乗務員は過酷な仕事だと思います。

地上より70%の空気で疲れも取れないし、最初の数年は時差ぼけにもなります。

昼夜問わずにフライト
iPadを確認すればスケジュールは昼夜問わずにぎっしり。

人によりますが睡眠薬で体内時計を調整する人もいます。

乾燥していて肌はボロボロになります。

腰を痛める事も多々あり。

787は空気圧湿度ともに安定していて少しは快適かもしれませんが。

残業手当て危険手当などが無かったら、基本給は他と比べて安いと思う。

30歳超えると周りの目が気になりプライドで仕事を辞めてしまう女性乗務員が多い

パイロットとの出会いとかよく言われるけど、私の周りでは全くありません。

最近まで契約社員が大半でしたが、社員になり時間外労働に関しては契約社員より悪くなケースもあります。

ストッキングは30〜40デニールが規定なのでフライト先の環境によっては寒い思いしたりします。

決して華やかな仕事ではありません。

どんな仕事されていますか?と言われた場合は、一言で言えば肉体労働と話しています。