27ストップ!!名無しくん!2019/06/03(月) 10:29:26.52ID:u+ycUR3o0
昭和40年代までかな、昔は急須から茶碗に茶を注ぐ時に注ぎ口から
茶が急須側に滴ってテーブルにこぼしてしまうことが多かった
そういう時「女になる」「女になっちゃった」「女にならないように気をつけて」
等という言い方があったんだよ
うまく茶碗にきれいに注げた時は「男になった」ともいう。
若い娘からババアまで普通にいう言葉だった

新品の急須は注ぎ口が欠けないように注ぎ口に短く切った
透明ビニール管がはめてあって、普通はこれ捨てるんだけど、
誰かがこれ付けたまま使うと「女にならない」ことに気付いて、
それ以来「女になる」という表現が廃れてしまった