない。 
 列の端なら、その場でいいだろうけど、真ん中じゃ外へ移動できまい 
 おまけに秋田くらいの寒さだしな。 
  
 素直にそういう疑問が出るだろうが。  韓国じゃなくて南朝鮮って言ってる所がネトウヨっぽい  >>344 
 100均で売られているシーラーでも強化できる 
 適当なビニールをサイドテープに重ねてシーラーで貼るだけ  値段との兼ね合いがあるけど、ジュニアサイズだと使用する人の多くが障害者で、パンツと同じ感覚で24時間常に使うから 
 デザイン性と機能性の両方の要望が多い 
 ただ現実は、デザイン性を捨てて価格を下げるのに重視してるし、機能面でもおしっこサインを捨ててる 
 おしっこサインはパッドを重ねる人にとっては重要じゃないからね 
 以前、短いシートをおむつに入れて、濡れたらスマホにお知らせみたいな商品が紹介されてたけど、お知らせが必要な人は 
 別途こういう商品を使うのが確実かな 
  
 男子のおしっこの勢いの話も出てるけど、障害者だって当然勃起はするので、性器を下向きにするか上向きにするか問題になる 
 常に寝た状態の人なら下向きじゃないと腹部から漏れるけど、学校に通ってる子だと上向きにしないと椅子に座った時に違和感がある 
 おむつの腹部を長めにしてほしい人は、学校に通わせてる人が多いと思うよ  実際問題、欧米の大きな子供用サイズは夜尿の子供ユーザーが大半なんだろうか 
 他に障害児向けのサイズが展開されているんだろうか 
 向こうの子供らしくえらく体格がいい子も障害で細い子もいるだろうから 
 グーンSBみたいに両者向けに売り出してるなら57キロまでという設定にも納得がいくというか 
 輸入品使ったことないんだけど、向こうも介護用になると吸収スピード落ちるもの?  >>367 
 海外製品について答える。 
 まず、海外は日本と比べて障害児が少ない印象。国によるとは思うけど。 
 出産時に助産師が首ひねって殺したりするから。イギリスはかなりそのへんシビアだよ。 
  
 海外製品についてだけど、質より量でカバーという感じ。吸収スピードは遅いと思う。 
 質のいい吸収体入れて吸収スピード上げるよりも、吸収体の量をとにかくぶちこめ的な。  大人用限定で訊きたいんだけど、おすすめのパンツタイプってなんかある? 
 ライフリーがいいのはしってるから、それ以外で是非。  >>369 
 ABDLはそういう分厚くモコモコなのが好きな奴が多そうだな 
 少なくとも自分はそう  海外は歩ける子でもテープタイプつかってる人が多い気がする 
 PampersのSize7から大人用のXSサイズに移行するみたいね  やふー 弁護士ドットコム 
 席残る 他人(ひと)のおもらし 尻寒し・・・電車内の悲劇、法的責任は?  予備用のムーニーマンSBが切らしてたから買ってきたんだけど 
 おむつでロット気にして買うなんて初めてだわ 
 実店舗は上半期製造がまだごろごろあるけど、Amazonとかよく売れるところはもうすでに問題の破れやすいヤツに替わってるんだろうな  >>361 
 マジレスすると 
 ・あっちの国じゃデモが日本ほど極端な政治主張の場じゃ無く半分祭りみたいな意識だから 
  参加者もやたらと増えるし露店や仮設トイレも普通に出て来る 
 ・トイレが無いからと言ってオムツを使う選択をする人は普通そう多くない 
 (特定のイベントで恒例化している、とかだったら別だが韓国のデモについては上記参照) 
 ・ぶっちゃけそういうイベントで売れるとしたらSBより大人用だろJK 
 ・その程度の一時的な需要増加で(しかも海外の)日本国内への供給体制がどうにかなったりはしない 
  仮に品薄になったとしても急に日本への販売分をこんな短期間で外国に回せるか? って話 
 (オムツ業界の中の人じゃないから一般論だけど、だいたいこういうのはそこまでフットワーク軽くない) 
  日本国内で品薄が起きるとしたら、以前あったみたいな転売目的の爆買いだろうが 
  当たり前だけどそういうのは、安定した巨大需要である普通のユーザーに売るためだよ。 
  
 なんでもかんでも韓国のせいにできる 
 ぶったんだ発想力と認知の歪みと無知さ加減は素直にすげーと思うよ 
 だがクセーからそういうのは仲間内だけでやってろ 
 フェチスレに持ち込むな  微妙に抜けてた 
 「日本国内で品薄が起きるとしたら」 
 →「海外のイベントのせいで日本国内で品薄が起きるパターンを考えたら」 
 ってことな 
  
 材料不足とか天変地異とか工場の事故でライン止まるとかはまた別 
 ……ってか本当に品薄なんだったら風桶理論の前に普通そっちを先に疑わねーか? 
 でなきゃメーカーが需要を読み間違ったとか  >>376 
 SBの製造元はタイ王国だったか? 
 船便なら、波が遅れてくるが。 
 天変地異ではないが、国王が崩御なされたから多少は製造の縮小は起きてると思うけど 
  
 >>375 
 まー、それもそうか。初回はまだしも、毎週(バイトで毎日)やってれば 
  
 そういうのは用意されるか。  >>378 
 ここに1回だけ穿いて参戦した私がおるよ 
  
 しかし今思うと辞めるべきだった…  >>381 
 毎年続けてますが何か? 
 待機列で漏らしたことなら何度もある 
  
 おしっこ近いからね仕方ないね  >>385 
 あの極寒の地で待機列作ってる最中とか地獄だよな  >>386 
 なお、夏も漏らしてる模様 
  
 トイレ混んでるしおしっこ近いし仕方ないね  >>382 
 >>383 
 初めて参加するのにトイレが混んでて行けないって情報があったから、だったら…みたいなノリで紺パケ穿いてったのさ 
  
 ただ動きずらかったり出してからの後処理に時間が掛かるので辞めたよ 
  
 ちなみに自分は冬にやっただけね 
 夏はかなりキツそう…  レイヤーとか履いてるらしいね。衣装の脱ぎ着がきつい奴とか。 
 今年はハッソーケアが発売したし、手を伸ばす人も増えると良いな。  おむつ穿いてるって言ったって 
 万一万が一の本当にやばくなった時の保険なんだろ  >>391 
 普通の人はそうだと思うよ 
 こっちは慣れてるからそのまましちゃうけどさ  コスプレするけど、おむつする人とか見たことない 
 好きって公言してる人以外は  甘ロリ系のコスプレで、SBを見せパンならぬ見せオムしてたコスプレなら見たことがある。  意味があるかわからないけどサイドの強度を戻してほしい要望をムーニーに送ってみた 
  
 今まで問題なく使えてたのが使えなくなるのは辛い 
 おむつは好きだけどきっかけはおねしょだし、安眠のためにもおねしょして大丈夫にならないと困る  逆トレ完了後ってどういう感覚なんだろうね 
 何も力を入れることも抜くこともなく意識をすることもなく勝手にでてきちゃうわけだよね 
 特に大とかどんな感じなんだろ すげー気になる 
 宝くじでも当たったらハイレベルスレみたいに仕事やめて逆トレして常にABU着けてロンパース着てみたいわ 
 あと大まで行く前にパンツでおねしょとかもやってみたい 
 みんなも宝くじ妄想はきっとこんな感じじゃない? 
 でも大までいくと普通の趣味にまで影響出そうなのがね…  >>401 
 精神的な開放と依存 
  
 排泄は快感が伴う行為 
 本能と理性で「したい」と「する」を脳が制御する 
 その「する」部分を開放すればいい 
 体が「したい」「出したい」となった時に無制御で出す 
  
 不意に、無意識のうちに排泄されると意識が遠のくほどの快感が得られる 
 「勝手に出る」事の快感を覚えると制御するより気持ち良いからそれに慣れ依存する 
  
 どんな感じと聞かれると「依存するほどの快感」としか  【エクソシストのような病 回復】映画「エクソシスト」の少女のような状態に陥った女性が、5年越しの闘病の末、自転車に乗れるほどに。家族が闘病動画を提供。 http://yahoo.jp/VKZQTr 
  
 おむつ丸わかりだな  >>403 
 大人用紙おむつってほとんどが4枚テープだけど、やっぱその方が都合がいいからなのね  一枚止めってどうなの 
 スーパードライキッズ買おうと思ってるんだけど  >>406 
 気になるけど、地雷だったらどうしようって気持ちになるよなw 
 おれもSDKと迷った結果シンプルにしてしまった  twitterでうpされてる個人撮影見ると、2枚テープは上の方がベロンってめくれちゃってるのが不安  >>403 
 性能度外視で子供用の見た目を求めるとシングルテープになるのは必然ではあるよね  >>410 
 3Dゆるうんポケット、ナニを包むのに良さそうだな  グーンのメーカーと全肢連の人達との対談で出たサック型パッドが出れば一番いいんだろうけどな  池袋(東京都豊島区)のジュンク堂書店、 
 他の階は確認してないが8階の男子トイレに 
 「おむつはビニール袋に包んで捨てて下さい」の注意書き。 
  
 ここでいうオムツとは赤ちゃん用のことだろうが、 
 大人用オムツも同様と考えていいだろう。 
  
 ただ、赤ちゃん用にしろ、大人用にしろ、 
 汚れがない場合でもビニールに入れて捨てるべきなん?  2回吸収オムツを2枚履きするのと 
 4回吸収オムツを1枚履きは 
 どちらが効果が上?  そもそも「1回あたり150ml」という前提の計算が、 
 少なすぎると思うが、 
 それはさておき。 
  
 同じ「2回吸収(150m×2というのも共通)」 
 なのに、メーカーによって、 
 もっと極端に言えば同じメーカーでもブランドによって 
 吸収性能に差があるのはなぜだろう。 
  
 2回吸収でも事実上1回しか使えないくらいの吸収能力から、 
 3回くらいの吸収能力を誇るものまである。  7回吸収オムツなんかは安心感はダントツだが、 
 起きている時においては、 
 1回でもお漏らししたら交換するのが普通だから、 
 そういう意味では2回吸収のオムツさえあればいいと思う。 
  
  
 就寝中に何回もお漏らししちゃうとかいう場合に関しては 
 7回吸収のように回数が多ければ多いほど安心であるが。  ビッグより大きいは販売中止らしいね 
 pop貼られて三割引になってた 
  
 品薄だから?改良? 
 スーパービッグも品薄感  >>12訂正  
  
 ※ちなみに、「ウエルシア×エルモア」は、>>22に (多分ウエルシアの、かつ店頭でのみ販売) と書いたが、ウエルシアと同一グループになったのでハックドラッグでも販売している。 
  
 (参考サイト) 
 ハックドラッグ トップページ  
 http://www.hacdrug.jp/  
 CFSコーポレーション トップページ  
 http://www.cfs-corp.jp/ 
  
  
 (以下、>>12の訂正文) 
  
 いちばん うす型パンツ | 商品情報 | エルモア  
 http://www.ellemoi.co.jp/product/90/  
 の商品、ならびに、これと全くと言っていいほど同じ仕様の  
  ウエルシアとの共同?商品の「ウエルシア×エルモア」、  
  「使用上の注意」に、8点ある注意書きの3番目。  
  
  「3.洗濯はできません。誤って洗濯すると中身が他の衣類に付くことがあります。  
 その場合は、衣類を脱水してから、よくはたいてください。  
  洗濯機の内部はよく拭き取った後、水で洗い流してください。」  >416 
 男子トイレってのがw 
 ジュンク堂って潰れたんじゃなかったのか? 
 どこと勘違いしたんだろ。。。  >>416 
 汚れていないなら普通にクズカゴに捨てて構わない 
 ただ、大便が付いたオムツをそのまま捨てるマナーのない人が時々いる 
  
 最近だと、百貨店などにはオムツ替え可能な授乳室があって、オムツは備え付けのビニールに入れて廃棄して下さいと書かれてる 
 それなのにビニールに入れない馬鹿がいて、臭いと衛生面でトラブルになってる 
  
 他には、男性用尿漏れパッドが多数販売され始めてるけど、男子トイレに汚物入れがなくて困ってる人もいる 
 オストメイト対応の多目的トイレなら汚物入れが用意してあるから、男性でパッド使用者はそっちを使うと良いかも  >>422 
 潰れたのは新宿のジュンク堂か、 
 または池袋のリブロでは? 
 池袋・新宿と大型書店がひしめくので地名も書店名も混同されやすい。 
  
 俺もこのレス書いてて、新宿で潰れたのって紀伊国屋だっけ? ジュンク堂だっけ? って思ったし。 
  
  
 ってか、男子トイレだとなんかギャグっぽいんかい? 
  
 ああ、次の>>423のレスを見てなんとなく分かった。 
 男子トイレは女子トイレと違って生理用ナプキン入れとかないから、 
 男子トイレに「ナプキンの処理は」と書いてあるような違和感というかギャグ要素があるってことね。 
  
  
  
  
 >>423 
 大便ついたのは俺の常識ではそのまま捨てるのは考えらられないな。 
 まあ、捨てる人の感覚では、『ゴミ箱側にビニール袋が入ってるからいい」との認識なのかもしれん。確かにその考え方も一理あるかもしれんが、悪臭という要素を考慮してない考え方でやっぱりどうかと思う。 
  
 俺は、大便は勿論、小便を漏洩した時のパンツも 
 何らかのものに包んで捨てている。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています