半袖体操服短パンで刈り上げ・丸刈り Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
夏場は涼しくて気持ちいい短めに刈り上げるスポーツ刈りも、これからの季節寒くなってくるな。 今の体操服高いよなぁ
半袖でも三千円〜四千円は当たり前
ジャージ上衣で一万円オーバーもあったわ。
俺は趣味で買うから高くても良いけど保護者の人はたまらんだろうな。 >>162
しかも学年カラーとか取り入れてると、おさがり譲渡も簡単に出来ないからね。販売店との癒着か。 学年カラーも年々少なくなってるよね〜
気に入ったデザイン見付けると全色コンプリートするのが好きだったのにw
学校はよく体操服ジャージは斡旋してるだけって言うから販売店から後々なんか流れてきてるねかな。 床屋で長い髪から初めて丸刈りにする時の待ち時間、ドキドキするよね。 >>165
初坊主の時は床屋が混んでいて待っている間中ドキドキしてた
それまでバリカン刈り上げもしたことなかったから、目の前でバリカンで刈られている人を見て今からアレで全部刈られるのかと心臓バクバク 朝夕肌寒くなってきたけど、半袖体操服短パンで登下校する男子中学生、気合入ってるな。短めの丸刈りとかだとさらに。 夏場は珍しくない丸刈りや短めのスポーツ刈りでも、冬場にすると部活や罰ゲームによる強制感が強いな。 短パンのポケット部分にゼッケンもたまらない。
それで床屋なんて
勃起確実 短パンポケットのゼッケンなんて甘い
中学の時は巨大なフルネームゼッケンの半袖体操服で床屋に行かされてゼッケンで名前確認されて丸刈りにさせられてたぞ 中学はブレザー制服で丸刈りではなかったけど、家での約束なのか中間や期末テストの結果でそれまでの長い髪から突然丸刈りや短いスポーツ刈りにしてくる男子は何人かいたな。 転校生の話を思い出した。
小学校3年の時に近所の住宅地の大規模開発が終わって大量に転校生が入ってきた。
前の学校の体操服短パンそのままの人も結構いた。
みんな少しずつ指定のに買い替えてくるわけだけど、中には白体操服白短パンが黄ばんで破けんばかりにピチピチになっても卒業まで着てるのも何人かいた。
特にその中の1人の髪は季節関係なく、いつも耳が完全に隠れるまで伸ばしてから一気に坊主寸前の短めスポーツ刈りにしてたね。
真っ白い頭に黄色いピチピチ体操服短パン姿は小学生ながらに何ともいえない風格を感じたな。 >>171
でかゼッケン付きの半袖体操服短パンで丸刈りにされて町中歩かされたら、おしゃれしたくなる思春期の男子中学生にしてみたら屈辱的に感覚が麻痺してしまいそうだな。 >>171
もう30年以上前のことですが
小学生・中学生のころ自主的に大きなゼッケン付きの半袖体操服と短パンを着用して散髪屋さんへ行って五厘刈りにしていました。
(小学校の体操服のゼッケンは前のみ・中学校は前後ゼッケン付きです)
最初はドキドキしましたが一度経験すると平気どころか病みつきになりましたね。
やはり坊主頭とゼッケン付き半袖体操服・短パンの組み合わせは最高です!
また、当時は体操服と丸坊主頭の最高の組み合わせを満喫するために時間があれば家の近所などをジョギングしていました。 丸刈りにブレザーは似合わないけど、スーツも全く似合わなくなる。
似合うのは学ラン、体操服、ジャージ、運動部のユニフォームくらい。
だから丸刈りの中学生の私服も限られてくる。野球部でもないのに五厘で野球部の練習着(名前付き)が私服というのもなかなか恥ずかしそう。 野球部の練習着を着て、長い髪に野球帽を被って床屋に行き、そこで帽子を取り五厘にしてみるとか。 超短めスポーツ刈りにしてきた。
半袖体操服短パンはもちろん、ジャージ姿もしっくりくる。
ジャージの襟が0.5ミリで刈り上げたところに当たる感触がいい。 >>178
刈り上げ、トップ、前髪の長さはどのくらいですか? 夏に初めて丸刈りにした髪も伸びて完全に元の髪型になりました。
これから寒くなるので丸刈りや短めのスポ刈りはちょっと躊躇いますが、少ししたら長めのスポ刈りにバッサリ切ろうかなと思います。 今の長めの髪の自分が昔の子どもがしていたみたいなオーソドックスなスポーツ刈りにしたらどうなるんだろ。 長い髪から初めて丸刈りにする中学生や高校生の男の子が、先払いで「丸刈り」チケットを買ってもう後戻り出来ない状況で番を待ってる時どんな気分なんだろ。 今朝までしばらくふつうの長髪で刈り上げする程度だったんだけど、思い切って初めて1ミリ坊主に挑戦してみた。
青の白線2本入りかぶりジャージで床屋に行ったんだけど。
そのまま布をかけられ、額のまん中からバリカンをかけられました。
頭を丸く青白く刈られて一瞬似合わなくてヤバいと思ったものの、布をはずされたとき、鏡の中には自分と同じジャージを着てすごくはまっているスポーツが得意そうな人がいた。
部屋着の3本線入り半袖体操服と短い短パン姿も最高に似合って見入ってしまう。
丸坊主には体操服短パンやジャージが一番似合うんじゃないかと思う。 >>184
>丸坊主には体操服短パンやジャージが一番似合うんじゃないかと思う。
少年院そのもので草。 >>183
中学入学前の初丸刈りがその先払いチケット制の床屋だった
店に入ってすぐ会計のおばちゃんに丸刈りと言わなきゃいけなくてそれがまず心臓バクバク
丸刈りだけ安いからチケットに[丸刈り]と書いてあってその文字見ながら待合い席で待つのがまたドキドキで、あれほど時間が長く感じたことは無かったな >>184
175で投稿させていただいたものです。
小学生・中学生のころ同じ経験をさせていただいたものとしておっしゃる通りだと納得しました。
やはり丸坊主には体操服・短パンもしくは白2本線入りジャージが良く似合いますね。
あと剣道や柔道などの武道の道着もよく似合うと思います。
私は体操服が大好きだが運動が苦手なので小学生の時に初めて体操服着用で丸坊主に挑戦したときは正直ドキドキしました。
自宅で体操服に着替えてドキドキしながら散髪屋へ行きました。
自分の番が来て椅子に座り、今日で見納めになる小学校の体操服姿の坊ちゃん刈りの自分の姿を確認した後「五厘刈りの丸坊主でお願いします」と散髪屋さんのおばさんに伝えました。
体操服着用で丸坊主にする子がとても珍しいのでそのことについて雑談した後最後にもう一度今の自分の姿を確認して椅子に座りケープを巻かれました。
散髪屋さんのおばさんが「じゃあ潔く前から行くよ」とバリカンのスイッチが入り額の真ん中からバリカンで刈られました。
私にとって初坊主だったので鏡越しにバリカンで青々の丸坊主にされていく自分の姿を見ていると最初は似合わないのではないかと不安でした。
刈り終わってケープを外されて鏡越しに体操服姿の丸坊主頭の自分と対面すると想像以上に似合っていて安心しましたね。と同時に体育が得意そうにも見えましたね。
散髪後に散髪屋のおばさんが「とてもよく似合っているよ。がんばってね。」と気持ちよく送り出してくれたので安心しました。
初めて丸坊主頭で外へ出ると頭がすっきりしてさらにやる気が出て気持ちよくランニングして帰宅しました。 >>187
やはりそう思いますか。
部屋着の3本線入り半袖体操服と短い短パン姿が似合いすぎてヤバいです。
でも1週間もすると長くなった感じがしてまた刈りたくなります。
いつも外でもジャージ系のラフな格好が多いので似合うと評判良いし楽なので、もう一度床屋で最短に刈ってもらってからバリカンを買おうと思います。 スポーツ刈りにしたら、ジャージ姿はもちろん、半袖体操服短パン姿が似合いすぎる。 風呂で眉毛まつげ以外の毛を全部剃ってきたら、半袖体操服短パン姿が美しすぎる!
半袖体操服はクルーネック紺のライン入り、短パンは紺のライン入り小さめニット短パンです。 長めの髪の可愛い男子中学生が、丸刈りにしたくないのに、半袖体操服に短パンを着させられて、嫌々五厘刈りにされるのは残酷すぎるな。 >>191
しかし、結果的に凄く似合うことが多いので残酷でもないですよ。 髪長くてイケメンな子は丸刈りにしてもイケメンではある。しかし、丸刈りにする前より格好良くなったり、可愛くなったりすることは殆んどない。
似合うと思うのは丸刈り好きの人にだけ。大概はイケメンが台無しになる。 夏に丸刈りにした髪も普通の髪型になり、今はスポーツ刈りにしようかどうか迷い中。 >>189
逆に 普通の私服やスーツが強烈に似合わなくなる。 >>195
普段から外出はジャージ姿、部屋着は半袖体操服短パン姿にすればすべて解決です。
衣服の管理ローテーションも簡単ですし、良いことだらけなんです。 >>197
めんどくさい。
そんなの気にするなら坊主系の髪型にしなければ良い。
転職の選択肢もあるし。 さすがに髪型で仕事決めたくはないな。部活ならいいけど。 丸刈りーマン、寒くなってもよく見掛けるぞ
一昔前みたいに髪形まで注文付けてくるのって、ホテルか証券会社か銀行勤めしかないんじゃね? 高校サッカー、三重高校に坊主2人。しかも一人は五厘越えてほぼスキンヘッド。これに便乗して丸刈りにする選手増えないかな。 今は寒いから春先になったらスポーツ刈りにしようかな。 ツーブロックの刈り上げ青白でも半袖体操服短パン姿は似合いそうだね。
箱根駅伝の大学生を見ていて思った。
今は地肌が隠れつつある伸びかけスポーツ刈りで半袖体操服短パン姿が似合わないけど、しばらく我慢だわ。
ちなみに今現在は紺色クルーネック半袖体操服に紺色x白線ダンネックジャージを着て、紺色スリット入りの超短短パン姿です。 一度丸刈りにしたことがあるとその後伸ばしてもまた丸刈りにしたくなるよね。 ださいスクール芋ジャージ(緑)着て丸刈りや昭和風スポーツ刈りにされるのもいいな。 かっこいいブレザー制服のサラサラヘア男子中学生が部活や罰で五厘にされ、一気に似合わなくなる残酷さもいい。 長い髪からバリカンで丸刈りにされる時の罰ゲーム感はたまらない。 暑い季節になったら9mmの丸刈りにするか、刈り上げ3mm前髪短めのスポーツ刈りにするか迷うところ。 1000円カットで「丸刈り」チケットを買ったらもう後戻り出来ず、断髪処刑を待つのみ。長髪からだとさらに。 一度丸刈りにすると、しばらく伸ばしてる長髪にしてもまた丸刈りにしたくなる。早く夏にならないかな。 青リブの半袖体操服に青の短パン(ショートパン)で昔ながらの短め前髪ちょろっとのスポーツ刈りは最強。 夏になったらまた丸刈りにしようかな。職場で宣言してしまえば抵抗なくできそうだし。 >>213
体操服をオークションで売りさばいて、その収益でブルトレを走らせるとか
なんとかいうやつか。
どんだけ売れば走らせられるんだ?てか、もうブルトレ自体ないから、車両
あるのか?サビだらけのボロ列車なんて嫌だぞ。 >>217
ガンバレールナインの世界にようこそ。
ピチピチショートパンツはいて一緒に競歩やろうぜ! 今年の夏は五分刈り(9mm)にするか、短めのスポーツ刈りにするか迷う。 ライン入りクルーネック体操服を中に着て、かぶりのライン入りジャージ上下を着て刈ってきた。
上着脱ぐように言われてライン入り体操服を披露したけど、何も言われなかったな。
耳が隠れていたけど、短めスポーツ刈りにしてきた。
全部バリカンで刈ってもらえて興奮してしまった。
前髪2センチで、まわりは1ミリなので、青々に光ってる。
体操服が引っかかる感触がたまらん! 体操服や学ランには短めのスポーツ刈りがよく似合う。 刈り上げ3〜6mm、トップと前髪短めのスポーツ刈りがいいな。 青クルーネック半袖体操服に青に白ライン2本のジャージ下を着て9mmのスポーツ刈りにしてきた。
かなり伸びていたけどスッキリした。
前髪だけ少し長くて、周りはほぼ坊主。 >>224
刈り上げ部分が9mm?
トップが9mm? 今夏も丸刈りかスポ刈りにするかな。
五分刈りか短めスポ刈り。 丸刈りだとあまりに短いのもなと6mm以上くらいにするけど、スポ刈りだと前髪があるからかバリカン部分はいくら短くても良い気がして1mmとか2mmにしてしまう
そんな感覚無い? 大衆理髪店に行って「刈り上げ3mmで短めのスポーツ刈り」と思いきって言って「短くなるよ?バリカン入れるよ?」と言われて長めの髪を一気に刈られてみたいな。 夏になったら丸刈りにするか極短スポーツ刈りにすると決めてると、その日が近づくとどきどきしてくる。 暑くなってくると丸刈りにしたくなる。早く夏にならないかな。 2ヶ月後、十分な長さに伸びてからバッサリいきたいから今回はとどまった。
次回の散髪は長めの髪から一気に短いスポーツ刈りか五分刈りになることを考えると今から興奮してくる。 君の髪が 肩まで伸びて 僕と同じに なったら
約束通り 街の境界で 決闘しようよ♪ あと2ヶ月くらいで、今の髪がバッサリ刈られまでのカウントダウンを楽しんでる。 長くなりますが書かせてください。
ずっとマッシュカットみたいな長髪でした。
刈り上げも思い切れなくてほとんど経験無かったです。
伸びまくった状態でクルーネック体操服(青で首と袖の縁取りと肩に3本線)と短めハーフパンツ(紺)で行ったことがない床屋に行きました。
体操服床屋は何度もあって、学生料金になったり特になにもいわれずやってもらえていたんですが、バリカンで刈られることに憧れがあったので初短髪に挑戦しようと決断しました。
「今日はどうする?」
「短めのスポーツ刈りで地肌出してください」
「バリカンでいい?」
「はい」
スポーツ刈りなのになんでバリカンを聞くのかと思いながら霧吹きで湿らされ、蒸しタオルで巻かれて数分。
タオルがはずされて念願のバリカン登場。
「いくよー(なぜか前髪を下ろされ)」
横か後ろからかと思っていたのに、まさかのいきなり額からバリカン!
目が隠れていたのに、一気に1センチちょっとの長さになって地肌が白く透けました。
全体を刈られ、初の短髪でいきなり長めの坊主頭になりました。
あぜんとしているうちにバリカンチェンジで横と後ろはほとんど剃られスポーツ刈りになりました。
頭全体がまっ白で自分じゃないみたいです。
ハサミで少し整えて洗って布がはずされました。
頭を触ったら手には初めての感触。
上はブラシのような、まわりはザラザラ!
ちょっと恥ずかしいけど、たしかに短髪のほうが体操服短パン姿が引き立ちますね!
一気にここまで来たので、夏までには短め坊主頭も挑戦したいです。 >>236
いいですね。
横と後ろは何ミリですか? >>236
スポーツ刈りでいきなり額からバリカン投入はドキドキですね
バリカンで全部刈って長め坊主にしてからまわりを短いバリカン入れてスポーツ刈りにするとは大胆な刈り方だ…
しかも半袖体操服とハーパンだと完全に部活の罰で刈られてるみたいなシチュエーションですね 丸刈りより短めのスポーツ刈りの方が恥ずかしさ的に罰ゲームぽいですね。 >>237
上が1.5センチくらいでまわりが昨日は1ミリないくらいでした、いま1ミリちょっとあります。すぐ伸びますね。 >>238
はい、なにが起こったのか理解に時間がかかりました。
他人がスポーツ刈りにしてる過程は時々見かけてましたが、こんなのは見たことがなかったので想定外でした。
なんかもう坊主頭も抵抗なくできそうで良かったです。
しかし鏡を見ると部活に入ったばかりの中高生なんですが、頭を触っていると息子が暴れてしまって昨日から処理が多くて大変です。
色々と違う体操服も合わせましたが、上下真っ白の体操服短パンが一番はまってます。
ハーフパンツだとクルーネック青が一番似合います。 今回わかったのは、スポーツ刈りは坊主頭より短くても成り立つ場合があるということです。そんなこと予想もしてなかったですが、よく考えたらそうですよね。
特に古いデザインの体操服やジャージがすごく引き立つ髪型なので、クルーネック体操服に2本線ジャージを主に着ようと思います。 今はふつうの長さの髪だけど、あと2ヶ月ほど目一杯伸ばして夏になったら刈り上げ3ミリ、昔の子供がしてたような恥ずかしいスポーツ刈りにします。体操服か部活ユニを着ていこうと思います。 「短めのスポーツ刈り。長さはお任せします」というのもいいかも。 >>243
体操服姿なら昔ながらのスポーツ刈りは恥ずかしくない。
むしろカッコいい。 >>244
中途半端になるおそれがあるので、おまかせせずしっかりオーダーしたほうが良い。
体操服短パン姿で行き、徹底的に短くして欲しいという熱い気持ちを示す。 半袖体操服短パン姿と合わせるなら地肌を透けさせることがポイントだと思う。
スポーツ刈りではこれが徹底されていないと中途半端にダサダサになる。
丸刈りでも6mmより長いとダサダサ。
むしろ長髪でも刈り上げがしっかり薄く白くなっていると似合う場合が多い。
体操服姿かジャージ+ハーパン姿で床屋に行けば、オーダーより薄めに合わせてくれて結果満足することが多い気がする。 短いスポーツ刈りにするまで出来るだけ髪伸ばしておいて、バリカンで豪快に刈ってもらう。 >>248
短いスポーツ刈りとはどのくらいですか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています