トップページフェチ
1002コメント470KB
校則で髪を短くしないといけない女の子に興奮する人 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 12:03:38.22ID:2Lk9pqHH0
おかっぱ校則やショートカット校則でロングヘアとお別れする子がこの春も居る
0208名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 14:13:38.68ID:W7P5Rm7p0
かむろ型のおかっぱでなく、芋ショートという選択肢もあったぞ 分厚く重い前髪に、分厚く重い襟足 裾にはやはりシェーバーかバリカン入れられて、生え際から2、3センチくらい青くなるやつ
今はベリーショートでさえ少しは軽くして洗練されてるな
0209名無しさん@ピンキー2018/01/17(水) 09:51:59.90ID:T+9iv35z0
ヒョーゴスラビア以外にもおかっぱ公立中学が現存するところってあるの?
0210名無しさん@ピンキー2018/01/17(水) 19:48:50.22ID:ZWU+zLvK0
>>207
近隣や同じ市内だったら「○○中は丸刈りおかっぱ」と噂も耳にするだろうが、離れていたら情報は入らんよね。
そもそも長髪校だらけの所に住んでいたら、おかっぱ校が存在することなど想像もしないだろう。

引っ越しも無事終わり、転校先の中学に手続きに行って渡された「生徒心得」に目を通すと、
女子の頭髪規定の項目が「前髪は眉毛にかからない長さ、後髪は肩にかからない長さとする。」だけで終了!!
「ただし、肩よりも長い場合はゴムで結ぶ。ゴムの色は黒・茶・紺……」という文言がないことで
初めて事態の重大さに気付かされる。
そんな矢先に、教師から「始業式までに髪の毛は肩より短くしてきなさい」と断髪命令。
放心状態で窓の外を見ると、部活中の女子はヘルメットみたいなおかっぱ頭ばかり。
数日以内に自分も同じ髪型にしなきゃいけない現実を前に、家に帰って真新しい自分専用の部屋で号泣……

転居バッサリはこんな流れだろうか。
0211名無しさん@ピンキー2018/01/17(水) 21:30:44.52ID:VOrMk7H20
>>210
それに加えて転居前の中学は可愛い制服だったのに
転校先は登下校も校内もゼッケン付の緑ジャージ強制とかね

ゼッケン付緑ジャージに切ったばかりのヘルメット頭を町の人にさらしつつ下校、
帰宅して新しい部屋に立て掛けられた鏡に映る変わり果てた自分の姿…
親はやっと手に入れたマイホームに喜んでいて自分の悲しさを分かってくれない…
0212名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 02:14:16.15ID:CUGy1PWq0
豊岡なんかくっそつまらねー閉鎖的な街だよな。
だから校則も昔のまんま。
0213名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 13:25:54.09ID:Nuzk0Y2h0
>>208
芋ショートw
90年代半ばのおかっぱ厨だったが、うちもショートが優勢だったな。
入学直後はおかっぱ(校則で許される最長ラインで切り揃える)が多かったが、
次第に横と後は規定よりも短くレイヤー入りのショートにする女子が増えていった。
卒アルではおかっぱとショート(ベリーショート含む)の割合は3:7くらい。

入学前にバッサリ切らされて、実際おかっぱ生活が始まってみると
ピン・ゴムが使用禁止であの中途半端な長さは、どうにも不便だったようなんだ。
癖毛の子は特に大変そうだった。

さらに内田有紀や広末涼子が大人気だったことなども、ショート支持に追い風だったかも。
ただし、ネットもろくにない時代の糞田舎の美容院に過度な期待は禁物なんだわ。
同じショートカットでも、テレビの向こうのタレントさんとは雲泥の差で
まさに「芋ショート」
素材の差はもちろん、美容技術の地域格差を感じさせられる出来映えだった。
0214名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 16:41:23.77ID:YP5QWrGz0
>>213
並の女の子があの辺のトップアイドルの真似をしたって、並以下にしかならんからね
たいていは中学で部活やめて、校則緩い高校で矯正ストレートロングにしてたな 芋の短髪はトラウマになるらしい
0215名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 21:36:49.52ID:P4904Twh0
おかっぱ校則、千葉はどうなんだろう
0216名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 21:38:05.59ID:AEHM7ow70
>>210
>「ただし、肩よりも長い場合はゴムで結ぶ。
こういう後付け感のある書きぶりの校則は今でもよく見かけるが、
おかっぱ校則時代の名残りか?
もしもこの一文がなければ全員バッサリ確定

>>213
おかっぱ校はもれなくピンやゴムも使用禁止だよな
リボンのようなおしゃれ目的の装飾品がダメなのはわかるが、
目立たない色のピン・ゴムであれば、清潔感も保てるし
勉強や運動の邪魔になりにくいはずだが
0217名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 23:59:02.59ID:Nuzk0Y2h0
>>216
サイドの髪を耳にかけてもすぐに垂れ下がってくるから、授業中も鬱陶しそうだったな。
おかっぱはかえって勉強の邪魔だったかも。

朝礼や行事で整列時に「礼」をした後に髪が顔にかかってくるから手で払うと、
「コラッ女子! いちいち髪の毛を触るな!」と教師から大声で怒鳴られる始末。

生徒総会でピン・ゴムの使用許可の要求も出されたが、学校側は「そんなものは不要だ!
邪魔だったらもっと短く切って来い!」の一点張りで議論にすらならなかった模様。

ピン・ゴム以外にも、整髪料も使用禁止、鏡やブラシの所持も禁止、
シャンプーの香りが強いだけでも注意されてたほど。
髪の毛にまつわるおしゃれ行為はことごとく排除したかったのだろう。
0218名無しさん@ピンキー2018/01/19(金) 00:05:33.55ID:XNQIlHnj0
顔面格差社会が生まれよる
0219名無しさん@ピンキー2018/01/19(金) 19:01:54.06ID:pvAZ4SeQ0
結べるくらいの長さのほうが切る頻度も少ないし、寝癖もつかないから楽かもね。
おかっぱは男子の丸刈りみたいに極端に短いわけじゃないから楽とは言えない。
だからこそ男子は丸刈りでも女子はゴムで結べば長さ自由の学校が多かったのかも。
それなら前髪だけ切ればいいわけだし。
男子からみたら不公平かもしれないけど、女子からするとセミロングくらいのほうが楽で合理的だったのかも。
0220名無しさん@ピンキー2018/01/19(金) 23:40:03.73ID:wa3YsAvC0
そんな時代から疑問だったのだが、女の子にとっておかっぱって髪型はどういう位置づけなんだろ
ダサさで言うと男の丸刈りとイコールなんだろうか、それより短い髪型があるから違うような気もする
聞いてみたことはあるが、おかっぱは(少し編んだりとか)いろいろアレンジできてショートよりは楽しめるんだとか

関係ないが俺みたくダサめなおかっぱが好きというのは異端なんだろうなあ
0221名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 00:05:42.67ID:eb9iGcpi0
今でも前髪は厳しい所はそこそこあるな
このご時世に強制断髪をやって新聞沙汰とかやらかした所もあったな
0222名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 02:26:43.92ID:nDnqxmG80
>>215
東葛には丸刈り校もいっぱいあったらしいし、おかっぱ校もあったのでは?
まあ都内含め通学圏内に私立もいっぱいあるし、嫌なら逃げ道はいくらでもあったかと

地方のど田舎だったらそうはいかない
0223名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 15:57:29.41ID:sAD7vFYA0
>>220
男子の丸刈りと女子のおかっぱは、校則で規制されたダサ髪型という点では
ひとくくりにされがちだが、位置付けは似て非なるものなんだよな。

「おかっぱ校」といっても実態は「ロング禁止校」であって、
必ずしも全員お揃いのおかっぱ頭を強制されていたわけではない。
(指定の床屋で指定の髪型にさせられるケースだったら話は別だがw
さすがにそんな鬼校則は昭和の時代に消滅していただろう)
なので実際はおかっぱから耳だしショートまでの範囲で、顔の輪郭や髪質、
セットのしやすさなどに応じて、自分の好みの髪型を選ぶことができる。
学校では禁止でも、私服の時なら結んだり編んだりも自由なわけで。

それに比べて、男子の丸刈りはそういう遊びの要素は皆無。
一分と五分の違いは、刈った直後か直前かという散髪サイクルの違いにすぎないからな。
頭髪検査の厳しさと散髪頻度から逆算すると、長さが機械的に決まってしまう。
0224名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 18:16:00.72ID:yC1YPV110
>>222
関東では埼玉の北の方や群馬・栃木にも丸刈りおかっぱ校則の中学があった。
0225名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 19:49:30.65ID:aa+rPgde0
私服でもおかっぱだと中学生ってすぐわかるよね。
友達or姉妹みんな髪型一緒とか普通じゃない。
兵庫県北部のコンビニに行ったら本当にそうだったから驚く。
まるで昔にタイムスリップした気分だ。
0227名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 21:36:24.72ID:ot6+LBSw0
おかっぱ校一ヶ所陥落を確認し大ショック
夏に行ったときは当たり前のようにおかっぱで統一されていたが、ゴムで結ぶようになってしまっている
恐らく伸ばすのが認められたのはごく最近と思われ、皆お下げをちょこんと小さくしか結べていないのが過渡期ならでは
また少ないながらこれまで慣れ親しんだおかっぱを続けてる子もいるにはいるのだが

更に別のおかっぱ校でも校則改訂に着手という嫌情報が入り、二重に激しく動揺中
0230名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 22:44:43.76ID:eoL38f1L0
90年代後半はおかっぱ校則がまだ普通に残ってたのかな
その時点で絶滅危惧種??
0231名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 01:14:18.47ID:5WrzY2FW0
岐阜県大垣のどっかの学校は長髪許可制(バレエやっているとか)で申請書が必要みたいな情報があるけど今でもそうなのだろうか。
0233名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 02:23:42.47ID:gZL6Bsrh0
>>227
そうか・・・
それにしても、年度の途中で突然に校則が変更になるのは珍しい気もする。
0234名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 02:58:21.84ID:I9WnwAju0
小学校の時に引っ越した茨城の中学が丸刈り校則で、坊ちゃん刈りを泣く泣く坊主にしたのだが、女子は結べばOKだった。でも、生徒手帳に書かれている模範の生徒の絵は女子の髪型がおかっぱだったから、かつてはおかっぱ校則だったのかも。
0235名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 01:27:35.21ID:e7QTSb3d0
やはり学校当局の理想的には、おかっぱ、乙女刈り、カットのような短髪がベストだったのだろう 現実的ルールの運用は、男に比べてずいぶん甘かった 
九州四国なんかは女の頭にもかなり厳しいエリア多かったらしいが、気候的なものが大だと思う(逆に北海道の坊主校則はまず聞かない)
0236名無しさん@ピンキー2018/01/24(水) 11:46:40.55ID:8BWl8zmm0
>>224
同じ関東でも東京や神奈川でおかっぱだったところはないだろうな

>>235
頭髪に限らず、西日本の方が総じて校則が厳しそうな印象があるけど、どうなんだろう
0237名無しさん@ピンキー2018/01/25(木) 00:55:56.95ID:FyhFO9Ms0
校則で入学前に断髪・・・
ttp://grasta-hair.com/archives/1010
ttp://grasta-hair.com/archives/1060
0239名無しさん@ピンキー2018/01/25(木) 14:59:35.92ID:abx/3xzP0
現存してるのって、但馬だけなの?
0240名無しさん@ピンキー2018/01/25(木) 22:23:49.53ID:2V0umgeQ0
俺アラフォーだけど東京東部に引っ越したやつはまだ中学校坊主の校則あったぞ
0241名無しさん@ピンキー2018/01/26(金) 08:14:01.34ID:DA8aEYhj0
寒い朝だな 昔の管理教育なら野郎はこんの金曜日の放課後辺り、こういう時こそ学業に専念するため、青く美しく刈れと命令される 
女も巻き添えで襟足の青いおかっぱやショートを命じられて、土日はいつになくパーマ屋や床屋が繁盛する寸法

>>240
東葛など千葉県境に近いなら腑に落ちる
0243名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 10:31:52.44ID:LuLjkrt80
俺の時代の中学はコート、マフラー禁止で丸刈り強制。
今から思うとよく我慢できたと思うわ。
女子も襟より上厳守のおかっぱ頭で、首筋が寒かったにちがいない。
0244名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 14:08:28.99ID:HwVwlxvs0
おかっぱ校則がまだ多数あった90年前後に中学生でしかも転校もしてるのに
2校ともおかっぱ校でなかったのが残念だ
中学入学時にロングからバッサリおかっぱに断髪する同級生女子を見たかった
0245名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 15:20:16.94ID:NhakC3Ff0
↓ 過去スレの拾いもん ↓

大ネタではないけど、校則でライトなトコで………

俺の姉貴の同級生の女子で、地元の“髪は肩上”指定の中学に進学するのに、
春休みになっても頑なに、ヘソ丈のロングヘアを切るのを、拒否してる子がいた。

入学まで期日もなくて、早々に登校拒否しそうな勢いだったので、やむなく両親が、
その子が寝ている間に、おさげの根元からバッサリ切って諦めさせた…という話があった。

あと自分も上記の中学出身で、それぞれ5つの小学校から進学して来るんだが、
他校から来た女子で、入学式初日に一人だけロングヘアで登校して来た女子がいた。
まわりの連中は男女ともに、声高ではないものの「何、アイツだけ……」的な空気で見てた。
やはり、自慢の髪を切りたくなくて、切れずに入学式当日を迎えてしまったらしい。

もちろん特例は認められず、入学式後、クラス担任に両親ごと呼ばれて……
次の日、アゴラインできっちり揃えられた髪型で登校してきた。
一列空いて隣の席だったので、一日中、泣きそうな顔をしてたのを覚えてる。

……まぁ、別にその女子はもともと性格はいい子だったんで、後々イジメに合うこともなく、
今では同窓会的な飲み会の度に、そんなことあったな〜……的なネタにされてる。

大ネタではないけど、他にも自分の中では、校則で髪を切った女の思い出が多数あるけど、
それは子供の時の思い出であって、現在進行形では、やはり大人の女性の断髪がいい。
0246名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 15:45:22.80ID:sZHLs+Xw0
>>244
転校先がおかっぱ校の場合、男子にはほぼもれなく丸刈りの試練が待っている。
それでもおかっぱ校が良いのか?
0247名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 18:02:37.62ID:NtM7ADbj0
>>241
管理教育全盛期、この時期の生活指導は入試&卒業を控えた3年にも容赦なかった。
ひょっとしたら下級生より厳しかったかも。

おかっぱ校では卒業式の直前に短く切らされた女子もいたりして。
0248名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 19:20:51.93ID:HwVwlxvs0
>>246
転校前は女子は結べばOKなのに男子は丸刈りという中学だったから
転校先が丸刈り校だとしてもそのままだったんで
0249名無しさん@ピンキー2018/01/27(土) 23:29:20.08ID:VQovZlaN0
俺は野球部だったから校則関係無しに問答無用坊主だった
だから女子の髪型が厳しい学校の方がうらやましかったな

そもそもの話だが、俺は中学生の女子ならおかっぱが一番かわいい髪型だと思うんだわ
ロングで可愛い子も居たけど、そんな子がショートやおかっぱに切ってきたら
ギャップ萌えという要素もあれど、やっぱ短い方がかわいいと思ってたがなあ
0250名無しさん@ピンキー2018/01/28(日) 00:46:30.01ID:6AVbtWz20
>>242
カード二枚方式かスリーストライク方式  つまり最初の警告に応えないと刈り取られるスキーム
この場合、遵守した生徒らの手前、余分に切られることがままある 男なら三分のところを一分や五厘
女子の場合はクレラップレベルの前髪や、首元剃られてジョリジョリした重めのショート、もっと極まるとわかめちゃんそのものの人も(ヤンキー女ががっつりやられがち)
0251名無しさん@ピンキー2018/01/28(日) 12:12:18.54ID:F3lvFimQ0
2009年の時点でおかっぱ・ショートカット校則の中学はどれ位有ったんだろう

同年代でのおかっぱ校則経験者がどれ位居るのか気になる
0252名無しさん@ピンキー2018/01/28(日) 18:51:35.74ID:g6VFmxXO0
おかっぱ校則にもかかわらず、どうしてもバッサリの決心が付かずに
長い髪のまま入学式を迎えてしまった女子も少なからずいたのかな。
0254名無しさん@ピンキー2018/01/29(月) 09:19:53.27ID:OIivSeLs0
>>250
ひゃー、そりゃ最初の警告で大人しく切りに行きますわ
クレラップやわかめちゃんにされる時は学校で刈られるの?
0255名無しさん@ピンキー2018/01/30(火) 00:16:37.27ID:3TDtLslA0
色んな中学の公式ブログを見てるんだが、2011〜12年位を境にロングヘアの子が一気に増えてる所が多い

2007〜09年位の記事に貼ってある画像だと凄くショート率が高かったりする

単に髪型の流行りが変わっただけか、短期間に教育界で校則見直しの大きな動きが起きてたのか、今一よく分からない

皆どう思う?
0257名無しさん@ピンキー2018/01/30(火) 08:03:11.73ID:voF3Qdwg0
>>254
大体は諦めて自主的にパーマ屋だよ ただ前髪は裁ち鋏でがっつりパッチンもままある

>>255
丸刈りおかっぱ廃止時の建前の約束事、校則の運用が形骸化したり、ムラや部活の不文律の掟が緩くなったり、ということでは
0258名無しさん@ピンキー2018/01/30(火) 11:25:30.39ID:3TDtLslA0
>>256
だよな

偶然俺がチェックした所がそうなっていただけなのかな
それにしては数が多い気もするんだけど
0259名無しさん@ピンキー2018/01/30(火) 11:48:39.06ID:BkRTSSYF0
>>258
オフィシャルな校則よりも遅れていた裏校則や部活ルールが「緩和」された影響では?
おかっぱ校則の廃止後も、かつての名残りで1年生や運動部の子は
事実上ショート強制というところもあったようだし。
で、たまたま1年生や運動部の子だけが写真に写っていたとか。
疑わしければ、文化部や3年生でロングの子がいないかチェックしてみるとかは?
もしもおかっぱ校だったら、例外なく全員短くさせられているから。
0260名無しさん@ピンキー2018/01/30(火) 21:24:47.31ID:L8tnE9QS0
最近のJCはショートボブが多いよな
前髪もお揃いのパッツンで
ここはオカッパ校則なのか?と思ってしまうほど
もちろん結べば長髪OKの校則なのだが
0261名無しさん@ピンキー2018/01/31(水) 02:45:55.92ID:MmsSZ8YM0
>>252
いないと思うよ
そういう場合は大抵、親に切りに行かされる
世間体もあるからな
0262名無しさん@ピンキー2018/02/02(金) 02:34:36.55ID:zCTJVJRX0
オカッパやショート強制の校則がレアな存在になったのっていつ頃なんだろう
90年代後半くらい?
0263名無しさん@ピンキー2018/02/02(金) 08:16:45.63ID:jFio4xpS0
うちのまわりの自治体は90年に一斉解禁になったな
隣の市、同い年のいとこが最後の強制坊主だった
本人はぶつぶつ文句言ってた
0264名無しさん@ピンキー2018/02/02(金) 11:37:20.32ID:gYKXqEFG0
>>262
全国的に見れば、80年代の管理教育が盛んな時代でもおかっぱ校則はレアな存在だったと思うよ。
丸刈り校でも女子は結べばokなところの方が多くて、
一部の厳しいところだけが女子に肩より長く伸ばすことを禁止していた程度じゃないかな。
0265名無しさん@ピンキー2018/02/02(金) 22:14:15.49ID:hN4Te5uo0
特定の地域に集中していて
市内全校でおかっぱ校則を採用、
廃止も全校同時というケースが多かった印象があるな
0267名無しさん@ピンキー2018/02/06(火) 22:24:07.55ID:3ZkgK6MP0
おかっぱ&ショート校則、全盛期でさえ全中学の1割にも満たないと思う
0268名無しさん@ピンキー2018/02/06(火) 22:51:21.47ID:iJGcsZvY0
>>267
そうだな。
丸刈り校が最盛期で全国の3割程度だったらしいから、おかっぱ校はその半分以下だろう。
0269名無しさん@ピンキー2018/02/06(火) 23:10:19.45ID:njSQBIUD0
>>266
名古屋の丸刈り校が少ないのが意外だ。
管理教育県というだけに丸刈りおかっぱが多かった印象だが・・・
0270名無しさん@ピンキー2018/02/07(水) 00:01:32.99ID:pyYxGWC30
名古屋市は政令指定都市だけに、いろんな面で独立性が高かったというのもある

県内の地域によっては、小学生でもおかっぱ奨励、はだかはだし奨励で、おかっぱJSがオッパイ丸出しでランニングさせられるような
エゲツナイことが平成に入るか入らないかくらいの時期まで行われてた

昭和末期に小学校でシラミ騒ぎが起きて、緊急的に丸刈りおかっぱ強制、頭を洗っているか日々検査したという話もあって
まして代謝が活発で汗臭い中学生に長髪を認めるわけにはいかないという信念が強化され
女子のおかっぱ強制が止めにくくもなったと思われる
0271名無しさん@ピンキー2018/02/07(水) 00:27:26.39ID:xSmsomIp0
名古屋市は愛知県とは違うことをやりたいという意識が昔から強いんだよな

頭髪検査一応あったけど、染めるか男子のロン毛くらいしか引っかからなかった
女子は結べば良いのだし
近隣市町が丸刈りおかっぱの時代に緩すぎたくらいだよ
0272名無しさん@ピンキー2018/02/07(水) 01:20:44.43ID:r3fZBHzP0
なるほど。
名古屋市市内から郊外の一戸建てに引っ越したものの
転校先がおかっぱ校で、泣く泣くバッサリ!!
過去にはそんな悲劇もあったのかな。
0273名無しさん@ピンキー2018/02/08(木) 00:00:20.33ID:/Wh50njn0
>>272 男子は市外に転居だとほぼ丸刈り覚悟だっただろう
もちろん郊外でも非丸刈りはあったが

女子は本当にエリアによるとしか
男子は厳しい丸刈りなのに女子はユルユルという所もあった
それ故うっかりおかっぱ校にハメられた子は不運だったろう

最悪の地域となると、JC長女だけでなくJS次女もバッサリ

長女は恥ずかしいおかっぱ頭に、信じがたい意味不明な制服の着方を強いられ
比較的リベラルだった政令指定都市では考えられないような軍隊式の行動訓練、検査検査の連続、テスト漬けの生活を送らねばならない

次女は健康づくりと称して、上半身裸でブルマのみ許され、校庭をダッシュさせられたり乾布摩擦させられる生活を強いられる
小1からおかっぱ&裸があたりまえだった地元の子とは違い、特に高学年での転校は、凄まじい苦痛を伴ったと想像される

そんなことがあり得たと推定される地域もあった
0275名無しさん@ピンキー2018/02/08(木) 22:48:59.53ID:EK7HRWlE0
>>273
>女子は本当にエリアによるとしか

○○市は全校おかっぱ、○○市は長髪校が多いなど、自治体ごとに厳しさに傾向があったの?
それとも県内各地にまだら模様でおかっぱ校が点在?
0276名無しさん@ピンキー2018/02/08(木) 23:57:37.20ID:Vw/sbt270
校則がきつい・ゆるいの差もあるけど
運用がきつい・ゆるいという要素もあるんだな

風紀検査でNG判定となれば、即刻保健室に連れて行かれて、
前髪にセロテープ貼らされて、裁ちばさみで切る・・・って話はあったよな
0277名無しさん@ピンキー2018/02/09(金) 22:38:00.18ID:fIZw3Xk00
>>275 自治体単位というのがまず大きかったようだが、その中でも男子は丸刈り一色だけど、女子は多少幅がある場合が多かったかも
男子より一足早く規制緩和された事例も何校か確認している
0278名無しさん@ピンキー2018/02/10(土) 00:34:38.28ID:KRtf42xA0
>>274
〇岡の床屋では中学生カット男女1500円で校則通りの髪型にしてくれる。
0279名無しさん@ピンキー2018/02/10(土) 18:26:14.24ID:Oe1dkjPu0
>>276
校則の運用次第で厳しさには大きな差がうまれるよね。
頭髪検査がなく多少伸びてても見逃してもらえるゆるーいところもあれば、
月1で指定の床屋でおかっぱに刈って整髪届を提出させていたところもあったからな。
後者ならば校内の頭髪検査自体が不要なレベル。

結べば伸ばしてもOKな非おかっぱ校でも、運用が厳しいところでは
前髪違反で即断髪も実際にあったのかな? 七日間戦争の頭髪検査シーンのように。
0280名無しさん@ピンキー2018/02/10(土) 18:43:51.21ID:Oe1dkjPu0
>>277
市内全校おかっぱ校則ならば諦めもつくかもしれないが
「多少幅がある場合が……」というのが厄介だよね。
長髪校の校区ならラッキーだけど、運悪くおかっぱ校に当たってしまったら問答無用でバッサリだもんな。
しかも両校が隣接していて、道路1本隔ててギリギリおかっぱ校だったりしたらそれこそ悲劇だ。

校則改定のタイミングも、市内一律ではなく学校ごとにまちまちの場合、
2〜3年の差異が明暗を大きく分けることになりかねない。
見直しが遅れていた中学校に通わなければならない小学生はドキドキだったのでは?
0281名無しさん@ピンキー2018/02/10(土) 19:08:27.75ID:/4WtshyK0
おかっぱ校の女子ってずっと嫌だったのかな?
切った時は悲しくて泣いた女子もいただろうけど
中学生になったら部活始めたりして汗もかくし
おかっぱショートが楽でいいと思った子も多かったような気もする
0283名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 04:41:31.10ID:uJY1V6IQ0
岩間好一の中学も女子も全員ショートだった
0284名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 09:38:28.11ID:Rc/NCXk20
校則断髪ではないですが失礼します!

高校の時にアメフト部があり、女子マネージャーの1年生が飲酒問題を起こしました!
それで、部活は半年間の活動停止になり、部員も連帯責任で全員坊主になりました!
部員の問題だったらそれで済む感じだったのですが、女子マネージャーの問題だったのでマネージャー全員も連帯責任で断髪命令が出ました!
アメフトなので女子マネージャーが10人いたのですが、全員耳出しオン眉の完全なベリーショートになりました!
ほとんどの子がロングだったのでその変わり様にめっちゃ興奮したのを覚えてます!
しかも、問題が発覚した次の日には即刻断髪してきました!
特に、当事者の2人は先輩からの圧力なのか刈り上げになってました!
他の部活も問題を起こして断髪しないかなと期待した出来事でした!
0285名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 10:38:46.55ID:l8fbsWtu0
自分がプレーする訳でもないのに問題起こすなんてさらに悪質だ
女だろうが坊主にせいと思うわ


ていうかネタ乙
0286名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 18:29:32.97ID:NKqTCmuA0
>>281
初めてショートにしてみたら意外と似合っていて、まわりからも「かわいい!」と言われたら
「ショートも悪くないかな?」と思うかもね。

ただ、あくまで自主的なおかっぱショートではなく校則による強制断髪だからなあ。
やっぱ反発心もあるから、卒業したら再び伸ばしたい気持ちも強いんじゃない?
頭髪検査が厳しすぎたりしたらなおさら。
0287名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 06:08:59.84ID:5wmumgtt0
>>286
普通のボブならいいけど、校則おかっぱは眉毛の上1センチに切り揃えないといけなくてすごくダサいから好きでやってる子いないと思う。
その地域の高校生でおかっぱ維持してる子いないし。
ただ女子って真面目だから男子みたいに教師に反発しないで校則に従うんだよね。
0288名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 13:08:45.64ID:H2THPXzF0
>>287
後ろは結べば伸ばしても良いけど、前髪は眉上パッツン強制のところはいまでもあるからな。
そういう学校だと前髪を切らされることへの不満は大きいかも。
0289名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 18:39:26.30ID:/lSPyNdL0
オンザ眉毛の校則は今でも多いが、おかっぱ校則が部分的に緩和された名残りか
0290名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 21:45:30.45ID:FKe/UWqg0
>>273

>恥ずかしいおかっぱ頭
普通のおかっぱ頭とどこか違うの?

>信じがたい意味不明な制服の着方
どんな着方を強制されたの??
0291名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 22:53:11.85ID:HMf//1Ff0
前髪が厳しい所はまだそこそこあるよな
数日前にもJKの前髪カット事件が新聞沙汰になったし

>>290 おかっぱは普通に恥ずかしいという意味で書いたんで、勘違いさせてすまんかった
制服は、上はセーラーなのに、下は式典等以外の通常時はスカート禁止など
0292名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 01:27:07.39ID:K1z5KKaN0
最近の「モテカワ! ショートボブ」と「校則オカッパ」はまるで別物だからな
自分だけではなく全員一緒とはいえ、あれは普通に恥ずかしかったと思う
0293名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 05:59:02.38ID:ydMWLf3x0
もうすぐ春ですね。
そろそろおかっぱ地域の女の子も入学の準備を進めているはず。
0294名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 06:17:38.31ID:Ua2b+Eim0
>>291

転校生にとっては転校バッサリでおかっぱにされるだけで恥ずかしいだろうね

スカート禁止??
登校したら体育着に着替えて一日中過ごすっていう学校は聞いたことあるけれど、
上はセーラーってことは、下だけジャージに着替えて過ごすっていうこと?
0295名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 10:38:37.54ID:usfNRqZ00
>>294 旧おかっぱ校の中には、いまだに上はセーラー、下はジャージかハーフパンツで登下校することを義務づけてたりするところもある
最近は冬場は部活のウインドブレーカーのズボンでも可になってるから、今の時期はほぼそのスタイルだが
おかっぱ時代はセーラーに白のトレパンやブルマだった所も一部にあった

セーラーハーパンスタイルの旧おかっぱの某学校では、毎年秋に校則改訂記念日集会があって
pptでかつての丸刈りおかっぱの画像を見せられて、有り難いお説教を受け、昔の先輩の苦労を踏まえて自分達の服装頭髪を整えようという討論をしなければならない
現代の彼女らに哀れなおかっぱ姿の大先輩はどう写ってるのだろう
「おかっぱ」という言葉と髪型自体、初めて知った子も少なくないだろうし、感想を聞いてみたいところ

しかし秋に自由化というのも、絶妙といえば絶妙なタイミングかも

2017年の秋に撤廃と思われる所の子達が、年明け段階ではまだちょこんとしか髪を結べてなかったが
卒業式の頃にはちゃんとしたお下げにはなってるだろうからね(涙
0296名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 21:29:46.44ID:Zbj0ywnc0
>>295
校内だけではなく登下校もスカート禁止なんだ。
>いまだに上はセーラー、下はジャージかハーフパンツで登下校
っていうところがあるのにはびっくりしたけれど
>おかっぱ時代はセーラーに白のトレパンやブルマ
っていう方はもっとびっくり。
転校して髪をおかっぱに刈られるだけでもつらいのに、
新しい学校のセーラーに白いズボンはいて家を出るなんて…。
変わり果てた姿をみて、本人だけでなく家族も引越しを後悔したかも。
0297名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 21:48:58.99ID:8TlAh2lX0
>>296
前の学校の友達にそんな恥ずかしい姿は絶対に見られたくないよね
0298名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 22:32:52.58ID:I8r+fCFC0
今の中学生ってロングの子多いよな
俺が中学生だった頃(2009〜2011)はショートばかりだった
0299名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 23:54:48.49ID:usfNRqZ00
>>296 ただ白ズボン校でも、おかっぱの運用については微妙な温度差があったようで
緩めの所は、基本おかっぱではあるものの、ゴムを使って少し束ねるとか、前髪を流すくらいは許されてたケースもあるみたい

一方で教師として配属されると出世コースとみなされるような拠点校では、猛烈なおかっぱ指導があったという

なお最も猛烈だったとされる中学の学区内の小学校では、いまだに上はイートン制服だが、下は白ズボンという所も現存している
またこの小学校含めていくつかの小学校では、かつておかっぱが奨励され、小中6年間おかっぱ生活をさせてた疑いがある

小学生がおかっぱ頭で裸で校庭を走らされてる画像が、市の教育だよりに掲載され
それが図書館で閲覧できたりするのは何だかなって感じ
0300名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 03:50:00.59ID:sK8/18uT0
>>299
おかっぱ校=ゴムやピンが禁止だと思っていたけど、束ねても良い所があったとは知らなかった。
検査の時はゴムをほどいて長さをチェックされてたのか、そもそも緩めの学校だから検査自体がなかったのか・・・
一方で拠点校ではどんな猛烈指導が行われてたのかも気になる。

「白いトレパン」なるものを見たことがないのだけど、ピッタリした男子体操選手のズボンみたいなものを想像してしまうが・・・
だとしたら女子のお尻まわりは大丈夫だったのか??
ブルマやパンツの線が透けそうだし、特に生理中に真っ白のズボンを穿かされるのはかなり抵抗がありそう(後半スレチでごめん!)
0301名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 17:51:53.74ID:aVNx4qtm0
◯岡南中、校則見直しと書いてあるけどおかっぱ校則は無くなってしまうのかな
あそこで校則見直しと言えばおかっぱだろうしなあ
0302名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 17:56:55.99ID:3gGpL+Zh0
校則断髪のシーンを描いた作品って意外に少ないのな
有名な七日間戦争を除いたら手越の出てた疾走ぐらいしか思いつかない
0303名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 20:54:40.99ID:yTMeE1MH0
兵庫県の某市については反対運動家が教育委員会に請願書も出している状況なので、見直される可能性が高い。
しかも2018年の書込み。つまりつい最近の話だ。
http://akegon.web.fc2.com/koe14.html
しかもこのスレに貼られていた現地の美容室のブログのURLまで貼ってあるぞ。

というか熊本の丸刈り校則反対運動家の宮脇氏のサイトってまだ生きてたんだ。
0304名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 23:02:03.07ID:OCwr/65w0
>>295
おかっぱ解禁から半年もあれば、普通に結べる程度の長さまで伸びるね。
長髪校の子には劣るものの、秋から伸ばし始めていればそれなりにまともな髪型で卒業式と入学式を迎えられるかな。

昔の話だが、うちの中学も前髪は眉上のパッツン・後髪は襟上のおかっぱ校で、卒業式まで厳守、
周辺の中学も似たような運用のおかっぱ校だったため、3月下旬が長髪解禁のタイミングだった。
高校は一部の運動部は自由だったので、入学と同時にほとんどの女子は髪を伸ばし始めていた。

1年1学期の衣替え頃には、ちょこっと結びの子がちらほら出てきて、夏休み明けにはお下げの割合が一気に増えていた。
女子の後髪を眺めながら、「やっぱみんな髪を伸ばしたかったんだなー」と感じたわ。

卒アルを見たら、9月末に行った野外学習では、ちょい短めだけど耳上で結んだポニテの子もいた。
0305名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 23:33:05.95ID:eCNQnCbv0
>>300 スレチ気味だが、白トレパンはその通りレトロな体操選手の長ズボンをイメージすればよい
地元教育界の偉いさんが海軍?かぶれで、海軍の練習服の白トレパンに倣って導入したという説もある

そのオッサン達が何でも軍隊式にやれば不良化や荒れを防ぎ、学力を上げられると考えて
髪型規定から集団行動から何から何まで軍隊ノリにしちゃったのだが、基本海軍に女子は居なかったわけでね

君の言う通り、そんなものを履かせれば生理時に困るとか、女子の髪を男子の丸刈りのように画一的に揃えるのは至難とか
海軍かぶれのオッサンには意識できなかったのたろう

染みを作っても隠せず恥ずかしい思いをしたり、防御のため真夏でもブルマを重ね履きするなど大変な苦痛があり、これが廃止の決定打になったともいう

ただオッサンに忠誠を誓う連中が支配する拠点校と、周辺校ではやや温度差があったようで
少しおかっぱが緩めだったり、お下げ程度は許されたり、普通にスカートで生活したりという所もあったようだ

地元民でもない俺にとっては今となっては不確実な点が多くて、推測も多分に入ってしまうのだけど
0306名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 23:42:59.20ID:eCNQnCbv0
>>304 俺の所はおかっぱ廃止通達が2月だったから、タイミングの運が良かった子は
12月頃から伸ばし続けられたと思われ、卒業式には結んでる子もいたような気がする

通達直前に切った俺や女子は、1ヶ月半程度ではどうにもならなかったわな
0307名無しさん@ピンキー2018/02/14(水) 23:58:38.58ID:OCwr/65w0
>>306
そのタイミングで廃止されてもかえって困惑しそう。

うちは男は長髪可で女子はおかっぱだったので、俺らは何の意識もしてなかったが、
女子は最後のカットのタイミングをはかってたみたい。

卒業式の練習の時に制服や名札、髪型の検査があって、
前髪が眉にかかったり、ブラウスの襟にかかったりして、ダメだしされていた女子は
わずか数週間の中学生活のために校則通りに切りに行かされていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況