トップページフェチ
1002コメント275KB
【ただひたすらに】 超ロングヘア 22人目 【長く】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/07(金) 23:49:51.51ID:cY0R6DK70
超ロングヘアについて語るスレです。

・基本的に尻より下、それより長いのは無制限です。自分の理想と違うからってdisらない事!
 もちろん日本国内大歓迎ですが、国籍・地域を問いません。
・ネ申が降臨すると住人が喜びます。

※男性の長髪については>>3を参照のこと。別スレができました。

※断髪はそっち系のスレへどうぞ。平和に仲良く住み分けています。

前スレ
【ただひたすらに】 超ロングヘア 21人目 【長く】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1463885292/
0230名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 00:44:14.74ID:B35t+FPb0
上がってる今の内に出来るだけポチっとこう
絶対に削除される
購入してもダウンロードにクッソ時間かかるのがな…
0231名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 03:42:35.74ID:B35t+FPb0
それにしてもなんで世の超ロンの女性達は金の為に髪を切るのか。
ぶっちゃけ超ロンフェチなんて世界中に数多居るだろうし、○売でもした方が儲かるんじゃねぇの。
億レベルで金ふっかけられるレベルでしょ。
そうでないにしても他に生活の糧を得る方法はあると思うんだがな。
0234名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 10:21:23.61ID:AjEPi6hA0
中国はもともと切った髪を売り買いする習慣があるし、海外にも髪の売り買いにまつわる童話がある。
日本では髪の売り買いそのものはあまり盛んではないようだが、今はガン治療その他で髪に不自由してる子に
ウィッグの材料を提供しようというヘアドネーションが浸透しつつある。

超ロングのまま長年切らずにいると「ドネーションもせず自己満のためだけに伸ばしている」なんて
見当違いな差別や居心地の悪さが産まれやせんか、という事をおれは危惧している。
0235名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 11:07:45.15ID:WWznOeZ70
>>233
10年くらい前の風俗嬢。ずっと前に引退したと思うよ。
0236名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 12:07:38.34ID:NCAZ6vW/0
国際結婚サイトとか見てると、たまに↓のような掘り出し物に遭遇する事も
ttp://www.china-net.biz/m6055pro.html
ttp://www.china-net.biz/y5116pro.html
0237名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 12:30:11.67ID:NCAZ6vW/0
追加
ttp://www.sweet-rinrin.com/member/detail.php?no=4818&ctn=1&oy=0&pg=1
ttp://www.premium-china.info/d-622.html
ttp://www.premium-china.info/t-342.html
0238名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 12:30:17.25ID:h2wWbyiY0
>234
ドネーションの認知度自体は上がっても別に構わんが
それを他人に強要するような奴らは死んでくれ

ここにわざわざ持ってくる奴らも消えてくれ
0239名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 12:42:34.16ID:xxV7OidK0
チャイナならもっと引きずっちゃってる子と結婚したいな
0240名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 13:53:20.20ID:9/O164Bu0
>>227
一人で撮影は何度か試したけどなかなかうまくいきませんね。
この長さだとデパートなどの更衣室で全身鏡がある所で人気のないときに写せるかどうかなので難しいです。

>>228
立った状態で髪を背中越しに左から太もも横に流して撮りました。
見えない足の付けあたりで左手で持ってます。
0241名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 14:31:59.00ID:846hT2xn0
>>240
神だね。ここまで伸ばせるのは努力と才能の賜物。
切るのもったいないな。
0242名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 15:47:25.89ID:AjEPi6hA0
>>240
携帯写メで後ろ姿の全景はちょっと難しいだろうね。最低でもセルフタイマーの利くコンデジと三脚が欲しい。

せっかく伸ばしたものを切るのは忍びないけど、先細りした部分を無理に取っておいても
ひょろひょろのカサカサになるばかりだから、これ以上は厳しいと思ったらある程度の英断も必要になると思う。
できれば切る長さは最小限に留めて、元気な部分をまたうPして下さい、
0243名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 19:10:12.26ID:L0TVk4XK0
>>226
ばっさりは回避してほしい
0244名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 21:10:54.30ID:mB1Zwwl10
中国にしろ欧米にしろ長く髪を伸ばす習慣や理解があるのはいいことだよ
(欧米だとショートヘアはレズのイメージが強すぎるせいでもあるが)

長い髪を扱う商売が成り立つということは
それだけ長い髪の女性が多いということでもあるんだから
0245名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 08:41:45.14ID:lM2cm5uG0
>>240
家族とか友達に撮ってもらったら?
0250名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 16:40:40.78ID:JH0G8fGl0
>>240です
たぶんいきなりバッサリはないと思うけど、キリのいい踝か膝かヒップラインかと
一旦ハサミを入れたらその次からは切るのに抵抗なくなるかもしれないですが

頼める友人はいるけど、超ロングの髪の撮影はやはり髪に執着心がない人には無理
頼んでも撮影のツボがやはりズレてたから

勿体無いといってくれた方ありがとうね!
なるべく少な目に考えてみます
0252名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 18:43:32.41ID:P9h90KqC0
>>251
やめろ
0253名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 19:29:13.32ID:/MtQC1B10
中華サイトだとそういう作品も結構あるから困るんだよなあ
断髪フェチにとっては超ロングから丸坊主という極端な落差が魅力的に映るんだろうが・・・
0256名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:06:26.70ID:Q8isJdTW0
>>252
ちょっとずつ切るとだんだん短くしたくなる
一気に切るとロングが恋しくなる
そんなもんやで
0257名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 02:16:42.83ID:889KLp7z0
>>250です
画像を見てコメントくれた方々ありがとう
先程削除しました

アップローダーはクグッて適当に選んだんですが、
今よくよく見たら酷いですね
次にあげる事があったらもう少しまともなとこにします
0258名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 13:50:22.30ID:Hs9/OLSJ0
今朝、ジョギングしてたら80前後の膝までの長い髪の婆をみかけた
白髪が70%位の老髪だったが、驚くべきは髪のボリュームだ
あの年齢であのボリュームは奇跡という他はない
しかも、ストレートで綺麗な髪質だった
もう50年早く出会ってればなあバッコンバッコン
0259名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 15:58:16.85ID:iuixo2MB0
>>257
ろだがろだだったから、レスあるまで釣りだと思ってたわw
部分的過ぎる上に暗いから、
男が足の横にウィッグ置いたりしても
同じようなのが撮れるし。
このスレも質の悪い釣りとかステマとかあるから疑心暗鬼になってて、
正直スマンカッタ。
0260名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 19:36:53.52ID:CWyTfI8S0
>>258
確かに時々超ロングの老婆を見掛けるが、いくら美髪でもさすがにもういい加減に切れよと言いたくなるわ
0262名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 19:55:45.83ID:MjM1MKDz0
おばさんのロングもアリだとは思うけど、白髪が増えてきたら切った方がいいと思う
0263名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 22:11:38.39ID:IsNmuRyl0
このページに書かれてる話(TVの話じゃないほう)の真偽は分からないけど、
約20年間で2mくらいのケースは、長い間には日本でも稀に話題も出るほう。
昔の日テレの髪長大会(1980年頃)でも、生まれてから20年間位で188cm の名古屋の人が出てきてたり。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368119003

3メートルの壁は、日本ではまだ厚いね。
1990年代位に、米国(Diane Witt)や中国からTV映像が来たし。
4メートル超えは、インターネット時代になってからの中国など。
0264名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 23:00:00.01ID:CimigtAc0
>>256
超ロングヘアの人の中には小さい頃に伸ばせなかったり
バッサリ切られたことがトラウマになってることも多いみたいね
0266名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 00:24:12.92ID:j8TMRvje0
>>260
性的な興味はわかないけど、切れとはさすがに思わないな。

>>261
>>203
0267名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 06:46:58.53ID:cvTNAPQ20
>>260
若い頃、本当の美髪だった頃に髪をほめられて切りたくなくなったとか?
唯一のとりえなんだろうし
0268名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 15:41:55.64ID:x2Wto4P40
>>263
髪長大会に出ていた188cmの髪を持つ人の、詳しい情報(名前や写真など)をお願い
0269名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 18:09:47.03ID:Dnfk0mzm0
SHOWROOMに髪が長い子が出てたぞブスだけど 昔から伸ばしてて尻まであったのを痛んだから切ったんだと
0270名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 18:38:39.48ID:tVPo0Vg+0
>>260
80でもまとめていれば切らなくてもOKだと思う
おだんご頭のお婆ちゃん可愛いから
ただ、80のダウンスタイルは怖いw

>>264
私はそうじゃないし、周りの超ロングの友達もそういう子は少ないよ
前からトラウマがーの人が時々出てくるけど、誰の主張なの?
0273名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 22:28:15.74ID:PxDdjPz30
>>268
こういう場所で、報道になってない個人名は書けないでしょう。
(山崎弘子さんなど、ギネス載った人ならともかく)
約35年前の、名古屋のOLさんなどだし(髪長大会13回に出演)。

代わりに、11回(姉)と15回(妹)で出た大阪の人の場合、
数年後に大学行った姉さん(高校進学時に切って、15回に妹と一緒に出演してた)が、
当時放映の「プロポーズ大作戦(フィーリングカップル5vs.5)」に大学選抜チームで出ていたので、
大阪の某音大に行ってたのが分かったりした。

TVや雑誌関係って、一度取材や出演した人は、わりと繰り返し、取材や出演が続くこともあるというわけ。
この結果、東京の山崎弘子さんだけ有名になってしまい、同時期に、それより髪が長かったのでは?、とも考えられる、
大阪の人(特ダネ登場で、数年後に山崎さんが髪長大会10回での記録同様の240cmで放送)とか、
この姉妹の母親(25年以上伸ばしてたと、姉さんが出場時に言ってたし)とか、
東京以外の人は、取り上げられにくかったわけ。

あまりにも昔(1980年前後の数年間)だから、今さら、、とは思う話。
0274名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 22:55:07.21ID:7D3j242G0
>>270
>前からトラウマがーの人が時々出てくるけど、誰の主張なの?

どうせ雑誌女だろ
あいつらウザすぎ
自分がそうなら他の女もそうだとすぐ決めつけやがる
0276名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 23:46:18.07ID:ff56mHaY0
相談サイトでもロングからバッサリ逝って後悔して
それから再び伸ばし始めた人の話は探せば結構出てくるけど
これだと超が付くほどのロングはあまりいないだろうなあ
0277名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 01:09:57.24ID:YkCOd8c80
>>274
そいつウダだろ
0278名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 01:16:35.14ID:67Jl5Ldp0
>>275
英語で掲示板に書いてた人かな?
病気になって暫くしたら掲示板メンバーから消えてたよね。
乗馬の画像の人が同じ名前で登場して気付いたわ
0279名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 07:14:51.73ID:SSuspORy0
>>274
あのサイト、どういう訳かメンヘラとか構ってちゃんの嫌われ女ばっかだったね
切れ切れ攻撃とか親に髪切られた反動で伸ばしたとか、そういう相談ばっか
髪伸ばしている女はトラウマ持ちが多いとか偏見じゃん
ロング女がああゆうのばっかだと思われるのは嫌だ
0280名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 09:00:30.88ID:WWRd6gVH0
>>279
そのへんしっかりアピールしてくれ
あのサイトのお陰でそう思ってるのは多い
0281名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 09:50:45.82ID:s9WN5WB00
最近はかすみが「娘を超ロングにしたかったら、子供の頃は断髪を強要して絶対に延ばさせるな
そうすれば娘は自然と超ロングにしたがるようになる」とツイッターしてるね
そんな教育をしたら子供が変になってしまうよ
0282名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 10:28:04.20ID:dWR+pQZB0
なんでお前らって0か100かでしか話できねーの?
0283名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 15:57:22.59ID:Xt89VKOe0
断髪を強要されたわけじゃないけれど親が手入れしやすいからという理由で小さい頃ずっとショートカットだった反動で今は超ロングヘアだ
お尻くらいだからこのスレ的には短いかもしれないけれど
ネガティブな理由じゃなくても反動で超ロングヘアはあるあるかもしれない
0284名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 16:33:35.03ID:uIGUWXLW0
>>281
そういう持論のあいつが強制断髪されて、虎刈りにでもなればいいのに
あいつ雑誌女だったの?
ツイから雑誌女臭がそこはかとなく漂っているんだが
0285名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 17:47:36.72ID:YWjFYEKr0
272

男だろ 髪が伸びて若返って美人になったし
0286名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 19:42:14.59ID:yP4Y8Ng80
>>283
それはあなた個人の経験でしょ?
他の人はそうとは限らないからね
264みたいに超ロングの人はトラウマ持ちが多いというのは迷惑
他のロング女を巻き込まないでほしい
0287名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 19:51:36.49ID:e2j3ZeGC0
知り合いで子供の頃に親の意思でずっとショートにさせられてた子がいるけど
確かに反動で大人になってからはずっとロングだ
でも胸くらいまででキープしてる
一度もっと伸ばしてみたら?って言ってみたけど鬱陶しいから超ロングにまでは伸ばしたくないんだとか
0288名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 19:59:32.04ID:2qzIJvCE0
>>285
いくら男の趣味で伸ばし始めたとしても
あそこまで長くなったらさすがに好みの範疇を越えちゃってるような・・・
0289名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 20:39:15.03ID:Xt89VKOe0
>>286
「かも」って言ってるだけなのに突っかかってくるとかイライラしてるの?
決めつけているわけでもトラウマ持ちでもないんですが
0290名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 20:49:49.65ID:yP4Y8Ng80
>>289
後半の部分はあなたに言ったんじゃないですよ
264みたいな〜は多いの決めつけ厨に言ったんです
0291名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 22:57:28.12ID:n9x3i/5t0
>>275
羽来は後ろ姿は可愛いしスタイルもいいが
顔が分からんから何とも言えん
>>281
髪が超ロングな時点で十分変人だから
0293名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 00:05:40.52ID:BtX0tLKh0
>>288
しかもどの写真も毛先が揃ってるから切りそろえながらだよね。
今は閉じてしまったが公式サイトに時期ごとの計測の写真が載ってて
2007年の5月から10月までの間に83インチから88インチまで伸びてた。
1ヶ月に1インチ(2.54cm)驚異的な伸びだよね。
0294名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 00:38:51.83ID:spQpJQyA0
>>275>>291
どちらもYOYOたんには敵わない
>>293
世界一長い髪としてギネスに載るのも夢じゃないな
0295名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 07:38:49.16ID:xAVwCyoC0
>>284
たしか雑誌メンバーではなかったはず
彼女、問題発言が多いわ
このあいだも化粧しないオタク女子をディスってたし
ていうか、20歳そこそこで化粧べったりのほうがどうかと思うけど
毛先も先細り気味だし、威張れる程のルックスでもないでしょうが
0296名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 08:35:05.61ID:qXXLvjr+0
長いのはいいけど、質的にさほどでもないのと癖だらけの性格があかんよな。
全く可愛く感じない。
性格良ければもう少し愛嬌のある顔になったと思うともったいない。

敵ばかり作りそうだよな
0297名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 09:37:09.07ID:zigFisX70
>>295
え?夏目かすみでしょ?
あの人、まだ20代だっだんだ!そっちにびっくり
とっくに30はいってると思ってた
肌ずいぶんと作り込んでいるしね
0299名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 11:24:39.48ID:RJfqdp210
YOYOは伸ばしだしてから自分の隠れた能力が気がついてあそこまで伸ばしたんだろ
0300名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 12:28:53.28ID:+oMrRh8S0
>>290
>>286のカキコでそこまで汲み取れっていうのは流石に無茶振り。
0301名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 13:51:40.60ID:M3zi87qH0
>>296
その髪だがキナ氏は東北一だったか青森一だったか絶賛してたよな。

>>297
今年成人式を迎えた大学生。
なんか直射日光に弱い肌らしいね。
日焼け止めしててもダメとかなんとか。
0303名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 15:26:56.01ID:+oMrRh8S0
>>301
褒めるのはタダなんだから、
コミュニケーションの潤滑剤として持ち上げるのは当たり前。
その中身が本当かそうじゃないかは、また別。
0304名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 16:28:19.55ID:JxZBuaq20
>>286
せめて、264がこういうロング女もいるみたいな形の言い方をしてくれたらね
ネットでは、どういう訳かトラウマと反動からロングにした女の声が大きくって、
勘違いされてしまうのね

>>295
いや、中身は雑誌女みたいなもんだって
自己顕示欲が強いわ、構ってちゃんだわ、自演癖はあるわ
彼女が出てきた頃には雑誌はウダに荒らされて過疎ってきてたから、
同類に見られたくなくて入会しなかっただけだと思うのね
だって、彼女ヘビーネラーだもん
雑誌が健在なら彼女も思いっきり雑誌女をしてたと思うのよ

ところで皆さん、ご本人が降臨しているのに気がついてた?
必死でスレ流しをしているけどw
0306名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 16:55:34.60ID:M3zi87qH0
>>304
いや、あれは雑誌女にはならないタイプ。
自分も雑誌メンバーだったけど、かすみみたいなのは明らかに低レベルが目立つ掲示板には用はないと思うぞ?
自分で調べた方が早いし、あんな掲示板に君臨する時間があったら他の事するだろ。
0308名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 17:25:08.00ID:FLd0oQZj0
本人降臨でも構わないけどもう少し自分の行動を鑑みてみよう
どういう方向性にしたいのか。

今のままじゃ無用な敵ばかり作ってるだけだしな
0309名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 18:08:25.93ID:Yh5ItA5g0
>>291
あんたは変態か変人でいいかもしれないが、他の女は嫌がるんだよ

>>306
レベルのお高いアテクシってか?
はいはい、でもさ傍からは同じ穴のムジナにみえんだよ
0310名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 20:13:32.60ID:M3zi87qH0
>>309

レベルのお高い〜 はしらんけど

自分が関心のない人や話題が集まる雑誌の掲示板は普通に興味の対象外でしょ
少なくとも彼女は自分の髪のケアなどあの掲示板に入り浸るような悩みを抱えていない
ツイッター見てると恋愛も興味なし人脈も興味ある人や共通項の多い人にかなり絞られてるし

性格に難ありだけど雑誌女のめんどうくささとはちょっと違うんじゃね?
良くも悪くも恵まれた環境で育ってきたお嬢さんですわな。
0313名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 22:49:58.30ID:AWV7+Yvs0
>>310
はいはいw
あの髪にずいぶんな自信がおありようで
でも、傍からみたら雑誌女と同類にしかみえないんだよ
0314名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 00:04:13.93ID:o++3Q8yv0
ミエミエの自演しか出来ないところをみると、さしてIQは高くないようだな
0316名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 01:07:08.18ID:rrOl1m2n0
超ロングと付き合ったことある人います?
性格は変わってますか?
0317名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 01:30:53.12ID:E00Yq9al0
>>313
はあ?
かすみみたいなのと一緒くたにされても迷惑w
自分とは全く違う種類の生き物だから面白く観察してるだけ

なんでもかんでもかすみに見えるようじゃ貴女も雑誌女と精神構造が変わらんのでは?
メンヘラ臭漂うレスばっかりしてるのに気付いた方がいいよ
0319名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 05:59:03.95ID:upa18gU80
ミルキーベリーのかのんちゃんだろう。最近ちょっとふくよかになってるw
0321名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 09:58:18.19ID:0sa2Eyxs0
>>317
いい加減、自演がバレてると気付かない?
こちとらウダと汚髪婆とチョ○と長年戦ってるんだ
ナメンナヨ
気付けないほどのオツムならごめん
あんた、三者w装ってはいるけど、ぜったいに自分が凹むカキコはしないよねw
0322名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 13:14:43.83ID:VPQzLh720
>>304
ウダ荒らし後は、全然ロングヘアと関係がないメンヘラが何かいっぱい入会してきた記憶があるなあ
今は短いですが伸ばしている途中ですキリッとか言っちゃって
どっかから居心地が良いサイトだとメンヘラが聞きつけてたのかも
話題も髪から逸れっぱなしだったし、まともなメンバーさんはロム専になるか退会していってた
あれじゃ看板に偽りありだよね
0323名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 13:20:57.46ID:VPQzLh720
>>321
絶対に雑誌女と同類だと認めたがらないのも追加ね
どうみても雑誌女の特徴がアリアリなのに、認めないのが約1名いるよね
同族嫌悪というから無理もないか
0325名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 18:26:55.98ID:yz+G+HjO0
YOYOさんとかメチャメチャ伸びる人って2メートル越えても毛先に張りがあって
変色もほとんどなく常人の背中丈くらいの髪質なんだよね。
まだまだ髪の寿命が先ってことなんだろうね。
切ったと言う噂もあるが、実際どうなんだろう?
延ばし続けてたら4mも夢じゃないと思う。
0326名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 18:27:42.41ID:YsOjcuC60
★雑誌女の特徴★

★メンヘラ
★自分age
★自演癖&虚言癖
★構ってちゃん
★自己顕示欲のかたまり
★ヒステリー暴言
★うざい&執念深い
★わがまま&自己中
★打たれ弱い
★2ちゃんに書き込みしてないと嘘をつく  ←実は常連の荒らし


同類どころか雑誌女そのものですがな
0327名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 20:26:10.43ID:tupFswKH0
一人一人の性格についてはどうかは知らないけど
腰より髪が長くなるとどうしても髪そのものの印象が強くなってしまうのは確かだわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況