>>343
>催眠術を体験した人の話だと、かかっている自覚はないのだけど無意識のうちに催眠術師の
>指示を受け入れている状態らしい。

幻斎師とか最近の術師がよくやる「眠って」って暗示の時はどんな感じなんだろうね?
もちろん本当に眠って意識をなくすわけじゃないし、意識はあるけど思考がなくなるんだろうか
俺がマジック方面に興味を持った頃って「催眠と睡眠は違うから、暗示に『眠る』という言葉は使わない方がいい」なんて言われてたような

>挨拶代わりに連れの女の子が眠らされて浮かされるのは、作者も話の内容も全然違うから
>たぶん、過去のマジックの登場する漫画を参考資料に編集と作者で話を作った気がする。

うーむ、詳細が気になってきたw 切断とかも使いまわしてるかどうかとか
でも記憶が曖昧とおっしゃってるし仕方ないか

>浮遊マジックは連れの女の子という素人を浮かしているけど、胴切りマジックでマジシャンの
>娘と名乗る女の子を切断しているのは、作者のこだわりかも。w

あの二人、何気に胸囲の格差社会だった覚えがw
(浮かされた子はぺたん娘で切られた子は少し膨らみが)
人体切断は最後のオチにつなげる事情があって戻さずに終わっちゃったから、切られた子は
最初のコマで「こんにちは!」とあいさつしただけで後はずっと切られて眠ったまま
放置されたのが可哀想だったw