0867名無しさん@ピンキー
2019/07/17(水) 21:14:02.25ID:QsGs4E3T0ある時、とても心肺機能が高くて潜水能力のある子が随分長く潜っているのに作り笑顔でピースしながらも、
横隔膜が激しく波打っているのが見えて、それで新しいツボに目覚めてしまった。
いくら潜水能力が高くて、余裕の表情を作っても、横隔膜は正直。
本当の一流のフリーダイバーだと横隔膜の動きすらコントロール出来るらしいけど、
競泳やASのかなりのレベルの選手でも横隔膜のヒクつきのコントロールは出来ないから、
一生懸命堪えているんだなって分かる。
作り笑顔と横隔膜の激しい動きのギャップが大きいとどツボにはまってしまいます。
忍耐力のある人なのだなあって。