女児服フェチ 9着目 【80cm〜170cm】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いよいよ冬休み!
冬コーデ決めてお出掛けしよー
いや、外出できないけど スレタイの〜170ってのはこのまま存続でよかったのかね
個人的には165までが女児服かなーと思ってる >>3
ブルークロスのLLなんかは170じゃなかったっけ? 4着目のスレタイで??170cmにしたの俺だけど、
卒服の一部に170cmの設定が出だした頃だったので
変えてみた記憶がある。 ブルークロス把握した
たっかw さすがナルミヤ
でもかわいいなあ ナルミヤは高いから購買層と販売店が限定されるけど
それでは、ってんで以前
エンジェルブルーをデパート展開を止めて
価格帯も見直してイオンで売りましょう
てやってみたことがあったな
(興和あたりが手がけてるライセンス契約ではなくてナルミヤ本体がやってた)
ワンピース一着買って持ってるけど(お気に入り)
イオンで売るとなると競合するブランドも多く、
結局エンジェルブルー自体が無くなっちゃったよ 昨日BOOKOFF SUPER BAZAARに言ったら子供服が半額になっていたから、
ワンピースやスカートを10着も買ったよ
今日まで割引の店舗が有るようなので、近くに店舗があるなら今からでも行ってみては? >>10
今はどの店舗も半額だね。
年末年始から春物を出すから、そうしたら冬物だけ半額になるけど。
そういう自分も2店舗で7点購入。 俺もしまむらで300円のを2点、700円のを1点購入した >>11
25日までか。さすがに出遅れた感があるが、
でも一応行ってくる 隠せる場所が限られてるから、冬物はいいなーと思ってもつい躊躇してしまう
とはいえ際限なく買えるとなると、歯止めがきかなくなりそうw 女児服をパンツの中へ入れて寝たらネバネバの粘液でびちゃびちゃになっちゃった >>18
ダウンとかモコモコのコートとか、すごくいいよ。
これだけあったかくて可愛くて着心地がよければ
そりゃミニスカで出かけたくなるよ!
と思える。 毎年言ってる気がするけど暖かいコートでミニスカは冬の醍醐味だよね 実際着てみるとショーパンとニーハイソックスも思ったより寒くないよね 今日入院してる友達の面会に行ったんだけど、エレベーターにまだ学校出たてみたいな
女の子看護師8人くらい乗ってさ、俺は165位なのに140台150台の娘がいて
肩幅もすごく狭くてキュンキュンしまくった。
抱きしめたくなる。
女児服も着せたいがナース制服ってのもよかった。 最近女児服気になり始めてメゾピアノがすごくかわいいなって思ってるんだけどメゾピアノの店舗意外で直に触れそうなところってどこですか?
通販よりも実物見てみたいので ブックオフだと高いんだよね
メルカリの方が安いと思う >>27
ブックオフは実物でサイズを確認できるのが良い。
メルカリとかヤフオクだと「サイズL」としか記載されてない場合があるし、いちいちコメントで聞くのもね…。
それに身幅が書いてあっても着丈が無かったりとか。 まあ160で買えば大体大丈夫でしょ
同じ160でもキツいのもゆるいのもあるし、俺は
デザイン重視で買って、着られるかは運次第
何回か買うと、サイズはおおよそ画像で想像できるようになる
新品同様か着古しのゴミ同然か、それは売り手の価値基準にもよるが
買い手にとっても色々好みはあるだろうし
俺は安い着古しを集めてる。 >>29
大丈夫かどうかはさすがに体型次第でしょ。身幅が気になる人もいれば着丈が問題な人もいる。
まあ着古した中古感の良さは共感できるが。 タッパやウエストは大丈夫だと思うけど肩幅きついとかない?
決して肩幅あるわけじゃないけど、女物だときついイメージあるわ だれか知っている人おしえて
探しているショートパンツがあって、
GIRL'S CLUBというロゴが腰に入っているんだけど
だれかどこのメーカーか知りませんか?
ロゴで検索してもでてこないようで。
こんなかんじのやつ。
腰に文字が入ってる。
http://o.5ch.net/1d3fw.png ロゴとかメーカー名じゃなく
よくある意味のわからん英文字
が入ってるだけかも ナルミヤ通販で購入したら、届いた箱に何が入っているか表記されますか? 外箱の段ボールの時点で女児服とか書かれてる感じなの 実家民に厳しい世界だ
実家民はどうしてるんだ実店舗購入か中古漁るくらいか >>33
それってまさかmezzo pianoの子じゃないだろうな? ナルミヤは水色にnarumiyaのデザインで
届いたような気がする。160ならまあ
大丈夫。メゾはすこしタイト。
ブルークロスは165?は余裕だよ。
ヨーカドーで展開してたスキップエンジェル
トップスは160okだけどショーパンは
きつかった。
ドーリーリボン着てる人いる? 去年の夏に買った卒服着てみるかなと思ったけど、
はっきり言って太った
正月に食って飲んでして デイジーいま160以上あるのかな?
福袋買ったときは余裕があったよ。
でも女児ぽくない感想。
ナルミヤ全盛期はかわいかったけど! 福袋はオクの転売で原価割れで落とした。
一応それっぽいコーデが完成するのは便利だね。
サイズも万人向けに余裕がある気がする。 実店舗に怪しまれずにまたはそれを気にしないほどの鋼の精神を持つにはどうすれば
田舎とはいえ店員の目は避けられない >>49
場数を踏むのが一番だと思うけど。
自分も最初はドキドキだったよ。今じゃインナーだって普通に買えるけど。
あと、特に田舎なら近所は避けた方がいいよ。誰かに見られる可能性が高くなるから。 慣れるしかないよな
通ってるうちに覚えられちゃうかもしれないけど、かといって何か言われる訳でもないんだから知らん顔してりゃいい >>52
そうそう、男が女児服買っただけで逮捕されるわけじゃないし。 むかし高島屋で買った時はドキドキした
試着もしないで買うわけだから・・・ >>54
それはドキドキするね。高価格なのに試着できないのはかなり冒険。
トップバリュとかなら同一規格だから試着しなくても大体の予測はつくけど。 ここパジャマは範囲外?
話題にあがってるの見たことない気がする プリキュアのパジャマを着て寝てる
130でも大きいからね
丈が少し短いけどプリキュアのハラマキで解決するよ
もちろんプリキュアの肌着もセットがオススメ 身長が174あるけど着れる女児用パジャマってあるかな デザインによるけど180あっても160ならどうにか着れてる
パジャマは割とゆったりした作りの物が多いみたい フェアリーティアラのパジャマ頼んだわ
ちょっとしたアウターレベルの値段だから何がすごいんだろう
買ったことある人いる? パジャマか…懐かしい。はるか大昔にヤフオクで買ったが、明るいピンクなボタン留めのを着ると、まるで妹になったような気がした。今でも覚えている。
制服や体操服は飽きてきたので、メルカリ辺りで漁ってみるか。 >>61
サイト見てきたけど高いね。これだったらメルカリとかヤフオクとかブックオフで中古を何着買えるか…と思ってしまうね。 ワコールで買うと高いけどイオンやヨーカドーで売ってるとこあるよ 参観日に行けばよい。
地域公開日として誰でも見られる学校もある。 都市部なのか地方なのかにもよるけど
ショッピングモールのフードコートとかゲーセンとか 俺はブックオフに中古女児服買いに行くついでに客の女児のファッションチェックも。 イオンとかイトーヨーカドーとかデパートの女児服売り場のマネキンとかを見る
下校時間に歩く >>74
リアルでそうで平日休みだとキンコンカンコンうるさいんだよなぁ… そうでもないよ
運動会の練習と本番がうるさいくらい
本番見に行くのも勇気いるんだよなぁ保護者じゃないから… >>77
うろうろしてるとね。
当たり前のように保護者席まで歩いていって近付くんだよ
でも私服しか興味ないからもうやらないけど >>61
普通の男物パジャマでも高い着心地良いものじゃないと無理な体になってしまった
別世界の着心地の良さだよ フェアリーティアラのパジャマ届いた
薄いけど着心地めちゃくちゃ良い上に暖かい
これが高級パジャマの質感か 高いがパジャマなら宿泊先でも着れるし
買ってみようか >>81
俺も初めて着た時は興奮して寝られなかったよ。
特に中古の時は >>84
これの人形町店に行ってみたけど子ども服は無かったよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています