トップページフェチ
1002コメント268KB
勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.36 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/07/07(土) 04:22:20.45ID:ouY6Yl790
いままでブルマやスクール水着を買うのを思いとどまっていた人、
学生時代にブルマやスクール水着を欲しいと思ったけどかなえられなかった人、
学校指定の体操服をお店で買うのが恥ずかしい人など、通販で手に入れることもできます。
お店で買ったときのエピソードや通販で買った感想を話し合うスレです。

・通販にオススメのお店:ボルテージ http://www.voltage.ne.jp/
・メーカー・型番情報:ブルマーデータベース「ぶるうぃき」 http://bloomer.wiki.fc2.com/
・メンテナンス方法など:
  ブルマーの裾ゴム入れ替え講座 http://otadex.blog114.fc2.com/
  スクール水着の作り方 http://www2.wind.ne.jp/atleides/sewing/sukumizu/index.html

【おやくそく】
 荒らさないでください。皆仲良し変態紳士。

【前スレ】
 勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1501303252/
0717名無しさん@ピンキー2019/02/23(土) 14:43:32.95ID:+AMu8ZyC0
まぁ廃業するのに独占販売権もクソもないからなぁ…
0718名無しさん@ピンキー2019/02/23(土) 14:46:41.95ID:bF35Sfze0
ブルマやスク水じゃないけど
TVドラマの撮影でとある女優に制服提供したって
田舎の洋品店のおじいちゃんの自慢話延々と聞かされたが
あれ上手く言いくるめたら同じモデル買えたかもなと今更ながら思う
0719名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 06:48:26.36ID:N6rufalI0
>>714
売ってくれるぞ、そっちの方が儲かるから
kankoもトンボも富士ヨットも売ってくれた
0720名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 06:57:51.63ID:7A8uA+MM0
良い店でよかったな
こっちはあっさり断られた
かわりにクォーターパンツと学校名が背中にプリントされた体操服を勧められたよ
0721名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 07:55:35.87ID:N6rufalI0
だって服屋からすると、メーカーは返金対応してくれるが、それは仕入れの金額のみで
定価販売すると利益が発生するから、どんな人でも売ってくれる
0722名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 09:22:14.38ID:A+W2yYnr0
学校やメーカーとの関係次第だし、学生服店なんて個人営業や零細企業なんだから、店や店員にもよるだろ。
0723名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 15:23:25.55ID:OZtZi1ub0
そう、完全に人次第だよ

優しいところもあれば、急に怪しんで怒り出すところもあった
0724名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 16:44:52.70ID:7A8uA+MM0
あるあるやな
在庫全部売ってくれた店があって
上手くいった勢いで2q程離れた学販店(遠○呉服店)にも行ったが
店主の爺が「ブルマーは女子の穿くものだろが」と怒り口調
「おい婆さんこの客が女の子が穿くブルマーが欲しいって言うから出してやれ」ととりあえず売ってやるけどな的な態度で
1枚だけ売ってもらった
別の学販店では店主が中学校はハーフパンツに切り替わりましたと言って女子はこの色ですねと出してくれた
タグからあ〜○○さんの製品ですねと言ったら
詳しいですねと言われたからまぁちょっとね〜と返したら
ブルマーの廃止の経緯から切り替わりまで云々と語ってくれたよ
0725名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 18:12:52.46ID:PSZi+DsV0
学販店なんて殿様商売だったから性格悪いの多いよ
結構廻ったけど嫌な思いした方が多いな
0727名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 18:37:50.94ID:T+gXJ1IK0
もうさすがにブルマ置いてる店はないだろうなあ
0728名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 20:21:35.94ID:OZtZi1ub0
>>727
稀にあるよ
0729名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 20:35:26.71ID:GyfN8qt90
>>727
数年前に30着くらい注文して作ってもらった事あり
ちなみに格安でお願いできた
勿論タグの付いた正規品だ
0730名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 12:38:19.68ID:MXvqUMa30
>>729
ギャレックスとかも長らく受注生産だったから。それも辞めるって話なんで。

アパレルだとどちらにしてもミシンを使って人手で作ってるから、事前に大量に作って倉庫に在庫するか、注文があったときだけ作るかの違い。生地は他の製品と共通。
0731名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 16:59:10.22ID:nUqi28KK0
>>730
あれ生地も特別なやつらしいね。製造してくれるところに言われた

生地がなくなるとしばらく生地も入荷しないって言われて、生地が分厚くて破れにくいから高いというのもあるんだろうね
0732名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 23:59:48.24ID:MXvqUMa30
>>731
それなら、なおさら廃止になるわな。注文が溜まらなければ作れなくて面倒だもの。
0733名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 08:54:39.35ID:ecKjuZO60
>>691
イオンみたいはところは淡々とやってくれる印象があるけどスポーツ屋は小馬鹿にされるように思えて
スポーツ屋と言えば大抵は若いあんちゃんねえちゃんが店員だし心の中でどう思われているか
とは言えチェーンの○ルペンみたいなところは空気に出さないから何とか耐えられるけど個人店はあかんわ
貴方が?とかなんで?とかなんとかして買わせないようにするから
やはりスク水は衣料品店かな(個人的に断られ例が無い)、スポーツ屋で買うならスポーツ水着みたいのならまだ気が楽
0735名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 15:33:46.90ID:0SVTZki00
ブルマのデータベースみたいなサイトがあったけど、最近見れないのですかね

あれがないからよくわからなくなってしまった 知識がなくて反省
0736名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 17:45:44.75ID:oSWsZv0J0
■第3回・秋葉原の旧型スクール水着黒タイツカフェinミアカフェ東京店■

旧型スークル水着+ニーハイの最強コンビ!旧型スク水着てニーハイ全員着用のイベントを開催しちゃいます!しかも着用しているニーハイと同じやつあげちゃう!
■なんと、櫻栞(あかり)・つばき(復活!)の2名がスク水 にて接客!■
出勤→http://pandaland.cutegirl.jp/mif/c_cms_csv/sch_top.php
皆様から頂く特別チャージなどのかなりの割合をメイドさんにボーナス還元!
働くメイドさん大還元イベントのため、皆様のご来店をお待ちいたしております!
■先着100名様ご来場特典!!■
なんと、先着100名様には当日メイドさん達もはいているニーハイソックスと同じニーハイソックスをお会計時に1名1足無料プレゼント!!
ニーハイソックスももらえちゃうお得なイベントです!
■開催日時:2019年2月26日(火)17:00〜21:30(Lo.21:00)
■開催場所 
本社ビル1階 ミアカフェ(メイド喫茶) http://www.mia-cafe.com/
■特別チャージとして90分3000円を頂戴します!VIPカード、SNS割引などは適用されません!
■黒タイツカフェ 特別メニュー■
「黒タイツ紅茶」 600円
「黒タイツでお客様の首絞め」 10秒600円
「黒タイツニギニギおにぎり」 1個 600円
「黒タイツ綱引き」 1回 600円
黒タイツ 履き替え
・4Fで買ってきたタイツ類の履き替え 1000円
・お客様持ち込みの新品タイツに履き替え 1500円
■メニュー メニューは通常のメニューが中心となります。価格も通常通りです!
■イベント着用衣装■
衣装提供 ミアコスチューム http://mia.shop-pro.jp/
スクール水着 ■ライン入りスクール水着(旧スク) 色:紺 サイズ:M/BIG
定価5,700円(税抜)→特価2,130円(税抜) http://mia.shop-pro.jp/?pid=23165691
0739名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 07:13:24.92ID:CPwIwI5S0
あんなに詳しくブルマを解説した虎の巻のようなサイトは無かったね。
実に惜しい。
0741名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 15:37:26.88ID:hah8Juic0
魚拓は1ページずつしか取れないからそんな手間をする人はいないし
下手すると画像は保存し損ねるから意味がない

ttp://www.umechando.com/webex/
こういうサイト丸ごとローカル保存するソフトもあるが
消える前からさんざんミラーしとけって言ってたけどされてないならそういうことなんだろう
0743名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 16:23:28.25ID:fpBZUlEf0
地元で1番デカい個人洋品店行ったら、スク水のみでしかもファッショしか無かった悲しみ
0745名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 17:00:45.37ID:DEtknyfk0
昔はDL支援ソフトで一気にサイトまるごと保存してたなぁ・・・
0746名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 01:07:23.01ID:COJLgtIL0
九州住みで店舗にTOMBOWがあったけどコレって入手困難?一応、中体連盟推奨と書いてある
後はSports Gearとかがあったが詳しくないからよく分からん
0749名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 00:11:31.86ID:twTbiM+I0
>>746
確かもう廃盤のはず
復刻は出てるけど型番次第かなぁ
当時物ならまぁ貴重かも?
0751名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 09:12:57.03ID:o98ZyXue0
良ければ一枚2万くらいで売りますよ
自慢とかするつもり全くないんでね
0753名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 16:26:05.49ID:i28GZ+mh0
10年前くらいまでにかなりコレクションしてたんで
収集を一時止めてて最近再開したんだが
当然ながらボルは一段と厳しくなってんのね
種類がまた減って値段も上がったね

こんなことならボル創設時にもうちょっと貴重品買っておきゃよかったよ
あの当時はまだ採用校もあったし
ブルマが弾圧されてるとはいえここまでの事態は想定してなかった
0754名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 16:28:33.24ID:6p+ajZZJ0
>>730
やっぱギャレックス逝ったのか
ボルで安定供給されてたから大丈夫だとタカくくってた
ほんと悲しい
0755名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 16:30:15.87ID:cuKh5G0+0
>>4
貴重品すぎる世の中なのはわかるけど
住人みんなそうだと思うがブルマならなんでもいいわけじゃないのよ
このメーカーがいい、母校のがいいとか好みがあるからな

ま、ブルマが逝ってから長いこと経つわけでそんな贅沢も言えないんだがね
0756名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 00:56:17.05ID:S8dmH+vX0
そういうけど新品のブルマ、たまにオークションにだしても案外食いつき悪いよ

みんな定価で買えるブルマが無くなったのが悲しいんであって、定価から少しでも高いと手を出さないから悲壮感まだそんなないんじゃない?
0759名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 09:49:05.02ID:bREVR6ZK0
ファッショナーはまだ数が多いから、2000円くらいで買えるのも有るけど、ジェレンクなんかはかなりの希少価値が出てるよな。
2万円とか、そこまで高い金出してまで手に入れようとは思わないな。
仮に高額で手に入れたとしてら、気軽に履いたり出来ないわ。
0760名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 11:09:27.52ID:MkrY9XyK0
俺は普段履きの芋ブルマが欲しいからユニチカとかで良いんだよな
どうしても腰回りの手厚いゴムがないと落ち着かない
ジェレンクのあのローライズハイレグがなんでもてはやされてるのか逆に理解できない
0761名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 11:58:14.42ID:S8dmH+vX0
自由な身分になってきたから遠出して知らない街で探すけど、見つかるのは意外とカンコーばっかりなんだよな

個人的にはスクールユニがほしいんだけど、やっぱカンコー学生服はシェアが高かったんだろうかな
0762名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 22:01:48.23ID:ytQTVnou0
着用派は自分たちがなぜ嫌われてるか自覚できないクズ野郎
0764名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 22:07:31.24ID:4yfObyRB0
同じことしか言わないラジオガイジの方が害悪だしな
0766名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:10:55.69ID:shz+QJHA0
体操着買ってみたいんだけど取り扱い店に注文行くんだよね?
そこで学校で配ってる申し込みフォームを書いて持ってこい みたいなパターンってありえる?
それとも店で名前や住所サイズ書いて って感じ?
0767名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:15:18.52ID:iuj336U7O
>>760
芋ブルマーという感覚はわかるなー
公立のシェアが高かったユニチカは確かに芋に入る
0768名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 03:25:01.75ID:XZ/boD4h0
>>766
何事も無かったかのような平常心で取扱店に行き、普通に言えばいいぞ
もし申し込み系のとか言われても忘れた適当にトーク技術で切り抜けろ(でもあまり言われた事無い)
0769名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 09:07:43.32ID:uYYI5H5c0
今入学前で忙しいから嫌がられるぞ
5月過ぎとか暇な時期にした方が良い
0771名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 11:51:20.05ID:mf+S9hTl0
正月過ぎから4月までの、特に今頃のクソ忙しさを分かってない奴は…

近くに2件販売店舗が、1件裁縫工場を知っているけど今もバイト募集中
朝の6時台から明かりが煌々と…深夜12時を回っても消えないのに…
0774名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 13:28:30.88ID:si/41nVE0
人手不足の仕事ってのは
見合った給料を出さない仕事ってことだからね
0775名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 13:31:21.24ID:oiiD9usd0
いや違うよ、制服主体の衣料品店は繁忙期と閑散期が差が激しすぎてなかなか人を補充しきれないってこと。

制服の計測と販売は年初めに集中するけど5月過ぎるとほとんど仕事なくなるからパートを集めたいんだけど、そんなピンポイントで働く人なんてそうそう田舎にいないよねっていう話ね。

悪いこと言わないから11月からGWまでの間は夫婦経営みたいな衣料品店には行かない方が良いよ。
0776名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 14:32:11.87ID:UOPrYdP20
つまり夏頃が買い時ってことか
追い返されにくいってのは重要だな

むしろ短期バイトでコネ作っておいて大量発注しつつ
転売で稼ぐってことも可能ってことかもしれんが。
0777名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 16:21:53.89ID:jCUw2/5R0
そうそう
買う客もマナーを守れば邪険にされにくくなるんやろなぁ
0778名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 16:38:34.59ID:WZ+dF4Bx0
バイトで自作スキルを身につけてレプリカ作りまくれば
0779名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 16:40:59.18ID:oiiD9usd0
作ってくれるところあるよ

型紙もうないから型紙作るところからになるって言われたけど

あと特殊な生地だから入荷まで時間かかることがあるらしいけど
0780名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 16:48:07.65ID:CotZMqRr0
技術的には、そう難しいもんでもないでしょ。
あとは、ブルマ好きのアラプの王様でもいれば量産体制。
0781名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 17:22:59.00ID:sYAgMU3H0
ブルマーならブルメイトの編集が手作りできる程度だからな
0782名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 00:13:31.83ID:Qlrh5OQS0
実際に買う時て取り扱いの店に行く→注文→刺繍とかができたら連絡来る
て流れになるんだよね?
連絡先とか住所とかを学校に照会することはありえる?
0784名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 01:39:23.30ID:iYVRhbGb0
>>775
その通り。2、3ヶ月だけの短期間働く人を募集してる。

地下鉄も私鉄も駅が近い都市部だけれどね。
看板を見ると小中高合わせてざっと100校くらい列挙されている。
なので必要な量に見合った人数が集まらないのだろうと思う。

逆に閑散期は店には家族しか居ない感じだし。
閑散期の工場は次期に向けて汎用サイズや特注サイズの仕掛品を作っている感じがする。
0787名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 05:40:22.58ID:ajjv/Qb50
>>785
俺らでブルマ工場を経営する
0788名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 10:21:15.18ID:t79hj71m0
>>787
ブルマは生地があれば個人のお針子さんでも作れるけどさ、それってホンモノとは違うよね。

児島あたりで体操服を手掛けてる小さな縫製工場なら、みんなで出資して買収するのも夢じゃないと思うけど(^_^)ノ それだと元請けのタグは付けられないか。
0789名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 10:55:07.55ID:2eIOPHVY0
金曜放送のタモリ倶楽部でギャレックスのブルマが出ていた件
0790名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 12:05:38.21ID:PYxue4P80
>>788
そうそうそれよそれがいいたかった
0792名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 13:04:23.59ID:lkHPsx2d0
>>791
パティオの4階だったかの、裁縫生地屋さんにスパンデックス生地売ってたよ
0793名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 20:01:35.47ID:zHNwU+ju0
個人店からデパート内に移転したら、移転する際に処分するだろうから絶望的だわな
0794名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 08:07:21.55ID:WCx3LRqj0
ランナーズって今は店やってないの?
陸上ブルマや陸上レオタードを買おうと思っても年内休業のページが表示される
0799名無しさん@ピンキー2019/03/25(月) 11:03:00.69ID:Fr4SKptM0
ヤフオクの即決400万とか強気ってレベルじゃねーぞ
そこそこの車が新車で買えるじゃんか
梵さん、溝口さん、三角レースさんの3人が穿いたブルマ体操服ブラショーツ一式なら考えるかもしれんけど
0801名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 16:20:56.43ID:0jImahyE0
>>799
可愛い女ユーチュバーが毎日着用レビューすれば落札額くらい回収できるやろ
0802名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 11:19:09.88ID:4J1bEiX80
陸上ブルマ買いたい奴はどこで買ってるの?
ボルがたまに入荷してた気はするんだけどすぐ消えるし
メーカーのページから買うのはまとまった数買わないといけないし
受け取りがスポーツ店じゃな
大量の陸上ブルマを受け取りにくるおっさんとか今の時代通報されかねんし
0803名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 13:02:16.69ID:WvCI4UFD0
ヤフーショッピングのスポーツ店とか
オーダー注文だから時間かかるが色とデザイン選べるし1枚からオーダー出来るとこもある
ポイントも結構つくし
0804名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 18:11:30.12ID:umwn1EWP0
ショッピングモールとか、運営がマージン取ってるから
ポイント加味しても直営で頼んだ方が安いことがけっこうあるわ
0806名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 22:00:45.22ID:UAoqpL2E0
関東でも先週見た時売ってる店はあったが、昨年の在庫出しただけかも
0807名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 22:17:47.13ID:6i2dLxM+0
GWの時くらいから値引きがありそうやけどその前にもかなり売れそう
0808名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 17:13:24.68ID:0hGOdBlI0
>>803
俺もそれでミズノやアシックスの女子用陸上ウェアを数組、オーダメイドで作って貰った事あるよ。
上下合わせて一着1万円くらいだな。
0809名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 22:59:55.42ID:MVHXY0P+0
イオン見て来た
ワンピースが2%くらいしかおいてない絶滅状態だった
0814名無しさん@ピンキー2019/04/09(火) 18:55:09.43ID:D6UfFHaw0
尼でファイサリスの注文して届いた
ハイカットって結構な角度なんだな…
ブルマ時代末期のデザインとは言え、ショーツにも気を配らないと、しっかりヘソまで履いたらはみパン間違いなし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況