0015名無しさん@ピンキー
2019/02/10(日) 13:08:18.07ID:pWXCk+g50同じ方法を実践されている方がおられるかもしれませんがご了承ください
https://i.imgur.com/HFPRsUb.jpg
用意するのは、13mm(または16mm)のネオジム磁石2個
5X5cmの防水フィルム 2枚
磁石の片面には両面テープを貼っておきます
防水フィルム一枚の一か所を「U字」にカットしておきます
1.竿が萎えた状態で包茎にして先っぽ(A)を軽くつまみ、すぐ根元に磁石を貼ります
2.皮をむき勃起させて(半立ちでもいいです)テープでカバーします
萎えた状態でテープを貼ると、勃起したときに突っ張るし剥がれやすいです
(長いテープで一周巻いてもいいです)
3.勃起が収まったら玉を体内に納め竿を股間に当て、股間側の磁石の位置を決めます(B)
あまり引っ張りすぎると後で痛いので、ほどほどに
4.位置が決まったら磁石を貼って、その上からフィルムでカバーするのですが
(C)の部分を少しだけ後ろに引っ張り気味に貼ります。
磁石はどうしても前に引っ張られて違和感が出るので、それを補正するためです。
あとは、皮膚を挟まないように注意して、磁石同士をくっつけるだけです
磁石の位置決めが重要です。違和感があれば磁石の位置を前後にずらしてトライしてみます
3〜4回でベストな位置が見つかると思います。位置が決まってしまえば、次からは簡単です
うまくいけば全く違和感がなくなるし、萎えた時、前のほうに小さく収まるので
布面積の小さなショーツも平気です。もちろんこのままで「大」も「小」もできます
私はショーツで軽く押さえるだけで玉は落ちてきませんが、
どうしても落ちてくる人は、袋の皮を引っ張り出し、竿を包むようにして
テープで固定すると、落ちにくくなると思います。
防水フィルムは薄いので(材質の問題も)磁石はがっちり付いて外しにくいです
簡単に外したい場合は、小さく切った(3x3cmくらい)キネシオテープを
磁石の上に貼り、その上から防水フィルムを貼ると、磁石同士に隙間ができ
外しやすくなります
体のサイズなどの問題で根本的にできない人もいると思います。無理されないように