水中 窒息 息こらえフェチ part5©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>868
今見れた
AdBlockをオンにしてると見れないと思われる >>866
紹介ありがとう。
でも、この程度でアレするのはちょっとメンタルもフィジカルもシンクロ選手にしてはショボいですね。
昔、リアルで50m軽く潜水した小学高学年競泳選手の子や、75m潜水した中学生、90mは成功したけど100m潜水してサンバしながら失神しかけた子を見ているから、
期待値高くなり過ぎてしまっているのかもしれないけど。 >>865
確かこの人色々と出演しているよね。でもいつもオーバーアクション演技がわざとらしい。
現実に耐える時って、やたらと息を出しまくったり暴れたりしない。
一生懸命こらえようとしても、それでもこらえきれなくて息を出してしまったり吸い込んでしまったりするのだから。
自分も潜水で限界値経験したけど、キツくなればなるほど息を出さまいと気張るし、身体は自分の意志に反して動くし、
本当に視界が狭くなって真っ暗になって気がついたら…って。
この手の趣向というのは、自分自身が実際に競技で練習した人や潜水で限界にチャレンジした経験のある人と、
脳内で勝手に色々と想像している人との認識の違いははっきり分かる。 >>874
高校の時の先輩で親御さんが職業ダイバーやってたから先輩も本格的にダイビングやってて、
一度だけ海で本気のスキンダイビング見せてもらったけど、先輩が潜っていったあとから次から次へと交代で頑張って追いかけていったら、
最後の方で追いかけた私に対して顔は笑顔だけど、胸は大きく波打っていたのでどうしたのかなと思ってそばで頑張って見ていたら、
そのうち水中マスクのガラスで鼻の穴をおっぴろげて膨らませて押し付けていたので、子供心ながら怖くなってすぐに浮上したのを覚えています。
先輩は「全員がちゃんと浮上したのを確認してからでないと私は浮上出来ないの。だからあんまり時間たってから追いかけてこないで!」と怒られました。
さり気なく、胸を波打っていたのやブタ鼻みたいになったのをからかうと、怒りながら真顔になって、
「胸が波打っていたり、鼻を拡げたりするのは、苦しくなって息を吸いたくなるから。それを我慢し過ぎると視界が狭くなってそれで急に暗くなって気を失ってしまうの。
そこまで私を潜らせたら、私もあなた達も助からなくなるんだから!」
と更に怒られました。
先輩のダイビングスキルは、素で最高4分息こらえ出来て、プールでカエル足85mの平行潜水、3点セットでのスキンダイビングで平行潜水110m、深度最高30m少しでしたが、
世間知らずの私達は、潜水女王の先輩だと思っていました。
特別美人という訳でもありませんが、とにかく胸板が厚くて、これは空気がどんだけ入るのだろう?という胸をしていました。
それでも気を失いかけた事は何度かあったというのですけど、当時は全く信じられませんでした。
潜りの得意な人というのは、息苦しいところから更に我慢して、視界が狭くなったり急に暗くなるところまで自分を追い込めるのですね? >>866
韓国の潜水動画が見れない。
日本国内だと視聴出来ないみたいだけど、どうやって見るの?
アドブロックがなんとかかんとか。 pornは豊富だよな
関連がちゃんと仕事してるからどんどん見れる
UW的には最強だわ >>866
これ両方とも見たけどよかったですね
1つ目の動画は24分くらいあったから期待のシーン探すのも苦労しそうかなと思ったら開幕女の子が失神して笑った
急いで引き上げられてたけど水吸わない訓練してるからか咳き込んだりしないんだね…華奢な体がハアハアしてて可愛かった
2つ目の動画は水中息堪えが26分くらいからだね
ロシア語テロップを読む限り11歳の女の子らしい?11歳の女の子ってこんなに小柄だっけ…
流石にまだ身体が発達してないようで1分いかないうちから胸と腹が波打ってるけど、それに必死で耐えてるのがとても可愛いね!
息堪え披露の前にフリフリの服着てインタビュー受けるシーンがあるけど、普通に喋ってるとこ見てから苦しんでるとこ見ると倍くらいそそる…この番組で目覚めるロシアンボーイいそう
素晴らしい動画をありがとうございました
こういうのってどうやって探してますか? >>879
おれもきになってるんだけどどうやって見るの?
誰か教えて下さい >>880
俺はMacのPCでSafariブラウザ使ってそのURL開いたら見れた
Chromeは何かのアドブロッカーと衝突してるみたいで見れんかった、具体的にどのブロッカーと衝突したんかは分からんから環境によってはChromeでも見れるかもしれない
スマホは望み薄かも?前提としてスマホブラウザ用サイトで見ようとすると絶対にアプリ入れさせようとしてくるためまず「PC用サイトを表示」させないといけない
その上で俺のスマホからは見れなかった(ずっと読み込み中)メモリが足りないとかかもしれん >>881
俺はスマホだけど、PC版サイトに切り替えたら見れた >>875
胸が波打つのは興奮しますよね!
先輩はノーマスクノーフィンで潜ったりはしてましたか?
空気がたくさん入る胸はどのくらい大きかったですか? >>883
ダイビング得意な人の胸が大きいというのは巨乳とかそういうのではなくて、
肋骨がくっきり出るほど肺が大きくてしっかり動くということ。
それで深潜り出来るスキンダイバーは潜る前の過呼吸に工夫を凝らしたり、
底から浮上する時に膨張する水中マスクの中の空気を鼻から吸って再呼吸して、
それで海面に顔が出るまで失神しないで堪えるというテクニックは普通にあるそうです。
潜水時はマスクの中に息を鼻から吹き入れて、浮上時には膨張する空気を鼻から再呼吸する事で失神せずに、
海面で新鮮な空気を吸えるのを楽しみにしながら慌ててフィンを漕がないでゆっくりゆっくり浮上するというのは重要なテクニックだそうです。
ノーマスクノーフインで潜るのは危険が少ないプールでやるそうです。 >>884
解説ありがとうございます。
マスク内の空気をりようする方法知りませんでした!
彼女はスキンダイビング以外にも水泳などはやっていましたか?
高校卒業後に合ったりはしましたか?
高校でその記録だと大人になった時、すごい記録が出るのではないかと思いまして >>883
シンクロ選手が長く息こらえするのは、深潜りするスキンダイバーとは少し違って、
「ゾウさん」の歌を歌ってみたり、ほっぺたに入れた空気を反芻して堪えるなどといった細かい技が多いので、
やっぱりどちらかというとプール限定のスキルが多い。
今のフリーダイバーは従来の海女さんやスキンダイバーやシンクロを超越して、
ヨガはじめ様々な方法を駆使して、体の防衛反応のメカニズムを1つ1つ外しながら、身体能力の限界近くまで息を伸ばすやり方だから根本的に違います。
ベテランダイバーの中には今のフリーダイビングに懐疑的な人がかなりいる訳です。
若い頃は良くても、防衛反応のメカニズムを外したりしたツケが歳をとってから相当キツくなるのではないかと見ている方もいらっしゃいます。 >>885
昔のダイバーさんの間では水中マスク内の空気を再呼吸するテクニックは割と有名だし、
そもそもダイバーは潜る以前に水泳が得意なのは常識だったそうです。 >>885
昔のダイバーさんは海に対する畏敬の念があったし、無理矢理テクニックで身体の防衛反応の安全装置を外すような事はしなかったから、
めちゃくちゃな競争をする人は少なかったそうです。
東京オリンピックの頃に、スピアフィッシングの大会か何かをやって、それで無理して事故を起こした選手がいたので、
以後、スピアフィッシングの国際大会は中止になり、
あまり競う事をしなくなったそうです。
舳倉島の裸海士がゴーグルみたいなのに合計4つも風船つけて、舟の上から長い縄を腰につけて引っ張るやり方で、
どしどし深潜りで漁獲量を競争したのは昭和20から30年代までです。
あまりにも競争が厳しくなり過ぎて、冬も潜る海士が増えたり、無人島沖で深く潜ったり、失神する海士や時には事故も起こり更に乱獲が目立って来たので、
ウエットスーツ導入する代わりに漁期や漁場を厳しく制限したそうです。
海士も昔のダイバーも深さ長さをがむしゃらに競うというのはそこで一旦打ち止めになったのに、
また平成年代ぐらいからフリーダイビングで限界に挑むのが盛んになってしまった。 >>888
彼女は高校卒業後フリーダイバーになったのですか? >>889
だから、フリーダイバーにはなっていないっちゅーの(笑)
昔の職業ダイバーの子弟でフリーダイバーになった人は僅かだし、事故の怖さを良く知っているから、子弟には無理をさせないようにとても神経質になっていた。
人間は水さえ飲めれば飢えには強くて、3日やそこら食べなくてもそんなにひどい影響は無いけど、
酸欠や低酸素状態が5分以上しばらく続くと、低酸素脳症になり脳の機能は不可逆的に戻らなくなるのだから。
フリーダイバーの事故で後遺症に苦しむ人は少なく無いし、
節度を守った昔のダイバーさんだって、水圧の変化に晒されすぎて耳が遠いとか、
冷え症が慢性化して、歳取ってから様々な慢性病に悩む人はけっこういるのです。 >>890
彼女は潜りの道には進まなかったのですね
彼女の水中にまつわるエピソードって他にあったりしますか?
聞いてばかりで申し訳ない >>891
あとはプールでの話かな。
これは古いスイマーのテクニックだけど、ゴーグル無しで本当の素で潜った時に、
両目の周りに指で輪っかを作って、鼻から息を出してなんとかうまく輪っかの中に息を入れると、
ほんの数秒だけど、目の前に空気の膜が出来て水中で視界が取れるようになるって教えてくれました。
明治時代ぐらいまではゴーグルも水中メガネもなく、ダイバーも海女も本当の素の素で潜っていたから、
このテクニックで視界を取った人がいたのだって。
なかなか指の輪っかに空気入れられないけど、うまく入るとほんの数秒視界が開けるのでこれはすごいなあと思いました。 >>891
先輩はプールでの水泳や水中の曲芸みたいなのもとても上手でした。
水中で仰向けに寝転がって、気持ち良く寝るふりしたり、逆立ちして、そのまま倒れ込んでブリッジの姿勢やったり柔軟性もありました。
真似しようとすると水に飲んで苦しくなるのでどうしてうまく出来るのか質問すると、
鼻と口の奥にを締めつけるようなイメージ作れば大丈夫。海でのダイビングの耳抜きもこれが出来ると楽だというのだけど、
うまく出来る子は数人しかいませんでした。 >>866
中1の時、水泳部の女の先輩からシゴキで25m潜水+25mノーブレキックとかやらされて
ギリギリでやりきったが直後に目の前が真っ暗になって記憶が飛んだの思い出した。
大きな身体も出来上がった3年女子と較べたら、1年男子とかガキンチョだもんな。
今はこんな危ない練習やらないだろうけど、昔は潜水とか息止めやたらとこだわる人いたな。 >>895
潜水競争やしごきが制限厳しくなったのは本当にこの10数年かそこいらでしょう。
昔は強豪水泳部やスイミングスクール選手コースならハードな潜水などは珍しくは無かった。
高校の時に勘違いして入った水泳部が、
元々強豪だった上に、長距離ドルフィンスイムやバサロで鍛え抜いた女子コーチがやってきてしごき上げているタイミングだったので
男子の方も女子に完敗はいかんと、かなり痛い目にあった。
女子有志の潜水競争なんか、潜る前にお腹がぺたんこになるくらいの深呼吸繰り返して、
それで平行潜水やって、90だの100だの信じられないレベルの競争してた。 それで110m潜水達成した子なんか、
80過ぎるとあまりのキツさに涙が出てきて、ゴーグルの中に涙が貯まるとか言ってた。
その「泣きポイント」を過ぎると延長戦状態になって本能でひたすら進む感じモードになるのだとか。
100のターン折り返すと数かきで目の前が暗くなってしまうのが悔しいから、工夫と修練積んで110m達成したそうだけど、
ここまで来るとそりゃもうすごいというか。
何度か潜ったまま落ちた子見たけど、
鬼コーチは「何手抜きして寝ているんだよ!」だったからね。
男子なんか75mくらいで落ちる人が多くて、女子強豪に笑いものにされてた。
その激しい屈辱が反動になってこの趣味にハマった人は何人かいたはず。
私も何度か寝たことがあったけど、それ、後がきっついんだよ〜。 まあおばか大学だけど一応附属高校だったから、時々大学の本格的な飛び込みプール練習で使わせてもらったのは良いけど、
その深いプールの底でウグク、ググ、キュイーンとかあちこちで音させながら先輩が後輩をかわいがっていたんだ。
それで限界いっぱいいっぱいまで可愛いがられた後輩が顔をぐしゃぐしゃにしながら水をありとあらゆるところから吹き出したり、
踊りを踊りながらヒクヒクしていたり、なんか酷い光景だったんだ。
それなのに可愛いがってくださって有難うございます。だもんな。
よく事故にならなかったものだよ。
私は選手コースではないから、可愛いがりはけっこうですと、逃げまわっていた。
こんな子達と同じ大学に進むのは嫌だという一心で勉強頑張ったんだ。
でもそうした残像がいつまでも頭に残って、それが倒錯してこういう趣味になって仕舞ったように思う。 >>898
深いプールの底でどのように可愛がっられてましたか?女の子も可愛がられてました?
女の子で息止め5分出来る子はいましたか? >>898
かわいく美人な女の子は水泳部にいましたか?
水中で可愛がられていましたか? >>898
俺も深いプールで女性の先輩から可愛がられたことあったな
そのとき苦しすぎて勃起したんだけど、同じことありましたか?
周りのやつに聞いても同意してたわ 水泳部JKやシンクロJDが息止め4〜5分やって横隔膜ヒクヒクさせたりBOして大量に水飲んだりしちゃう動画ないかな。シンクロJDは蘇生して水3L吐いちゃうとこまで見たい。 >>898
君の学校潜水の自主訓練で生徒死んでたりしてない? >>904
水泳部JKやシンクロJDが水槽閉じ込め強制息止め7分や160m水中トンネル強制潜り抜けやらされて横隔膜ヒクヒクさせたりBOして大量に水飲んだりしちゃう動画ないかな。水泳部JKもシンクロJDも蘇生失敗して逝っちゃうとこまで見たい。 >>906
色々な質問あったので、まとめて答えます。
附属高だったので、スポーツ科と進学科の2つがあったけど、両方ともにそんなに大した実績を出した名門ではありませんでした。
でもサークル、クラブは両方とも共通だったので有意義な経験は出来た。
勘違いして入部した水泳部はほとんどスポーツ科の女子だったけど、当時はおばかな学校だったので、妙な根性論がまかり通っていて、
特にスポーツ科の女子では可愛がりが横行していました。
月のうちの何日か使える大学キャンパスの飛び込みプールでは可愛がりが特に凄かったのです。 >>906
深さが5メートルもあるのに、先輩が後輩に無茶振りして、
やれ潜水だ、逆立ちだ、プールの底ウォークだとかなりやりたい放題可愛がっていました。
だから横隔膜はひくつき放題で、ウグク、グク、キューキュー音出しまくりながら頑張ってました。
中には深いプールなのに潜水75メートル以上潜水した子や、4分ぐらい滞在していた子もいたようです。
不思議な事に、可愛がりをよく受けていた子の中には、この苦しさに比べたら受験勉強や資格取得勉強ぐらいどうといったことないと、
却って好成績で良い大学や割と難関資格取ってた人もいました。
根性が鍛えられたのですね。
私もゲスト扱いでしたけど、見学し過ぎて、やっぱり先輩につかまって可愛がりを受けたことがあります。
それまで経験したことがないくらい長い時間拘束されて、目の前が真っ暗になったのですが、落ちる時は呆気ないものでした。
気がついたらプールサイドでしっかりフォローされていて目が醒めたのですが、
よく頑張ったねとやたら褒められたので、変にちょっと病みつきになりかかったのですが、
このままでいけないと、断捨離して一念発起して勉強に励んで、他の大学に進めたのです。
その意味では怖い女子の先輩には感謝です。 ごく僅かなのですが、この可愛がりがきっかけでダイビングやフリーダイビングなどに開眼した子もいたそうで、
体育大でそれなりに活躍した人もいました。
後日、私、今は平行潜水120メートル進めるよ、とか、世界の海をフリーダイビングで潜るのが趣味と言ってた子もいました。
やっぱり継続して潜る人になる子はとても少数派で、やり通す根性と適性の持ち主は本当に選ばれた人なのだなとは思いました。 >>911
可愛がりとは具体的にどのような事をされていたのですか?
水泳部は美人な女子部員はいましたか? >>912
可愛がりといっても先輩もちゃんと工夫していて、例えば伸び悩んでいる選手コースの子に負荷をかけながら立ち泳ぎさせたり、長距離泳がせたり、
シンクロやっている子に深いプールの底をウオーキングさせたり、逆立ちで歩かせたりしていました。
一番キツそうなのは深いプールでの潜水と水底での拘束、それに連続クイックターン練習でしたけど、それは水泳でわざと手抜きしたりサボりグセのある選手に喝をいれてたみたいです。
深いプールの底で何度もクイックターン練習というのはかなりきついと思います。
変な言い方だけど、それなりに愛情があって根性を鍛え直す感じだったのだと思います。 >>912
具体的に書いてありましたね
すみません
長い時間拘束とありましたが、水中で女の子に拘束され対面で息止め対決みたいな感じですか? >>913
プールの底のウォーキングは長い子で何mぐらいあるいていましたか?
可愛がり中はゴーグル着用ですか?
息止め一番長い子で何分ぐらいですか? >>910
深いプールの底で滞在や潜水って沈む為に息吐かないといけないですよね!?
その状態で4分滞在や75m以上潜水できる子はなかなか素晴らしいものです!
フリーダイビングが趣味になった子は何m潜れるか聞いていますか?
水泳部で海合宿などはありませんでしたか? >>913
水底に拘束とはどうやってやっていましたか?
後輩一人に対して先輩が数人がかりで押さえつけるとかですか?
また、先輩も一緒に潜るかんじですか? >>914
そんな感じでした。
私は別に大した事は無いので先輩達に押さえられたまま、水中息こらえ競争させられるとそりゃ完敗でした。
でも先輩達は私を抑えながら潜っていたので圧倒的に強かったので、その敗北感たるやもう。
いちいち可愛がりを受けてた子達のスキルはちゃんと測ってはいません。
でも、ウグクと音を出しながら頑張っていた子は深いプールなのに75メートル以上潜水していたり、4分とか潜っていたように覚えています。
中には先輩達がすぐ脇で一緒に付き添いながら潜っていたのもいました。
そりゃお先に上がりますとは出来なかったでしょう。肺活量の鬼でしたね。
あっちもうぐく、こっちもぐぐと横隔膜で合唱していました。
先輩達はスキルの高い子には可愛がりをしていましたけど、低い子には絶対にしていませんでした。それが愛情だったのでしょう。 >>913
女子の先輩に拘束されるとか勃起しませんでしたか?
生理現象で仕方ないと思いますが。 >>918
返信ありがとうございます。
先輩の中には胸の大きな子や美人で可愛い子とかいましたか?
その子に可愛いがりとか受けたましたか?
水中で局部を触られた事ありますか? >>919
男性は生命の危機を感じると局部が膨らむというのはよく分かりました。
それで抑えつけている先輩も最後の方はそれなりにググっとお腹へこませていたのでやっぱりキツかったのだと思いますが、
感じていたのかどうかはよく分かりません。
こちらが先に気が遠くなっていましたから。
よく昔話で、愛し合う男女が一緒に海で心中どうこうというのは、こういうことなのかもしれないとは思いました。
だいたい女性の方が息が長くて、男性をしっかり送り出した後で自分も後からいくみたいな順番だったそうですから。
ある意味、生命を賭けた最高で最後の愛の形だったのでしょうね。 >>920
そういう質問に回答はしないのが花というものでしょうw
基本的には可愛がりなのですから。 >>918
プールの底での逆立ちなどは難しそうですしなかなか進まないので
特に長時間潜らされそうですね。
やりたい放題との事でシンクロをやっているようなスキルの高い子には
長時間、何度も連続で押さえつけられて
徹底的に苦しめられる可愛がりをされる子もいましたか? >>918
先輩に押さえつけられるとは抱きつかれていたということですか?
錘をつけられて浮上できないとかありましたか? >>866
気を失いかけた韓国シンクロ娘を強制160mトンネル、シンクロロシア娘を強制7分水槽息こらえさせたい スポーツジムが休業終わったからプールで監視員の隙を見て思いっきり潜水してやったぜ!
75mターンした所でギブだった。
競パンはち切れるんじゃないかって位勃起したわ。生粋の潜水フェチだな。
さすがにまだ人が少ないから実践派はチャンスだぞ。 >>927
生粋の潜水フェチなあなたが水中トンネル160m潜り抜けやらされたら勃起して競パンはち切れてしまいますか? >>923
「苦しいって感じるのはまだまだ修行が足りない。
水中で長時間滞在したり、潜水したり、逆立ちしたりして遊ぶ事は地上の色んな嫌なことから解放される至福の時間なのだから、とても楽しいこと。
水慣れすると陸上にいるよりも水中にいる方が楽しい、水中で動くのは楽しいから苦しいとかあまり感じなくなるよ」
と、話していたコーチがいました。 >>928
途中で局部は膨らむかもしれないけど、
後半は酸欠補う為に、局部と脾臓に貯めておいた酸素を使う為にギュッと縮むと思う。
水泳潜水でキツい練習終わった直後は局部も脾臓も冷えて小さくなり、唇が紫色になっているのはそういうこと。
最近、韓国の海女関係の文献で読んだけど、海女は長年繰り返し息こらえの修練を積んでいるから脾臓が発達して大きくなり、
それで水中で酸欠の時は脾臓の血液を出してその酸素使うから極端に小さくなるような事を書いてあった。
これからの潜りは、肺活量や血液中の最大酸素摂取量だけではなくて、局部と脾臓の能力も大切になるのだろうね。 >>928
昔のシンクロの鬼特訓では、苦しければ胃や腸の中の空気も使え!的な事を言われてたみたいたけど、
逆立ち姿勢でお尻が空中に出ると、お尻からも空気を取り込めるのかな?
女子は肺と胃腸と脾臓の空気を使い、
男子は肺と胃腸と脾臓と局部の空気を使うのだろうか? ということは
75mターンでギブした時点で競パンはち切れるんじゃないかって位に勃起してた927氏まだ余裕があり
残り85mは競パンはち切れるんじゃないかって位の勃起をギュッと縮ませ局部と脾臓に貯めておいた酸素を使う事で
927氏は160mの水中トンネルを潜り切ることが出来るわけですね。
終わった直後は局部も脾臓も冷えて小さくなり、唇が紫色になっているのでしょうね。 >>932
927さんは、韓国のベテラン海女でも無いし、素潜り達人でもフリーダイバーでもモーケンでもパジャウでも何でも無いので、
脾臓やら局部や胃腸の空気や酸素の入った血液も利用する事が出来ずにブラックアウトですよ。
常人では到底出来ない名人芸出来る人は、肺活量勝負だけでは無理です。 https://youtu.be/nqq_Wn_pTXk
ドルフィンキック潜水25mを約18秒でこなすこのスイムインストラクターの女性なら
約2分息をこらえて160mの水中トンネルの潜り抜けを成功させる事出来るだろうか? >>929
そのコーチは、実際にはどのような潜水メニューをさせていたのでしょうか?
どんなに苦しくても息を我慢出来る精神力を持っていない限り、
我慢出来ずに顔を出そうとする人を押さえつけたりでしたか? >>935
鬼コーチ自身が手本を示すつもりが自ら潜水長くやり過ぎてBOしたり、
先輩達と息こらえ競争やり過ぎて焦点ふらふらしていたりしてたから、
ある意味下級生は私達もやるっきゃない!って頑張ってた感じ。
昔の武勇伝なども話していたみたいだし。
嫌がるのを無理やり抑えつけるのでは無くて、あくまでも自主的に限界を伸ばすようにチャレンジさせるのが上手かった。
だから、このキツさに比べたらどうといった事もないと、勉強や仕事でそれなりに成果を出して後から感謝するOGがいたと思います。 >>935
メニュー的にも確か自主性をかなり重んじていたと思います。
自分達自身で考えさせて組ませていた。
それでぬるいメニュー組む子もいたけど、お互いのメニューを比較させて、何何さんはどこが弱点だからどこどこを重点的に鍛えましょうねって。
それでお互いの競争心に火をつけて、自主的に頑張らせた。
女性の競争心というのは火がつくと男性よりも遥かに強いからね。 妄想は人それぞれの勝手だけど、
フリーダイビングで国際大会出場するようなレベルになると、
妄想の感覚なんかとはまるで違うようです。
役得で聞けたのだけど、
フリーダイバーで上位いけるような人はフィジカル、メンタルともにかなり絞り込んでいて、よく勉強もしていて、
横隔膜はもちろん、内臓の位置も把握していて、水圧と身体の状態を意識してメンタルも含めてコントロールしていて、ほとんど瞑想に近いか、瞑想状態へ持っていってるそうです。
瞑想状態に持っていけない時は好きな音楽やリズムが頭を支配しているそうです。
本当に苦しいと感じるのは限界の1歩手前の数十秒だけ。
だけどその苦しさというのはメンタルの限界というよりもフィジカルの本当の限界が近いから、
普通のスイマーが感じる苦しさとは次元が違う苦悶の極限状態なのだそうです。
稀にフラッシュバックを起こす事もあるそうですが、子供の頃の懐かしい思い出などが多いそうです。
それで無意識のうちに涙が出る事もあるそうです。
そのレベルまで堪えていると、もう自力では自分の身体をコントロール不能なのでBOはほぼ間近なのだそうです。
逆に言うと、身体をコントロール出来ないくらいの酸素分圧になってもまだかろうじて意識は少し残っているそうです。
フリーダイバーというのはそこまで自分を追い込んでいるそうですし、簡単に意識喪失するようでは世界大会に出場出来るようなレベルにはなれないそうです。
妄想と瞑想は大分違うようです。 少し違う次元では、シンクロで土台役としてかなりのレベルで戦った経験者に直接聞いた話になるけど、
容姿や水泳能力などトータルで戦える人はソロやデュエット、チームのエースとして活躍出来るけど、
土台役はとにかく地味だし、目立たない役回りだから求められるものが違うということで、
忍耐力と粘り強さ、そして間違って顔面蹴られたり接触されたりしてノーズクリップ飛ばされても動揺しない精神力が求められたそうです。
演技終わるまでノーズクリップつけ直す時間的余裕はまず無いし、酸欠になっても簡単に意識が遠くなったら演技構成が崩壊してしまうので大変なのだそうです。
その人の場合、あるタイミングで筋肉量と最大酸素摂取量と体脂肪率がかっちりとハマった時があって、
その時がピークで、数年間だけ無双状態だったそうです。
それまでは3分以上息を堪えるのも苦痛だったそうですけど、4分でも5分でも割と出来るようになり、
限界目指してで5分30秒チャレンジしたらやはり気を失ったそうですが、その頃は自分の能力は特別なのだと有頂天になっていたそうです。
でもそんな無双状態は数年で終わり、
引退してしばらくすると、あっという間に元のレベルに戻ってしまい、
あの時が人生のピークだったと寂しそうな目をしていました。 >>939
そういうトップクラスな人の話が好きな人もいるのだろうけど、
普通は、何と言うかさ、プールで50mも潜水出来てすごいとか、川や湖や海で長く潜っていてこれヤバイじゃんって興奮させられたとか、
そういうレベルの会話で盛り上がるスレだと思うの。
水泳部で50m潜水をインターバル60秒でやらされて、普通はみんなキツいからわざと壁のところでしばらく休んだり、
途中でバレないように息継ぎしたりして誤魔化しながらやってたのに、
1人だけイキって真面目に50m真面目に潜水して60秒インターバル守ってやってた子がいて、
150mのゴール地点のところで壁に手をついた状態で底でほんわか脱力して沈んでいるの。
で、こっちもいっぱいいっぱいで50m潜水していてボーとしているから、全然頭が動いていなくて、
あ〜、頑張り過ぎちゃって沈じゃったのねとしか思っていなくて・・
上級生やコーチが慌てて助け上げているのに、みんなボーとしていて何が起こっているのかよく分かっていなくて、
それですぐに意識戻ったから良かったけど、みんな同情もしないで、
何、あの子、いつも1番になりたくってイキっているからああなるのね、とみんなで話していて、
やっぱり現役で必死の時は危機感が全くなかったのかな。 そろそろ水泳授業の季節だな。
このスレ的にはレベル低過ぎだろうが、生徒か学生だった昔は25m一息で潜行したり、
25m無呼吸キックで泳いだり、1分半以上けのびやだるま浮きしていたり、壁際で水中に
顔つけた状態で息止めていたり、ハシゴの一番下に掴まりながら底の方に潜っていたり、
息吐いて底に何十秒も沈んだままじっとしていたり、そんな女の子たちを見てるだけで
いつも興奮しまくっていた。授業で潜水があると家に帰ってからも興奮が止まらなかった。
競泳水着で決めた水泳部の女子よりも、指定スクール水着で息長い女子に毎年注目してた。
水泳部以外でも限られた屈強な女子が50mとか2分以上潜るのを見せつけられて興奮した。 >>942
まさにこういうのでいいわ
シンクロ息止め4分とか潜水75mやら玄人の話題出されても正直グッとこない >>936
鬼コーチ自身がBOするまでお手本で潜り続けるのも興味深いですね。
ただ単に潜れと指示するだけでなく、
コーチ自身が息をしたい葛藤に耐えながら
こんなに苦しくても我慢する姿を見せるというのは良いです。 シンクロ息止め4分とか潜水75mやら玄人の話題出されたら正直グッとくるわ >>943
俺も水中息止めシチュエーションに目覚めたのは、小5のプール授業で転校してきた女子が
バタ足無呼吸で25mを繰り返し余裕で泳ぐ姿を見た時だった。その子だけ、25m行けた。
だるま浮き競争もダントツに長くて1分40秒くらい続いていて、男子もかなわなかった。
その子は中学校でも同じクラスになったんだけど、潜水のテストで50m行ってしまっていた。
美術部で綺麗な絵を描いている、活発な子だったけど、心肺機能はもの凄かった。
中2の時だったと思うけど、身体測定の肺活量で4200とかダントツの女子記録を出していた。
中2のプールで女子と一緒だった時、息吐いてその場に沈む練習をしたのだけど、女子で
1人だけ、1分以上息吐いて止めたまま底に張り付いて潜水していた。圧倒的だった。 ガラガラの屋外プールで気が済むまでだるま浮きとかけのびとかバタ足したい。 長文むしろ大歓迎なので、たくさん投稿お願いします! 今日も朝からプール行って限界まで潜水してきたわ。75mターンして真ん中くらいまでいけたぜ。
全然人がいないから競パンで勃起し放題なのが素晴らしい。 実際にblackoutみるととても萌えるようなものじゃなかった
死人をみるのと同じ感覚で、俺はダメだった
ずっとみたかったのだけれどもね 実際に潜水でお腹が震えるまで潜ったり、
それこそ失神寸前まで潜っていたのを見た事あるとか、羨ましいな。
苦しくても必死に息を止め続けるとか、もうなかなか見る機会無い。
昔のシンクロとかオリンピック経験者も息止めの苦しさを語っていた映像あったけど
日々の練習で繰り返しそのような息止め練習が行われていたり
中にはどれだけ苦しいか知っている上で息をさせないように押さえつけていた先輩もいたとか、
別世界というか昔ならではのしごきだね。 ブラックアウトなんて、周囲も本人もトラウマになるのが普通。
でも本当に厳しいところでしごかれて感覚がまひしているトップクラスの人になると、
またやっちゃってすみませんという感じになっているのもいますね。
海女さんのように、正業として一生ものの職業になっている人は、失神して浮上して迷惑をかけるのは海女の恥とする文化があるようですが。 >>951
限界まで潜水し75mターンして真ん中くらいまでいけたあなたが
水中トンネル160m潜り抜けやらされたら競パンで勃起し放題で素晴らしい状態になりますか?
>>952
これなら萌えれるのでは?
この彼女を水中トンネル160m潜り抜けやらせたいですね…ですよね?
https://www.youtube.com/watch?v=d_8yjEdOHFE >>953
ウチらの大学水泳部がそれなりに強豪で、もちろん体育会系だから一般学生とは全く違う生活をしていたのだけど、
一応、ゼミだけは参加する事になっていたし、私たちが院や研究室の事務方やっていたので、
ゼミ教授が形式上水泳部顧問やってた関係で下働きだけど水泳部の人たちとは交流出来たし、
その時の体験は今から思うとかなり貴重でした。 >>953
男子水泳部が弱小だったけど、女子水泳部が割と大所帯で強かったから幅効かせていて、
フリータイムはメインプールやダイビングプールで自由にやってたようです。
ある女子選手の呼び出しでパシりとしてプールに行ったとき、呼び止められて、潜水競争みせてもらったのだけど、
中に身長はもちろん胸板厚いのに体脂肪率低い選手がダントツの潜水泳法でぶっちぎりトップで、
50mメインプールを潜水で往復したのだけど、最後身体がふらふら揺れて自力でプールサイドに上がれずに、
そのまま倒れ込んでしまい、先輩達が慣れた感じでマッサージや酸素吸入やっててすぐに蘇生したのだけど、
こっちはそんなの見たのはじめてだから驚いて立ちすくんでしまったのだけど、そばにいた元ゼミの後輩が、
「先輩を驚かせてしまってすみません。でもめちゃくちゃ珍しいとか、大変な事でもないのです」
と言われてたまげてしまいました。
部としての過去の最高記録としては120mまで粘って、粘り過ぎて失神してしまった非公式と、
何とか自力でプールサイドに上がった100mというのがあったそうです。
後で本人に聞いてみると、練習でも100mをターンして平常心で終えられたことはほとんどなく、
だいたい75mライン前後が最も苦しくてキツく、それを過ぎると惰性でやっているような感覚になって、
100mの壁をターンしようとすると酸欠で身体のコントロールが難しくなって、ちゃんとやったつもりが意識が飛んでいたりしてしまっていたそうです。 >>953
卒論指導などの補助というご縁でその本人と少しだけお付き合い出来たのだけど、
肺活量や息止め時間、水泳力はもちろん、背筋や走力、その他体力測定項目で彼女に勝てる項目は1つもなく、
学力や文章力しか上回るものがありませんでした。
お礼方々、卒業後に海水浴お付き合い頂けましたが、
競泳用水着にスイムキャップ、競泳用ゴーグルだけなのにボートから飛び込んで少し沖の岩場の海底の物陰に平気で潜っていって、しばらく浮かんでこないので、
こちらの方が冷や汗で寿命が縮まってしまいました。
岩場の下のダイビングスポットと呼ばれるところでは、だいたいスキューバダイビングのボンベやレギュから出した空気が貯まっている所があって、
素潜りの時はその空気のたまり場で息継ぎが出来るそうです。
彼女がまだ余裕を少し残して浮上したのであまりにも不思議で聞いてみると、その訳を教えてくれました。
彼女のお父さんはプロ潜水士で母親は元競泳選手で、親戚知り合いに潜水士だけでなく、競泳選手や海女さんなどもいて、
血統書付きの人魚姫みたいなもので、海泳ぎの事も、海底の事もいろいろと教わっていたそうです。 >>958
その彼女の肺活量と最高息止めタイムを教えてください。
ノーマスクで素潜りもしていましたか? >>959
海では視界が確保出来ないと危険なのでノーマスクということはないそうです。
肺活量は5000なんてものではないです。相当なものです。
ノーマスクで遊ぶのはプールでの自由時間だけだそうです。
彼女はゴーグルとノークリだけで海でもプールでも潜るのですけど、
ノークリつけたまま耳抜きすると、眼からも空気が漏れる体質なのだそうです。
だけど海では水中マスクをつけると、潜水で深い所に行くときは鼻から息をマスクに納め、浮上する時は膨張するマスク内の空気を鼻から再呼吸することで、
浮上して海面に出るまで酸欠になる心配が無いので、深く潜る時には水中マスクで潜る方が多いそうです。
スキンダイビングスタイルでフィン使って潜る時は30m以上の深さまでいけ、
水中でじっとしてこらえていると4分半は割と苦も無く潜っていられるそうです。 >>960
返信ありがとうございます。
彼女は海で溺れかけた事ありますか?
彼女は美人さんですか?スタイルも教えてください。 潜水で25m行けないとかあり得ないですよね、泳げないのと一緒。
と言い放った職場の元水泳選手な女子社員に激しく勃起してしまったことはあるな。 >>962
世の中には普通に泳げない人、
泳げてもせいぜい25とか50メートルも泳げればという人はたくさんいます。
ましてや潜水となると。。。
かなり泳げる人でも潜水15メートルぐらいしか無理ですとか、五輪メダリストでも潜水苦手で25メートルがやっとという人もいます(これマジです)
逆に泳ぎがあまり得意で無くても25メートル、中には50メートルぐらい出来る人も知っています。
そこまで潜水不得意な人を小バカにする貴女はどのくらい潜水出来るのか聞いてみたいですね。
50メートルくらいでヒーヒーもう限界だなんてことはまさか無いですよね。
競泳で県大会いけないぐらいの高校生大学生水泳部でも75メートル潜水出来る子はそれなりにいるし、
100メートルは相当きついけれど何とかぎりぎりいけますと対面で聞いた事も何度かあります。
さすがに100メートル超えになると、競泳女子ではかなりレアだろうし、AS選手でもみんながみんな出来る訳でも無いでしょうが。 >>963
彼女がどれくらい長く潜水出来るのかは不明ですが、沖縄旅行で水深20m以上あるらしいところを
競泳用水着+マスクだけ、フィン無しで遊泳している写真は見せられたことがあるので、
半端ではない能力は持っていると推定されます。その写真にも勃起したな。 そもそも >>962 の話は、彼女が付き合い始めた彼氏の泳力について愚痴っていた時のこと。 >>962
個人的メモ書き女子平行潜水レベル
【参考】
リアル情報と信頼性高いネット1次的情報まで。
・50m強制的…水泳強化校水泳部小6
・75mぎりぎり…中学水泳部、スイミング(昭和、平成)
・75m…高校水泳部、スイミング(昭和、平成)
・100m…大学水泳部(強豪)、スイミング(平成)
・100mオーバー…スイミング(強豪、平成)
・バサロで50m…Jr五輪経験者小6
・バサロで75m…大学水泳部(強豪)
未確認情報ならこれ以上のケースもあるようですけど、信頼性薄い。
シンクロ、水球選手については信頼性薄いので未掲載。 >>964
フィン無し潜水で海で水深20mですか。
それならかなりのレベルですが、
プールでの平行潜水の距離が分かると基準により当てはめやすいです。 日頃から「そっち系」の特殊なトレーニングでもしていなければ、特に全日本クラスでもない
その辺の中高水泳部員の平均的なところは、男女ともあまり変わらず
水中息止め 1分30秒〜2分ちょい
潜行 25〜50m
ってところだと思うけどな。
もちろん、相応のトレーニングを集中して行えば、3分/60mくらいはすぐに超えてくるが。 レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。