ビデオなどが、進化してVHSがSVHSになり、8ミリビデオが、Hi8になった頃、SAビデオやゴックンシリーズの画質に不満が、出た。
これは何度もスロー再生したり、一時停止、コマ送りなんかしたせいもある。
そこで目についたのが、新スポーツ通信講座のビデオである。
何でもチア愛好家の集団で、コピー物が出回らず、定価以上てオークションなどで、落札されていた。
勿論甲子園本選ビデオもあったが、予選のチアが、純白アンスコ狙いが定まっていて良かった。
更に文化祭ビデオでは、各女子高のチアやバトンの発表会を高画質で撮影、今では考えられないシーンもあった。
特に86年文化祭や、JALカップなどである。