トップページフェチ
1002コメント331KB
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて41 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 01:20:35.91ID:AqBAVLzW0
セーラー服・制服の入手と長く大切に使うための管理やお手入れの方法などについて語るスレです。
新品・中古・地域を問わず制服店・リサイクルショップの情報もこちらへ。
広告書込防止のためマターリsage推奨。
テンプレや過去ログを読まないage・荒らし・教えて君はNGあぼーんでスルー。

----------------------------------------------------------------------------------
 部外者による学校指定の新品の入手・購入については、ネット・実店舗問わず
 コンプライアンス・モラルの尊重と学校・販売店等への迷惑防止のためここでは扱いません。
 業者やオークション出品者等による匿名潜入・自演・ステマ・広告等も遠慮ください。

 制服を利用しての行為やエロ・撮影up等は、個別の内容の専用スレがたくさん存在することと
 不快に感じられることが多く荒れる元なので、控えるか専用板・専用スレを利用してください。
 制服の好みのゴリ押しや貶しも同様。
----------------------------------------------------------------------------------

関連スレの一覧は >>2(地域別) (アイテム別) >>3(利用法・趣向別) にあります。
専用板・専用スレのある内容についてはそちらを利用してください。

ネットショップ等はURLや対応・サイズなど、なるべく具体的な方が望ましいです。
情報共有の観点から意味の伝わりづらい独自用語や当て字などは非推奨。


■前スレ
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて40
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1530014410/

※妄想・画像など全般の話題はこちらで※
本物のセーラー服大好き!Part34
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1534333313/
0209名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 13:13:38.63ID:2YX94fhe0
>>207
仕事場で着用しとるところに家族が突然やってきて家族全員とカミさんの妹にも見られた。
息子がいちばん呆れ顔だったけ、娘は「可愛い」と言っていた(笑)
それ以来、セーラー服は「作業服」および「寝間着」という位置づけになった。
0210名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 14:33:03.85ID:+9HpENFt0
>>207
何回かHしてたら体格わかるから合うサイズのもの用意したな
こっちは着る趣味なかったから特に白状とかいう意識はなかった
0211名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 17:39:57.15ID:dOBbjMVL0
セーラー服は女子から入手することにある程度価値を見出す、だからこそ新品より中古のほうが高い現象も起きるのに、
花輪中学やら鹿児島和田中学やら色々出しまくってる時点で出品者がただのセーラー服マニア。
0212名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 17:43:16.28ID:dOBbjMVL0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g346591139
コスプレ用からセシールから汎用的なのまで一気に出ているから、
コスプレ用を買って失敗してセシールでも満足せずっていう経緯かな勝手な憶測だけど。
ちなみに今はセーラー服よりも「詰襟」学ランの遥かに入手困難。ほぼラウンドカラー化されているからね。
0214名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 19:16:48.61ID:1jeMvLyy0
>>211
新品より中古のほうが高いって何処の学校だよ
0215名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 20:13:21.42ID:3N1VkkY+0
>>211
オレはオッサンの着たヤツでも臭いとシミがなければ買うわ。

中古はダメージ具合から「お前……(相当耐え抜いたんだな!)何年モノだ?ネームも3つ入ってるぞ(涙)」と生地と語り合うのが楽しい。
0216名無しさん@ピンキー2019/05/14(火) 21:08:35.24ID:LNPCOxh10
GWに断捨離したらしく家の前に出されていたゴミ袋からセーラー服をゲトした
つい一か月前まで現役JKが着ていた(と思われる)県立高校の
冬服・上1、中間・上2、夏服・上2、夏スカート1、スパッツ1。
0219名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 01:41:54.31ID:ImgCAK3A0
>>218
だからって>>208みたいなの買う気はない。

ただゴミ漁りも最近はやかましくなってきたから勇気は居るが。
0220名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 02:00:12.18ID:e/ZtBxQs0
モラル云々以前によく勇気あるなあ
今日びゴミ盗みなんてやかましいどころじゃなく普通に捕まえられるっしょ
しかもとってたのがセーラー服じゃ三面記事のるだろうし
0221名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 02:05:11.53ID:FMXFqc80O
>>211
> セーラー服は女子から入手することにある程度価値を見出す

それは「女子の着用してた感じ」がいいだろから、俺達とはまた別の嗜好だし、そうゆう人はセーラー服に限らずブレザー系だっていいでしょ。

この板の大半または全部のセーラー服のスレ住民は、
「女の子に興味はないがセーラー服に興味はある」
という嗜好だと思う。
むしろ女子着用済は中古だから傷んでいたりワキガ臭がしたりで嫌悪が多いんじゃないかなあ。
少なくともこのスレでは新品を買える店の話題が多いし。

学ランに例えるなら、学ラン好きな人が女ともホモ男子とも限らんだろ
0222名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 02:28:43.22ID:Wy2/7Hq60
なんちゃってとか汎用品ではなく指定品を自分サイズに採寸してもらえて新品が買えるなら言うことない
それが無理だから仕方なく中古
でも偽物売る店あるからね
サイズもいい加減で写真と違う刺繍も入っていない指定外品
オクならともかく店がそれやっちゃイカンでしょう
0223名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 03:12:21.23ID:9aFkJRfvO
そりゃそうだ
好きな学校の制服を完全に生徒と同じモノで採寸の上、新品で箱からなにからババンと買えれば
喜んで大金はたいてウッキウキでしつけ糸とったり箱を大事に保管するわ

という
0224名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 03:51:05.56ID:fR4FNRHq0
              |                     |           |
    必   そ  な  |           -‐…‐-          |   : :     |
    死   こ  ぜ  |      /            \     |   : :     |
    に  ま       |    /   ,.ヘ.__        ヽ     '   : :     |
   な  で     /     |  / -‐- ` ̄´´`ヽ l    ゝ _____ ノ
    る           /    ,」  〉<ミメ、_」 {  ,.へ 〉 |   O
    ?        /     /r|i 〃、≧。=ミl水彡。≧ミ |ヘ  o
            /     {ヽ| |    ̄厂 | |ヽ ̄´ ||i} ゚
ー―――――ヘ.     ヽi| |  / ,| |  \ ノ j,/
                     |ミ} /   ヾ{ソ'   j彡
                     / 八    -‐==-   「
                  /|、  ヽ  ゝ 个シ  /|
.                   , //| \   \   !   ,〃 ト、
      ___________////|  \  `ト 一'"  /|ハ_______
    〃////////////////|\  ` ー┐ ┌一' j///////////`ヽ
0225名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 07:59:29.16ID:VgD1ufQy0
セーラー服新品を箱から出したときのあの匂い最高です。
0226名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 09:01:40.17ID:RvRP1gGy0
>>221
要するに
女性の下着を買うことはするが
(着用済みに用なしだから)下着泥棒はしないってことね。
0227名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 09:14:09.99ID:dkUQr0ek0
また1校セーラー服の学校が減ってしまった。
でも制服のキュロットは現役だったらスカートより抵抗が少ないから履いて学校に通いたかった

プリーツのキュロットで制服のスカートみたいなタイプが調べたけど売られてないからほしいな

「自分らしい制服を」 見直し70年ぶりでキュロットも
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/social/12370059?genreid=4
0228名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 09:23:40.89ID:6dkmE9Q20
PTA 暇だし何か指摘するかーなんか言っておかないとダメなきするし何か無いかなー
    最近所々で性的マイノリティがどうのいってるけどー

制服店 性的マイノリティに配慮しました 導入すると宣伝効果に生徒増加が見込めます
学校 やりましょう!

この糞流れ止めて欲しい
0229名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 10:16:05.83ID:aYXxO+fB0
ファミレスの制服のモデルチェンジで人気がなくなったことによる2次的効果で制服の転売が減った(気がする)
もしかして学校もLGBTを考慮とか言って・・・なんて考えすぎかな
でも報道なんかでは女子用にパンツルックも選択出来るようになったと見かけるけど
男子用にスカートやキュロットの選択がどうのなんて見ないんだよな
もっとも男子がスカートとかの話になるといじめがどうのって話になってね?
0230名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 10:32:29.47ID:ntRdhJQi0
中古の程よいダメージが良いのに
スカーフとかリボンとかつやつやだと萎える
おしりとか肘のテカリとかそういうのでいいんだよ
0231名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 12:00:26.44ID:rA/pwxFM0
そりゃ日常で男性がスカートを履く機会も無いしな
女子はLGBTってより普段からどっちも履くから用意しやすいのだろう
LGBTは利権化(市民団体のおもちゃ)してるから圧力みたいのもありそう
0232名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 15:17:40.01ID:9aFkJRfvO
セーラー+スラックス を採用するとこ少ないのなんで>性差なくす制服
0234名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 23:38:34.18ID:wKM131bu0
常盤木学園なんかは数年前からスラックスも選べる筈だが、モノは全くみないね。少数派だし、みんなと同じがいい!になると選択肢があっても選ぶ子がいないんじゃない。
0235名無しさん@ピンキー2019/05/15(水) 23:58:15.08ID:e/ZtBxQs0
そこが逆に恐ろしい危険性をもってるんだよな
学校の中で有力な子、有力なグループ、
はたまた全国的に若い子のインフルエンサーな有名人によって
スラックスがおしゃれ!とかってひとたびブームでも起きた日にゃ
学校1校レベルもしくは全国レベルでスカートが駆逐される時がいつ来てもおかしくない恐さがある

いまのとこ安心できるのは
どーみてもズボンなんかよりスカートの方が明らかに可愛いから
女の子だって「可愛いほうがいい」でスカート選ぶに決まってるという確信があるからってだけ
その確信もいつまで揺らがないかは分からない
0236名無しさん@ピンキー2019/05/16(木) 00:20:01.43ID:coeJITG50
それはありえる話しだな
看護師とかそうだし
0237名無しさん@ピンキー2019/05/16(木) 00:31:29.23ID:YTkZUydqO
男女自由に〜 っていう時にブレザータイプしか用意しないの
結局「セーラーは女子」っていうすりこみが強すぎるんだよな

水兵服やのに
0239名無しさん@ピンキー2019/05/16(木) 13:11:46.49ID:nLIFSbzN0
スカートの供給の話とは別に
普通の子がスカートだろうがズボンだろうが正直どうでもいい
かわいい子にはスカート履いてほしい
0240名無しさん@ピンキー2019/05/16(木) 18:52:27.44ID:FntDnO5V0
気持ち悪いとは思うが
スカートは無敵の可愛さがある
スラックスが増えればこの可愛さが余計に強化されるまであると思うよ
0242名無しさん@ピンキー2019/05/16(木) 23:36:31.67ID:Vzegf7mw0
>>241
以前に、このスカート脱げた人は男だという書き込みがあったの覚えている。
0243名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 00:25:10.77ID:hnIdv1ke0
脱げる前から撮ってるのはなんでだ
撮影者も含めてのプレイなのか
0246名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 10:08:01.25ID:0tLuB3QZ0
さくらやとかいう制服リユース専門店が全国展開してるけど、あれに女連れて行ってオクに流せばボロ儲けだな
てか店の奴も制服変更になったらどうやって処分してんだ怪しいもんだ
0248名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 12:37:12.13ID:lBbuCk500
制服類の販売につきましては、その学校に通われているお子様のいるご家庭であることを確認し、
対面にて販売しますのでご安心下さい。他のさくらやも同じですが、
通学で着用する以外の目的のお客様には販売致しておりません。
不特定の方に販売されるインターネット取引より安全・安心です。
0249名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 15:18:00.76ID:B3eIsRWi0
>>207
おいらは漫画、アニメ好き→カワイイ女の子キャラ好き→セーラー服っぽい衣装好き→
リアルセーラー服も好きみたいな流れで自然とカミングアウトしたな。デート中でも
「セーラー服JC発見!このセーラー服カワイイねぇ」とか普通に話してる。

ちなみにブレザー制服にはまったくもって興味が無いので話題にならないです。


>>235
めちゃくちゃ納得なのだけれど、現代アイドル、
特にナントカ48とかのグループはほとんどスカートなんだよね。
個人的にはロングスカート大好きだから欅がカワイイと思う。
JCJKに48グループが人気あるなら、まだまだスカートも安泰だと思いたいねぇ。
0250名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 21:27:29.48ID:AKb4gmOq0
>>237
そうだそうだーっ
セラも用意してこそ“好きなの着ていいよ”だろが
確かに男子共から囃し立てられるいやイジメの対象になるかもしれんが無視出来る人は着用すればいいと思う
それにセーラーとパンツならいいんじゃない?、屈強な部でなければ
0251名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 21:53:49.47ID:WOFgTpYQ0
リユース店もネットで第三者が代理売買してたら解らんなあいつらも商売だからな
実際怪しいのおるし
ま、欲しい奴らとはwin-winだけどそのうち足が付いて
0252名無しさん@ピンキー2019/05/19(日) 00:12:35.76ID:Yl7h2FXa0
転勤先の地域の学校の制服が欲しくなった
取扱店で売ってくれるといいな
0253名無しさん@ピンキー2019/05/20(月) 23:58:46.18ID:9n23OgW60
LGBTを隠れ蓑にして制服モデルチェンジさせたい制服販売企業の策略だろ

少子化で売り上げ落ちている所にリユースショップが乱立してて経営厳しくなりつつあるところで
LGBTを持ち出してモデルチェンジすれば3年間は全生徒に制服が売れるしな
その後も暫くは大多数が新品を購入する事になるだろう

福岡市は全中学校が制服変更らしいし、市内のリユースショップ潰れるんじゃないの?


本来ならば既存制服を性別問わず着用化にすれば良いだけの事
0254名無しさん@ピンキー2019/05/21(火) 00:03:44.68ID:sTsrWwzd0
>福岡市は全中学校が制服変更
・・・・またセーラーが消えていくんだろうな・・・・
0255名無しさん@ピンキー2019/05/21(火) 00:18:05.84ID:Es9RPnQg0
福岡の中学校の制服といえば水色のジャンスカのイメージ

実は自分用の着れるやつが欲しかったりもする
ちなみに俺、東北出身なので水色ってすごく珍しく感じる
0256名無しさん@ピンキー2019/05/22(水) 22:30:58.94ID:x0bmurtC0
>>254
ゆゆしき事だね
0260名無しさん@ピンキー2019/05/23(木) 08:08:25.30ID:OveNa7qF0
男女平等なら男がとセーラー服スカートを着用してもいいようにすべき
0261名無しさん@ピンキー2019/05/23(木) 08:29:29.94ID:EI/N439O0
スカートオーケーなとこはあるけど
みんなブレザーだなあ
0262名無しさん@ピンキー2019/05/23(木) 12:34:02.53ID:FkUN5b030
セーラー服は水兵から来たのだから男子もいいのだ(ドヤァッ)
・・・まてまてまて、みんなの言いたい事は分かっている
だが癪だけどこの際それを利用してもいいのではないか?
0264名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 01:32:53.89ID:CBebbL/D0
修文みたいにブレザーからセーラに制服変更する所が増えればなあ
0265名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 10:02:47.35ID:YmlBhbo50
東京の小岩付近で女子高生がネクタイしてる
学校ってどこかわかりませんか?
スカートは茶色系のチェック、ネクタイは黄色のチェックです。

わかったらお礼します。
0267名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 20:31:21.30ID:sFQ9tg930
スレを犯罪や事案や迷惑行為の情報集めに使うのはやめてくれ
0268名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 11:44:14.43ID:OBqpphZI0
フェリスか東京女学館みたいなセーラーを中古じゃなくて新品で探したいのですが
>>4に記載されているところだとどこで何を選ぶのがオススメですか?
0272名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 22:07:29.55ID:uffXQyHC0
そうだね、本物の新品はちょっと無理なんじゃないかなぁ
02732682019/05/27(月) 11:30:03.05ID:4lwa8rUv0
書き方が悪かったかもしれません
本物じゃなくて似た襟とか袖の形が欲しかったといいますか

レプリカは調べたらあるみたいですね
ペラいみたいな評判も見えたのが気になりますが
0274名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 16:26:44.63ID:k3DKsolp0
>>273
テンプレのリサアンドザスターライトで自分好みにオーダーすればいい
0275名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 14:16:02.47ID:Ur52EhBN0
>>274
あそこはオーダーなんてできないでしょ?HPみたけど、なんか違うよ。。
0276名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 14:26:21.45ID:AwLFsZX20
確かにペラいねぇ、見た目は良く似てるけど
学生服屋が作った普及・指定セーラー服、が一番良いんだけど、
女子学生服に使われる生地とデザインを此方で用意して作ってくれるコスプレ屋(←こう言う言い方したくないけど)でとあるセーラーキャラのを頼んだ事がある
そこはもう畳んだみたいだけど、そう言うお店に頼むのも有りかなぁ
0277名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 21:46:46.70ID:2ER0DUpN0
>>275
あ、確かにオーダーというよりカスタマイズだね
0278名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 15:28:44.95ID:Yi9L9Yji0
増やすまいと思ってコレクション自制してたつもりがセーラー服が15枚を超えてしまった。
掛ける場所がもう無いw
0279名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 16:39:49.88ID:Xc0R1VDd0
>>278
まだ、数えられるだけいい。
そのうち何着もってるのか訳わからなくなるから(笑)
0280名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 18:33:36.48ID:11soQJVM0
>>278
せめて30枚を超えてからかな「ちょっと買い過ぎたかな」と言うのは
なんて偉そうな私はまだ17枚、似た様なものか(笑)
スカートは夏冬1枚づつで全てに共用してるからまだ重厚感は無いけどね
0282名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 21:47:09.46ID:t/wM60LE0
例えばスカートはウエストがあるからね。
自分で履く用の大きなミニ、ミニ洗濯中用、自分で履く用大きい標準丈、オナニー用、抱きしめる用、枕カバー用、枕カバー洗濯中用、風俗で嬢に履かせる用、それぞれに必要なサイズがあるし。
0283名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 01:18:28.30ID:QbwJQN0m0
>>281
自分サイズ。
自分が着れる服以外は興味が無い。
でも、一度袖通せば満足、ってことも多いし、ブラウス系など開封せず仕舞ってあるのもある。
自分サイズじゃないと自分のもの、って感じがしないのかもね。
0285名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 15:58:38.29ID:wWZruvnt0
以前セーラー服が好きすぎて日用品に欲しいよなとか枕カバーにしてるとかいう話題があった
カバー用作って使ってる人なんちゃうか
うpしてみてほしいけど
0286名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 17:27:18.39ID:SGJVEAXD0
基本自分用サイズだな。
しかし入るだろうと思って買ったのに入らない、というのも結構多い。
人型抱き枕用に購入したものもあるが、サイズは到底着られないほど小さい。
0287名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 21:13:00.06ID:G86k+OLa0
>>282さんではないですが、
一番小さいサイズ或いはセーラースタイルを採用している幼稚園服だと枕カバーに合うかなぁなんて
0290名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 00:33:14.31ID:Mv1049x80
>>284
普通にスカートのホック留めて、枕に巻くだけ。
膝枕してもらってた時の気分を思い出す。ウエスト小さめ、丈は50cmがちょうどかな。
うpいる??いらんやろ。
0291名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 01:19:00.62ID:pF3ec0E50
枕にスカートだけなら膝枕カバーになるし
50×80cmくらいのクッションに上下着せると抱きセーラーになる
0292名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 21:31:32.68ID:APB8dknm0
>>279
>>280
先輩ですね 笑

僕は一人暮らしだからおっぴろげにしていてもいいけど知人が突然部屋に来ると大変です。一年に2、3回ですが...

自分サイズは2着だけなのが寂しいです。
0293名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 22:30:03.04ID:Yg/O3WZM0
>>280
コレクターだからどんどん押し入れにしまい込んじゃってもう何十着あるかわからない。
まだまだ欲しい物が揃ってないけど来年くらいにはもう1部屋借りないと(笑)
0294名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 23:44:45.69ID:JdXACfnU0
やっと本物を店頭で購入できた。
地味な公立中学ブレザーで汎用品だけど、丸襟の付け襟、ボックススカートと清楚な感じが最高。流石に指定のネクタイは買えなかったけど
だけど探していた時のドキドキ感や、手に入るかどうかを楽しみにしていた部分が無くなったので複雑でもある
0296名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 05:10:11.72ID:uYBc5r3P0
>>295

昔は「標準通学服」
つまり、校章とかが刺繍されておらず
学校が特定のされない汎用品の制服なら
簡単に売ってもらえるって主張していた人がいたけど、
今はどうなんだろ?って感じですね。

結局はお店側次第ってところだろうか。
0298名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 07:38:30.68ID:uYBc5r3P0
>>297
紹介していただいたサイトを読みました。
ちょっとだけ気になったのは「学校によって細かな差異がある」というところ。

校章とか学校を特定できる刺繍などが無かったとしても、
生地だったり、ラインの太さ、本数、微妙な襟の形だったりの
違いを求めちゃうとネット通販で購入したセーラー服だと
満足できない可能性が高くなるね。

そこにこだわりが無くて、普通に「カンコーのセーラー服が欲しい」って
だけなら問題無く買える。型紙も180Bくらいまでなら普通にありそうだから、
着用できるサイズのも買える。オーダーメイドはわからん。
0299名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 14:05:36.53ID:ksWfyU6d0
>>290
なるほどな
俺とは違うというか遠い次元の彼方にいらっしゃるお方だ
0301名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 21:34:41.96ID:tmcDgw0Y0
>>295
流石に採寸までは勇気が無くて言えませんでした。言った所で無理でしょうし。
サイズを伝えて在庫があった物を購入出来た流れで、仕直しは出来ない旨も伝えられましたし。
スカート少し長めだけどベルトで調整できるし、ブレザーは袖が少し長めなのが寧ろ嬉しい。
汎用品の公立中学校の制服ですが首都圏の様なお洒落なものではなく、ブレザーは首元まで閉じるタイプで付け丸襟で、スカートも紺のボックススカートです
0302名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 21:43:52.24ID:tmcDgw0Y0
>>296
その県内では数校採用されている女子中学生の制服です。
女性の店主に○○中学校の女子制服が欲しいですか。と伝えると、ご家族のですか?と聞かれたので、自分用です。
と素直に伝えた所、通っている生徒さん以外だと胸に付ける校章付きの名札や
指定のリボンネクタイ、サブバックなどは売れないと言われましたが
上着とブラウス、スカートは在庫分でサイズがあった為、売っていただけました。
お店次第というのは勿論ですが、体操服などは学校で注文票を受け取った上で
来店する方法などを取っているそうです。
事務的というよりも、淡々とこういう風になっていて〜と説明もしていただき
このスレなどで見るような門前払い感は無く、逆に心配になってしまいました。
参考にはならないと思いますが、首都圏の一校のみで採用されている制服でもない限り
ある程度は購入できるのではと勘違いしてしまいそうな程親身な方でした。
03042962019/06/02(日) 02:05:42.07ID:ZYaY6LTl0
>>302
なるほどなるほど。正直に言ったことが正解だったみたいですね。
それでもやはり学校が特定できてしまうような物は学校関係者以外は
購入が難しくなる可能性があると考えていた方がよさそうです。

ちなみに私は指定芋ジャージフェチでもあるのですが、
ジャージも販売店によって千差万別です。

とはいえ、制服ほどハードルは高くありません。
学校の許可証が必要ってのは少なそうです。
0305名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 12:01:24.41ID:kgAXRFGZ0
買った後にスカート裾上げ防止に裾に校章ワッペン貼るんだけどそれは出来ないとの事
それでもそこの制服なのは分かるのでそれで構いませんと売って頂いた事あった
指定っぽいもので無理して100%を求めるのは逆に扉を閉められちゃうようなものだしねぇ
0306名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 18:36:42.22ID:IxaratLR0
腰の部分にゴムかシリコンの板が入ってる制服あるよね巻き上げ防止のやつ
一校だけ持ってるわ
0307名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 23:44:06.84ID:52uF+esR0
ブラウスやYシャツが抜け上がるのを防ぐパッドのことかな?
あれ、服飾業界では「エイトストップ」とか「滑り止めパッド」とか呼んでる
背広とか礼服に付けてるのは多いけど、学校制服付けているのは珍しいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況