芋ジャージ part.10 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>362
サイド部のポケットが見えてバッタ物確定 もう十分持ってるし置き場に困るから特に良いんだけど
本物メーカーもいよいよ入手不可になるんかね。
昨年は尼でも普通に売っていたものだが
https://item.rakuten.co.jp/working/1239557/ >>358
早速確認
前3作よりもさらに進化していてジャージまさぐりys四つん這いシーンも多かったりとかなりよい
惜しむらくは常にエンジ、グリーンのバリエーションなので花紺か青系のバリエーションも見たい感じがする >>365
貴重なレポありがとう。
前3作より良いらしけどdugaとかのサンプル動画を見る限り男優がうるさいままなのが残念。
男の声が一切出ない豊彦作品のような演出にして欲しい。ついでに屋外にてジャージ姿で運動しているシーンとかあるとベスト。
色も花紺、濃紺があると良いが、何よりも
何で常に靴下着用なのかも不満だ。裸足姿に足掛け姿があってもいいと思うが。肌色と各色芋ジャージとのコントラストがエロく感じて良い。
DMMの月額だとなかなか借りられないし、DRM無しで安いdugaで買うか。 どうせ朝鮮持ってくるなら2本線選べ。クレヨンポップでも
赤青緑黒とエロいジャージあるだろうが ttp://www.midoriseiho.jp/boss/diary.cgi?mode=main&year=18&mon=04&day=06
入学前の健康診断なのでそれぞれの中学校のジャージで
ttp://awashima552136.blog.fc2.com/blog-date-20140124.html
もともとの中学校のジャージで 過去ログ一覧
anzenjaji.blog.fc2.com/blog-entry-91.html いよいよ新品本物も少なくなってきたか
スポレッシュのエンジ完売、紺が若干在庫
尼も楽天も昨年までは普通に補充されていたが・・
スポーツユニはまだ間に合うが >>373
紺も下は殆ど品切れだな。売れるんだから再生産すれば良いのに・・・。
まあ、臙脂より紺の方が普通に着られるからな。スポレッシュのは足掛けゴムの太さ
や長さも適切で、穿いた時の感じが良くて気に入ってるんだけど。 大手繊維メーカーが布そのものを生産してくれなくなったんじゃないの?
今までは学校からの発注に応えるために数年分の在庫を抱えていたんだろうと思う TORAYなのかユニチカか旭化成か知らんけど、マイナーな運動具メーカーのためだけに芋ジャージ用の変な色の布地を細々と作ってあげてた大手繊維メーカーがそろそろ作るのしんどくなってきたし辞めさせてもらいますよと言って来たのではないのかね? 丸川のって布足掛けじゃなかったっけ?
布も悪くはないけど、やっぱり黒ゴムの方が見た目がダサくていいな。 歴史的には70年代由来のって共布で黒ゴムじゃない気がするよ 布足掛けって、少しでも長いとたるんで足掛けの用をなさないから、ゴムの方がいいな。 芋ジャージが廃れてもブリスター生地の90年代スタイルが残ればな、と思う。
つうか芋ジャージのかわりにコスプレとかで増えて欲しい >>381
芋ジャージだけじゃなく90〜00年代デザインのジャージも絶賛MC進行中なんだよなあ
(同じ市の芋ジャージ採用校より先にMCした学校もあった) 俺は90年代生地は嫌いで今の新しいAdidasなんかの方がまだ好き
MC歓迎って思うね。ダブダブで足絞りなんか当時から見たくなかったし 00年代後半以降仕様のジャージのモデルライフの短さは異常 >>385
地元に帰ったらオフィス街とか再開発エリアとか、一等地に近い場所にカンコーやらトンボやらの直営店が出来ていて死ぬほど驚いた
2010年までに各地で中小デパートやら学校出入りのスポーツ用品店が潰れまくったのを受けて、メーカーや卸が直々に拡販へと乗り出したのか かつては短期間でコロコロ変えると家計への負担が重いだろうなどと言ってくれる抑止的な教員がいたが、
今は素直に営業の提案を受け入れる若い教員ばかりなのか、それとも団塊世代ちょい下の校長が楽しんで選んでいるのか
生徒に選ばせると言ったって案を絞り込むのは校長と教員だから 国で3種類くらいに統合して機械的に割り振って半年ごとに無償支給してほしいw コロナでジャージと体操服で登下校ってスタイルが定着しちゃいそうだけど
準制服とか活動服みたいな扱いになると10年おきくらいにMCしないとって話になりそう 案外最近多い汎用スポーツウェア流用品より
枯れてる芋ジャージのほうが生き残りそうな予感 >>397
これ以上変化のしようがないから安心して着ていられるな。定番中の定番だしね。 現行の関東圏の中学の足掛け付きジャージゲット
一式で13000円とか高いぜ >>400
なかなかのハイブランド品ですね。
メーカーはどちらなのですか? >>402
レスありがとうございます。
カンコーの相場があまりわからないのですが、
基本的に上下だとしても1万円超えると高いなという印象です。
親御さんの負担も大きいだろうなぁ・・・。 >>403
体操服、ハーフパンツ、ジャージ上下だよ
まぁ半額だったカバンまで買ったから17000円になったけど
パジャマには高い買い物でした
学校名入ってなきゃ外で普通に着れるデザインだけど 公立なのに、前々から入学時に揃える物で10万円近くかかって
親の負担は大きい!と前々から言われているけど、全然改善され
ないね。
もしかして、5万円クーポンが学用品に使えれば、助かる保護者
多いかもね。
もし、おまいらがクーポンもらったら、すぐにジャージとか買い
に行くんだろうな。 フェチ向けの需要喚起策で体操服、ジャージ限定クーポン支給してほしい 芋ジャージ好きに問いたい。
こういうAVもアイドルが着る時もサイズのデカいダボダボばかり
昭和の芋ジャージは体にフィットサせて着たのだが、
皮肉なことに韓流のadidas系くらいしかピタ系が居ないのが悲しい 放課後に誰もいない教室で可愛い子のジャージの股間の匂いを嗅ぎまくったことのある奴いる? >>409
更生のために再教育を受けるにふさわしい服装(学校のやり直し)で、
かつ動きやすく大量生産可能という点では、芋ジャージを女囚に着せるのは理にかなっている。
動画見る限り、残念ながら足掛けは付いていないようだが、
足掛け付きの芋ジャージを着せて、足掛けをちゃんと足裏に掛けているか、シャツをジャージに入れているか等、
厳しい服装検査(違反すれば懲罰房)で女囚たちに規律を身につけさせたらいいのに。 >>404
レスありがとうございます。
ジャージのみかと思ったら、
体操服、ハーフパンツ込みだったのですね。
全部そろえることができる交渉力と財力、
さすがです。
ぜひとも堪能してくださいませ。 >>411
ジャージと体操服には、囚人番号をでかでかと書いたゼッケン着用で ジャージフェチじゃなく被虐系の危険思考は書くなよな >>413
貴方の嗜好は異常です
ここに貴方の同士は居ません
他へ移動願います 新日本紀行 及位の回良かった。
先生も生徒と同じ芋ジャー着てるのな。
ひょっとして俺らの同類? >>422
https://i.imgur.com/Uu0sAOY.jpg
この昭和の着こなし!ムチムチのピチピチサイズだよね
今みたいなダブダブと違ってエロく見える。
中高生は胸の形やまん筋まで見えていたのを思い出す。 ズボンのファスナーついているメーカーってないですかね? 424じゃないけどファスナーといえば社会の窓と決まってんだろと思ったけどよく考えればスソのファスナーとかあるもんな >>427
柏にカンコー製の社会の窓付きのがあったがMCしてしまったな 短パンスレで小学生のニット短パンでチャック付きなのは教育のためという意見があったがジャージのチャック付きも同じなのだろうか? 既に廃校の母校中学校のモデルチェンジ前の緑の芋ジャージによく似たジャージの中学校を見つけてしまった。
すごく欲しい。買えるのかな。 最近は学校外の販売店がかなり減ってしまったからあなたの現役時代みたいに簡単に買えるとは考えないほうがいい。 ●年●組の三葉せりはイクことにもんのスゴ?く興味があり幼馴染の男子に相談してみることにした。
https://ec.sod.co.jp/prime/videos/?id=SDAB-221 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています