(課題)
@まずは、お布団でおしっこをすることになれるために、
 寝る前の最後におこなうおしっこはお布団の上で、桶にしてください
Aおむつを着用します
B最後のおしっこの後に水を200ml飲みます
Cそのまま寝ます
Dこれだけではおもらしはできないと思います
 そこで、朝一番のおしっこを1Lのペットボトルにとり、おしっこが溜まったところまでで、ラインを引いておきます
 (出したおしっこはそのまま捨ててよいです)
 また、おしっこをした時間を覚えておきます
Eもう一度@からDを行います
 このとき、Bの水の量については自分で増やして構いません(ただし、前回飲んだ水の量よりと同じか多く飲むこと)
Fおしっこを計るときは、必ず「初日のおしっこ時間よりも後におしっこをすること」「前回のおしっこの量より多くおしっこをすること」
 の2つを守らなければなりません
 初日のおしっこ時間よりもまでにおしっこが我慢できないときは、布団の中でおむつにおもらしをしてください
 前回のおしっこの量より多くおしっこできなかったときは、次にBを行うときに前日よりもさらに100mL多く水を飲みます
Gおねしょに成功すれば課題終了です