セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて41 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セーラー服・制服の入手と長く大切に使うための管理やお手入れの方法などについて語るスレです。
新品・中古・地域を問わず制服店・リサイクルショップの情報もこちらへ。
広告書込防止のためマターリsage推奨。
テンプレや過去ログを読まないage・荒らし・教えて君はNGあぼーんでスルー。
----------------------------------------------------------------------------------
部外者による学校指定の新品の入手・購入については、ネット・実店舗問わず
コンプライアンス・モラルの尊重と学校・販売店等への迷惑防止のためここでは扱いません。
業者やオークション出品者等による匿名潜入・自演・ステマ・広告等も遠慮ください。
制服を利用しての行為やエロ・撮影up等は、個別の内容の専用スレがたくさん存在することと
不快に感じられることが多く荒れる元なので、控えるか専用板・専用スレを利用してください。
制服の好みのゴリ押しや貶しも同様。
----------------------------------------------------------------------------------
関連スレの一覧は >>2(地域別) (アイテム別) >>3(利用法・趣向別) にあります。
専用板・専用スレのある内容についてはそちらを利用してください。
ネットショップ等はURLや対応・サイズなど、なるべく具体的な方が望ましいです。
情報共有の観点から意味の伝わりづらい独自用語や当て字などは非推奨。
■前スレ
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて40
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1530014410/
※妄想・画像など全般の話題はこちらで※
本物のセーラー服大好き!Part34
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1534333313/ 昔の掲示板を利用して直接買ってた頃、何人かと直接会ったけど、色々だよねw
ギャル系もいれば、大人しそうな子もいるし、ま、普通の子という感じが多かった
今は駄目だ・・・業者天下だし、ラクマとか当たり前でつまらん >>396
最後に残ったのは、だいぶ放置されたカビカビなやつで、殆ど味噌っかすだった。かなり持ち去られたんだろうよ。
業者が捨てた直後はフェリスのセーラーまで出てきたようだ。 >>403
全国じゃなくて、都内の私立の中高一貫の女子校のイメージ >>405
そうなんか・・・
まあでも同士に救い出されたんならそれはそれで・・・ 市場にフェリスの制服出てるけど、思いっきりアピールするように名前の刺繍のアップの写真出してる。
ああいう奴の神経がわからん フェリスの冬服って標準学生服と何ら変わりないな
夏服はまああれだけど 何故か管理人のTwitterでその出品者を絶賛しているな 市場って以前名前出してたら即削除してなかったっけ? >>408
個人的には名前出し歓迎。
あとはどんな子かSNSで名前ググってだな…… 前の持ち主がわかるような痕跡は買い取った人間が配慮すべきだとは思うけど
>>414みたいな需要があるからなぁ…詮索はその程度にしとかないと大問題になるよ
持ち主もそこまでリスク予想して処置を徹底していないのが現状で
多くの目に触れる出品時は刺繍など隠しておくべきだよな
そこまで配慮しないとモノは少なくなってもっと高騰することになる… 名前検索とか流石に引く。
何であのフェリスの出品者も名前刺繍の部分だけピックアップした写真なんか出すかなぁ 椙山のジャンスカは裏地に氏名住所番地まで書いてあるな >>417
そーいうのが価値があるって思ってるからやったんじゃない?
小遣い欲しさの先のことがわからない持ち主ならともかく
業者さんでソレやっちゃうのはなぁ… >>418
西遠女子学園では保護者氏名まで書いてあるぞ >>418
氏名まではわかるけどそこまで書かせるの謎…
だいたい学年と科くらいまでだよね
>>419
ますます謎。個人情報にうるさくなったここ10年でそれはあり得ないから
30年くらい前とかのものでしょうか? 椙山の氏名住所番地とか西遠の保護者氏名とか見たこと無いぞ。婆さんくらいの話をしてるのか? ヤフオクで中古制服買った時の
あのほんのりいい香りって何?
防虫剤? 洗濯機で洗って売ってるならアクロンの匂いだと思う
あとはソフランとかの柔軟剤 >>419
出品者のツイッター見たら、ADHDってかいてあるわ。 >>422
今家にいないから画像を見せれないが最新ではないが最近の夏冬上下にも住所氏名電話番号血液型保護者氏名あるぞ
もちろん昭和の時代の防虫剤臭いセーラー服にも住所氏名電話番号血液型保護者氏名が書いてあった 市場でTJK夏服の襟裏側に氏名と血液型がかかれていたものか出品されてるね >>422
椙○は今でも住所氏名あるぞ
お前のは外されてたんとちゃうか?
まーあんなんゴミ拾いのおっさんが適当に書いただけかも知れんが 擁護学校の制服だと家族の名前を書いていてもおかしくないかも。
今はヘルプマークとかあるけど。 市場の管理人目白のジャージモロに名前だしてる。
もうなんかガバガバだな。。 捨て青
顧客情報警察に没収・要注意変質者リストとしてそのままデータ化されてるんだろうな TJKの見たけど名前はちゃんと消してあった。
西遠にしても椙山にしても記入欄があるだけで、
書くか書かないかは自由ってことだよね?
最初から印刷されていて消せないのかと思ったわ。
記入欄ある制服なら別に珍しくない。
中学の制服ならゴロゴロあるよ。 捨青に売ったら捨青市場で名前晒されるわけか
ろくでもない業者だこと 自分で着てもっと興奮するかなあと思ったけどイマイチだった。
ジャージの楽さの方が上回ってしまった。。。 スポーツバッグも買うべきだな
服だけではなく小物も揃うと捗るよ >>437
>>7-11にまとめられてる最悪出品者だよ こんな過去あったのか。
今のツイッターは相当猫かぶってんだな パなんちゃらの運営者が賛同しちゃってるみたいだけど売り手の事情は知ったこっちゃない
買いたい物を買いたい値段で買うだけ
顧客情報管理だけはちゃんとやってくださいとしか 市場の出品者のなかに業者の玄人気取りみたいなのがTwitterで新規出品の度にいろいろイチャモン付けている奴がいるな いるw
オクの質問の仕方とか、どうしてみんなこんなに頭悪いの?みたいなスタンスで
仕事できる風おじさんな。
あとバカみたいな値段で出品してるおっさん。 結局は、ゴミとして捨ててあるのを頂くのが一番か……
おすすめ出来ないが…… 知っているけどおしえねーよ的なこと呟いているけど、本当に知っている人間は何も話さんよ 店舗を持たない転売屋は屑が多い 言ってること最もだけど言い過ぎのような。
そりゃルール読まずに出品してやらかされたんじゃたまったもんじゃないのわかるけど
あそこまで物申されると印象良くないな あとやたら自分のオクにきた質問とか落札者のメッセージを晒すセーラーおじさん。
こんな趣味でよくあそこまでイキれるな。 北にお布施してるとも知らず捨青から買ってるやつ多いな ツイッターでイキリ倒してるおっさんからかうよりマシかな。
どんだけストレス溜まってんだよってぐらい文句しかいってねえ リユースショップから買うのが何だかんだ一番大丈夫かも
有名校以外で公立なら売ってくれるし、雰囲気とかそんな曖昧な基準じゃなくて、身嗜みしっかりとして、ササッと上着やスカート下さいなら買える。 いつもドンキーをdisっているくせにセールの時は一晩中粘着している屑だな >>456
おっと、◯◯◯ゆの悪口はそこまでだ!
制服市場やってるだけでも評価してやれるな。
ヤフオクみたいな低品質出品者が多い気がする⤵??💔 >>457
いや、市場の常連業者もかなりタチ悪いしなだしてるよ。
なんかどっかで拾ってきたような品とか。 リユースショップって生徒以外にも売ってくれるのか知らなかった セーラー服のスカート好きか、女子高生がはいてるスカートだけが好き
本来は違うんだが世間じゃ一緒にされる
通販新品セーラー服ポチるの迷う… >>468
新品制服は値段の変動無いから、増税前がいいだろね
高め中古は不景気を待った方がいい nhkの雨季到来!今すぐ役立つ豪雨対策の番組内で
制服取り扱いの店舗の旗(カンコー)が水没していく場面があったね・・・ ヤフオクのreusetopの商品に価格を釣り上げるボットが入っていないか?
ランダム文字列のアカウントがいくつも入札しているぞ >>476
IDの伏せ字だと勘違いしていた
ありがとう 九州の制服売ってるやつ毎回吊り上げしてるだろ
しかも発送元の住所もデタラメ スカート洗濯して丸ピンチに干して扇風機あててくるくる回してると凄い眺めがいいな まどマギのセーラー魔女回みたいに思う様縦横無尽にセーラー服を干してみたい >>475
>>479
編んであんな送料高いんだろうな?
それと匿名発送して欲しい
>>481
あれは萌えたよなw あれ送料と手数料が合体してんじゃないかと思うぐらい高いな 10年くらい前、制服本体激安にして送料水増しで稼ぐヤツがオクで結構おったな。 今でもおるよ
水着とか下着のパンツとか商品は相場の半分ぐらいで送料2000円とかの出品者
落札価格で決まる8〜10%の落札システム料をケチってるか
送料説明を見落として入札してくる人からボッタクる意図に見える >>458
ラクマで仕入れて制服市場で転売ね。
金出して買うなら、ブルセラ行くのが確実だね。 お気に入りの観賞用制服をクリーニングに出そうと思うんだけど
セーラー服、ブレザー夏冬合わせて12着
流石に近所に持っていけないのでネットで出そうと考えてるオススメか安いところ知ってたら教えてください ヤフオクの匿名配送ってどうなん?
やっぱり商品名(出品タイトル)が配送業者に丸見えになるん? 大丈夫。
中身が何であれちゃんと配達してくれる。
この前なんか、透明ポリ袋に入れられてて、品名「セーラー服」と書いてあったが、きちんと届けてくれた。 >>490
いや、ええと、例えば以前の楽オクの匿名配送は
取引相手同士の個人情報が伏せられてるだけで
配送業者は出品タイトルと住所がセットで丸見えだったでしょ?
ヤフオクもそれと同じかどうかという意味なんだけど。 ヤフオクの匿名はお互いに名前も住所もわからないと思う
けどreuseupとか匿名やってくれるかね? >>492
いや、ええと、匿名だと発送者が荷物頼むときに
集荷の人が個人情報と出品タイトルを確認するために見て、
受け取る側も配達の人が個人情報と出品タイトルを確認のために見て持ってくるじゃね?
って意味なんだけど。。。 >>491
そーいうものばっか取り扱ってる人は忖度できるけど
たまーに不用品処分目的の人だとカテゴリーの印字とか普通にするからね
それ予防には面倒だけど中身の推測ができてしまうので
出品カテゴリーなどの印字は避けて雑貨とか衣類って
表記してくださいってメッセージ送るしかない トンボの中学女子制服のサイズ表ってあります?
SML表記の >>495
そりゃ販売してるサイトか店で確認してくれとしか…
どこで買おうとしてるかこっちとしてはわからないからね >>481
貸別荘のようなところ借りて思いっきり干したくなった
体育館借りて、警察押収品ごっこしてみたくもなった・・・
搬入作業だけでもかなりの労力確実だが >>494
何度もすまん。。取引相手同士の話じゃなくて
個人情報が匿名で伏せられている以上は荷物の取引情報を管理するのは配送業者になるわけでしょ?
だから出品者の気遣いで伝票の品名欄やカテゴリーが伏せられていたとしても
配送業者の荷物管理は出品タイトルやカテゴリーも見える状態なんじゃないのかってこと。
取引相手のみ箱の中身を知る通常配送と
取引相手のみ匿名であとは配送業者にまで箱の中身を晒す匿名配送
どっちが良いと思う?
オークション運営側にはどのみち晒すことにはなるけど。 どっちもダメだろ
もう君はオークション参加しない方がいいよ危険だ >>498
もう他のとこでやりな。
あと
いや、ええと、とか連発してると誰も答えてくれなくなるよ 捨青市場で管理者の捨青に個人情報晒すより
宅配業者の方が100万倍マシだと思うけどな
なんせ落札に関わらず全登録者の個人情報を捨青に握られてるんだし だな
匿名配送と言われても出品者に知られないだけで捨て青から全部丸見えだしな
北の在日の手のひらで踊るなんて考えただけでぞっとする 市場もドンキーも要らん
市場に出品してる業者も要らん
まとも(だと思われる)店でしか買いたくない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています