陸上競技のランパン・ブルマ・スパッツフェチPART28 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます
そして、>>1 乙 前スレに忖度の意味を間違って使ってる
こどおじが降臨しててワロタ
ろくに学が無いんやろなあ 法的な厳密さでアウト!とかじゃなく、
個人の「やだ、不快、気に入らない」って感情で、声掛けて記録媒体の中身を見せろ!
ってやってるわけで、スラング的な汲み取る・配慮するってニュアンスの「忖度」じゃないの?
レスした本人じゃないから↑みたいなつもりだったのかは知らんけど…… 一昨日近場の陸上大会見に行ったけど、スタンドで一眼構えてる奴メンタル強すぎと思った
俺はせいぜい周囲のジャージ姿の女子をスマホで撮るくらいしかできなかったわ
ジャージ姿でもオカズになるからOKなんだが コスプレイヤーをカメラで下から必死に撮ってるのはメンタル強い結構なオッサンが多くてビックリしたことある 本人が不快に感じた時点で条例的に違反で逮捕になる可能性だってある
そもそも競技会の主催者に中身見せろと言われたり削除求められたら応じなければならないよ
主催者に応じなければ住居侵入罪で刑事的にアウトになるだろうな
前スレで
>>法的には大して問題ないのに感情を忖度して
>>あたかも重罪のように扱う日本はもはや法治国家じゃねえわな
とか言ってる奴はアホ
こんな考えのキチガイが競技場のスタンド席で警察官に囲まれてごねてるんだろうなw
今まで警察に囲まれてたやつ3人ぐらい見てきたけどみんな「任意だろ」「義務は無い」とか言ってるアホだったわ 世界選手権や日本選手権レベルの大会ならルールに則って撮影しても良いと思うよ
ただ警察に囲まれるようなキチガイはローカルの小さい競技会や記録会で堂々と撮影しやがる
何も接点の無い第三者が無名の選手を撮影する事に対して主催者側も違和感を感じて当然だわ
競技者側からとしても気持ち悪く不快なのは確かだし撮影禁止になるのも頷ける >>12
>>本人が不快に感じた時点で条例的に違反で逮捕になる可能性だってある
不快という「感情」で他人を罪に問えるなら何でもありだぞw
「条例」違反の「可能性」なんて本来微罪としてすら立件出来ないし、しない案件。
(個別の選手ではなくて大会運営の)被害感情?を忖度して
任意の名の下で刑事罰をちらつかせるやり口が法治国家としてどうなの?って意味なんだろ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています