小5〜6のクラスメートで、ミニバスケット部員でもあった女子が、
中学入学後は「やれそうな部活がない」「遊べるから楽」とか言ってのんびり感を漂わせ、帰宅部してたのが、夏休み直前から2学期に入り数日に掛け「?」と思わせる動きも。
バレー部員との絡みがやたらと増え、体育がない日でもベスト下は半袖体操服
(その日に朝練を行ってたバレー部員同様)だったりと、1学期とは何か様子が違う。
放課後も下校する気配もなく、よく立ち寄ってた保健室や図書室でも全く見ない。
ようやく疑問が解けたのが、翌2週目の放課後のこと。
校庭に目を向ければ、外のバレーコート前では、既に指定の半袖体操服&エンジブルマで、
同級生のバレー部員達に混じり、談笑しながら先輩部員達を出迎えようとしてる姿が。

「あいつ、バレー部に入ってたのか・・・これで放課後はあいつの赤ブルがほぼ毎日見れる」と内心興奮。
その為に帰りも遅らせ、気付かれない程度に外コート、外走り、体育館と目で追いかけたりもした
帰宅部を謳歌してた女子が、放課後はブルマ姿で次第にバレーにのめり込んで行く姿と、
先輩部員にしごかれる姿は、あまりのギャップの違いに興奮が収まらなかったw