勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.36 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
いままでブルマやスクール水着を買うのを思いとどまっていた人、
学生時代にブルマやスクール水着を欲しいと思ったけどかなえられなかった人、
学校指定の体操服をお店で買うのが恥ずかしい人など、通販で手に入れることもできます。
お店で買ったときのエピソードや通販で買った感想を話し合うスレです。
・通販にオススメのお店:ボルテージ http://www.voltage.ne.jp/
・メーカー・型番情報:ブルマーデータベース「ぶるうぃき」 http://bloomer.wiki.fc2.com/
・メンテナンス方法など:
ブルマーの裾ゴム入れ替え講座 http://otadex.blog114.fc2.com/
スクール水着の作り方 http://www2.wind.ne.jp/atleides/sewing/sukumizu/index.html
【おやくそく】
荒らさないでください。皆仲良し変態紳士。
【前スレ】
勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1501303252/ 地元イオンは普通の紺一色ワンピにスカートタイプだけしかないな ポリ100のいわゆるゴワゴワスク水か、ナイキアディダスのスカート付きかの二択なんだよな
俺の愛するナイロン+ポリのシュッとしたスク水がほぼ見当たらない >>881
あるあるだね
帰ってきたら偶々荷物が複数届いてババアが其々を開けているところだった
その中に俺宛のがあって間一髪で取り上げた事ならあった、マジ間一髪
今は実家離れて一人暮らしだからなんも心配無いけどさ >>885
情報thx
言われたように受け取り方工夫するしかないかー うきうきは楽天だと送料無料みたいだね
素直に営業所受け取りか身内にカミングアウトしかないね >>888
先週末はまだラップタオルとか周辺商品だけだった
ちょうど品出し前夜、って感じだから今週末以降じゃないかな 言い訳しようが何しようが「そういう機会がある」ってだけで同じだし
いちいち自分から言い訳してる時点でバレバレだよ
自分より長生きしてる人間をだませると思うなよw >>900
コスプレ用ってことは衣装ってことなんだが、それでも同じなの? 「家族と言えども他人あての配達物を勝手に開けてはいけない」
それを徹底できん家やったら出た方がええで 俺のこと?いやいや全然快適だよ。
俺のことは構わずに、自分の趣味に打ち込むようになったし。
彼らの為にもなったと思うよ。
思うに親の干渉ってのは、ある種の依存なんだろう。 >>909
じゃ逆にお前殴れば余計な事しなくなるなw >>906
そういう理屈じゃない
お前が10年後20年後にその自分の書き込み見たら鼻で笑うぞ?
たとえ独身のままで子供が居なかったとしてもな >>913
まあ、そうやって自分一人で納得してればいいけどさ。 量販店で売られてる一番大きいスク水は160だけどここの奴らは着れるの >>914-915
たとえば小学生の子供に、親の苦労をといたって理解できないだろ?
それは大人になってやっと分かることであって理屈の問題ではない
>>906みたいな浅知恵の質問が出てくる時点で何言っても無駄だよ
むしろそれなりの年齢なのに分からなかったなら、お前は今まで何をしてきたんだって話だ
そうやってムキになって説明を求めてる時点で
自分がまだ青いって自白してるに等しいことすら自覚ねーだろお前ら。見てるこっちが恥ずかしいわ
大人はすべからく子供時代があったんだから
そんな行動の裏にある考えなんて余裕で見通せるし
そもそもそんな意図が無くてコスプレが真実だとしても
深読みして誤解する程度には長く生きてるっつの
普段の行動からコスプレが真実かどうかなんてあっという間にバレるだろ
もしくはコスプレだったとしてもコスプレの方向性を見りゃ分かるっつの
こんでいいか? こんなところで長文垂れ流してドヤ顔決めてるのも相当恥ずかしい 今年もスク水買ってしまったよ…
今回はイトーヨーカドーで少し大きめらしい170Eのを買ってみた 毎年同じなのに毎年買ってしまう俺らはボジョレーヌーボー厨を批判できない >>919
だろ?
普通考えれば誰だってそう思うのに
それすら想像できないやつが2人もいたんだぜ? >>921
コスメイトはまだやってるよ。
秋月電子の5階 そういえば新宿のコスメイトは移転してたな
しばらくでかい告知看板が出てた記憶がある >>925
俺がいってたの、多分そこじゃないんだよね。
角のビルで、全フロアがアダルトみたいな感じで
上の階が服売ってた。
歩行者天国の大通りから、ちょっと入った所で。
角の階段を入るの。知ってる人いないかなぁ。 うきうきは確か指定すれば品名変えられるはずだが
自分は別にそのままでも問題ないから
てか一時期壁に飾ってたし
今日夜移動で鳥取行く予定だったが、車のメンテが突発で入ったから行けなくなった
5月はすでに予定があるから6月かな
そういやオレンジスク水って需要あるのか
5年位前に買いに行ったときは何人か欲しい人いたが ここで連絡取るなんて言うバカな行為はさすがにしたくないから
ヤフオク(今ならプレミアムも不要で無料出品可能)あたりにだしてくれりゃ
手間賃上乗せしたくらいなら入札するよ
ネット通販すれば定価で買えるって言ってしまえばそれまでだけどな ギャレックスの某校別注のピンク(サイドに青ライン)があるけど
いくら出せる? しまいっ放しだったからコンディションは悪くないと思うよ
サイズは確かSだったと思う
前向きに考えてくれるなら蔵の中探しておくよ >>923
来年から絶対行かない行かないったら行かないんだいっとか心に誓っても翌年になると・・・
見てるだけーなんて言いつつスク水売り場の周りを行ったり来たり
人の流れが途絶えると、どれどれ今年こそ変わったモデル出てるかなぁ、とか言い訳めいた独り言言いつつ手に取ったり
人の気配を感じると、なんだー今年も相も変わらずなんだなー、とか言い訳めいた独り言を言って元に戻す
でも・・・何日かすると?、同じ様に見えて縫製とか色とか生地とか去年と些細な違いがあるかもしれん、と気付いたらレジに居たりして
ビョーキだね、病気じゃない、しかも不治の病 しかし買ったところで満足するから、具体的に調べたりまとめたりしているわけではない
経済回してるだけマシじゃね? >>930
いや、連絡とって取引何てするつもりない
今でも需要があるものなのか知りたかっただけ
オークションに出てもあまり需要無さそうだし >>935
メルカリって出品禁止じゃないの?
どこで見たか忘れたが「ブルブルマスコット」や「ブルマが出てくる小説」が出品停止になってて笑った覚えがある >>939
バレーパンツとか名前変えて出品してる奴腐るほどおるよ
メルカリも全然取り締まらん 生き抜くことはできなかったよ
昭和の記憶として残っているだけ ブルマ画像をスマホの壁紙にしたくてしたくて
しょーがないのに出来ないヘタレは俺の事。 いや、少なくとも千葉のしまむらでは売ってるのみたな
バースデイが併設されてたらそっちにあるかも オレンジ色のスク水が手に入りやすくなってるね 1枚買おうかな イオンだと紺とかネイビーじゃなくて濃イアオって言うの何でだろうね イオンのオレンジスクール水着、
ニッキー製でヤフオクに出品されてるのと
全く同じものだったよ。
店頭価格税込\2030だったから、
オクのも実は良心的な価格だった。 実は長野の飯田のイオンにも、
オレンジがあるとかなんとか。 有力な情報キターーー
ホントかよ。飯田情報。長野県内もスク水はオレンジなの? ttp://www.voltage.ne.jp/sw/AP50/index.htm
ttp://www.voltage.ne.jp/sx/0208N/index.htm
ボルにもいちおうはあるが、ニッキー製は置いてないな イオンで売ってるのと同じの。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g344433978 おまいらの所のイオンは品豊富でいいな
こっちは紺1色のしかない
白ラインが入ってるのすら入荷しないや >>961
むかし一時期だけ結局再入荷無しで売ってたはず
富士ヨットだったかも知れないけど確かニッキーだったはず >>963
ボルのは、富士ヨットだった。
オレンジ一色、黒切り替え入り、
パイピングで黒ライン入り、
それにポリエステル製で青切り替え入りの
4種類売ってた。
今でも前2種類は、楽天で買えるね。 全部がオレンジ色のやつより楽天市場にあるような黒いラインが入ってるやつのほうがいいなぁ ラインの有無よりも背面センターに縫い目があるかどうかが重要 背面センターはパイピングの特徴だよな
旧スクや新スクはその縫製パターンから背中に縫い目がないことが多い
新スクでプリンセスラインあるのもちらほらだけど、あれはあれで別 米子のオレンジ水着、
イオンにも売ってはいるけど、
実際のところは地元のスポーツ店の
ロゴマークが入った、ギャレックス製が
大きなシェアを占めてるんだよね。 >>955
同じもなにもあれイオンで売られてるやつだから
>>957
去年飯田で買ったが少ししかない オレンジのスク水は一度も見た事無いけど地方限定なのか なんだっけ、授業中にみつけやすいから?どっかの県では当たり前ってきいた 本当かは知らんけどその県だけは大抵オレンジ指定らしいで >>977
県じゃなく市かと
鳥取でも鳥取市は普通だし 鳥取県、鳥取市や米子市
中部圏内では見たことなかった
プール開きのニュースでオレンジ色もあるんだと思ったよ しまむら併設のバースデイ行ったけどスパッツスカート型ばっかりだった
唯一あった新スクも130だけ
さてはお前らに先越されたか >>974
ギャレックスのは、なんかメルカリに法外な値段で出品されてるけど…
実は>>971のスポーツ店に行けば、あっさり買えるぞ。
(但し店頭には出してないので、「オレンジ水着の在庫あるか?」と言って出してもらう必要あり) >>974
トップエースはいまだに旧スク形状なのかw >>983
ボルの別注品。
素材がポリエステル100%だったら、なお良かったんだけどね。 山陰まで買いに行く資金も時間もないw
飯田で買うか。
でもイオン製より地元の店限定(しかも在庫確認の必要あり)ってのが
マニア心をくすぐるね レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。