レオタード着用スレ【12着目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自宅から着て来たものとは別のに着替えるんでは?
それか、水泳の授業があるとき水着を着て登校はよくあるが、その逆パターンみたいな
行きは着てないが帰りは着ているという トイレでの着替えにはパンスト履き替え台が便利だから男性トイレにもあるといい。ウンコついたパンツ履き替えたりするのに需要あるだろ トイレでこっそり着替えるからドキドキする
中にレオタード着たまま靴下屋やチュチュアンナでタイツとかパンストの買い物とかして帰りはそのまま家に帰る バレエレオタードメーカーのグリシコ、ロシアが本部なので今後どうなるか。
アメリカ、ヨーロッパに拠点はあるようだけど。 今度の虐殺行為といい、ドーピング問題の件といい
ロシアは根本的にモラルや良心が欠落してると見せつけられたわ >>742
いいね、こんな会社が現実に有ったら今すぐにでも転職したいw
オプションや夏服でタイツは白やベージュ/ブラウン系があるとなお良し♪
>>751
ソ連崩壊後もチェチェンやシリアで敵対勢力は住民ごと皆殺しだったし今に始まったことじゃないよ。
奴等の本質は帝政ロシアの頃から一緒、だからおそロシア。 ロシア製のレオタードがどうこう言うならともかく、国や体制などの批判はよそでやれ
こういう奴らがJRにロシア語の看板を撤去しろとか要求するのかね 関東軍が大陸で行った蛮行に比べりゃ可愛いもんだろw 「関東軍の蛮行」から80年経った現代で同様のことをするロシアは大したものだ。
野蛮の一言だ。 そういうシャドルーみたいな所で鍛え上げられたキャミィみたいな選手の肢体とレオタードがいいんじゃないか。 だからさ、ロシアのレオタードにはこれこれこういう歴史があったからこれこれこういう特徴があるとかの話ならいいと思うんだよ
なんで関東軍まで持ち出す?関東軍が持ち込んだレオタードが現代のデザインにも受け継がれてるのか? レオタードフェチズムの最源流として、アンナ・パブロワやマイヤ・プリセツカヤの居るロシアバレエの議題は語るに欠かせないと思うんだよね
ヘンリー8世の白タイツだけで一生生きていけるならそれでもいいんだけどさ グリシコのレオタードは可愛いデザインが多いので気に入っている。
ロシア語でレオタードはkupalnik/Купальникというらしいが言葉の上では水着と区別がないらしい。 レオタード直販してるとこみんな電子マネー対応してほしいね >>766
この板の住人はおまいさんも含めて全員変態だろw
ロシア産レオタード云々で思い出したのがこの人。ルーマニアの選手だったんだな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%81
ご存命ならもう還暦過ぎてるけど80年代エアロビブームでレオタード姿を披露してくれたお姉様方もほぼ同世代か。
エアロビやコスプレ系ならタイツで何とか出来そうだが、基本生足の体操系でハイレグは男にはハードル高いだろうな。 検索したらコマネチ呼んでビートたけしと一緒にコマネチやらせてたんだな。本人爆笑しながらやってたけどw やっと海外レオタード届いたから早速妻に隠れて着用自慰するわ。既婚者の人たちどうやって隠してる?またはカミングアウトしている? 自営なんで事務所にフェチ関係まとめて置いてある
来客ない夜にレオタード着て仕事してたりするわ 交通事故とかで急死したら遺品整理でそんなの見つかると思うと自分ながら恐ろしい >>769
洗濯機用のキッチンタイマー100均で買ったほうがいいよ 一人暮らしの頃は家着にしてたけど今は結婚してアパート暮らしだから嫁のいない時にしか着れない
今は家建ててる最中で実家の両親も住むことになるからもう家では着れない
まあでも一人で出掛ける趣味があるのでその時に着れるからいいけど
ただ、洗濯して乾かすのがどうしたもんかと悩んでる >>774
嫁に見てもらって、着てもらえよ。
案外喜ぶと思うぞ。 >>774
コインランドリーで洗って乾かせばいいんじゃね?
っていうかそれ位の趣味なら家族だったら理解してくれそうなもんだけど >>776
いや、さすがにこれは理解されないだろう
ドン引きされて家庭不和の原因になるから隠し通すしかないな >>777
過去のコメントで妻に公認してもらったやついたよ >>774
保管はどうしてるの?
何かの拍子に見つかって離婚騒ぎになったりして
気を付けなよ >>779
届かないところにしまってあるから大丈夫
家では浴室乾燥機で干してるけど、コインランドリーの乾燥機は入れたくない
親と同居の人はどうしてる? 最近トランクルームを借りた。
レオタード競泳水着ラバースーツなど隠したいものは全てそこに置いてる。
急死の時に荷物を自動で全部処分できないか聞いてみたけど
それは無理だと言われた。 結婚する時に1枚だけ残してあとは処分した
この心理はここの人なら分かると思うけど
辞められるなら辞めたいけどタバコや酒より難しい もうレオタオナが日常だからやめられない。
還暦とか過ぎてもこういう性癖が続くのか恐ろしくなってきた。 相方いるなら、レオタード着てもらうとかすりゃいいじゃん >>784
今更出来るわけないし、そういう気分にもならん >>781
海外ではそう言うのは業者がオークションで売るみたいだな
スカパー!でやってた
日本にはそう言うシステムは無いんだろうけどもしあるとすれば買った奴は咽び泣くだろう ウンドウレオタード、ローレグだし安いので愛用してたんだが
青と赤が公式カタログから消えてて入手不可っぽいね
どうすっかな後一着ずつしかないわ Aliを見てると軒並み値上げしているので価格改定するんだろうね。
中共ロックダウンで事業活動が止っているかもしれないし。 学生時代に
こづかい貯めて興味本位で
スポーツ用品店で黄色のレオタードを買ってしまい
興味本位で体育の授業の無い日に
学生服の下に着用して登校したのは良いが、
ワイシャツが透けてレオタードが見えることに
気がつき、一日中学生服の上着が脱げなかった
思い出がある。 >>789
続き
その日は、トイレに行くのも
困ってしまい、全て個室に入って
服を全部脱いで用を足した。
レオタードの下はストッキングの重ね穿きを
していた。 レオタソムリエさま
黒のタグに黄色の筆記体でMhと書いてあるのはどこのか分かりますか?
https://i.imgur.com/BlCH24k.jpg >>791
mhってマラーホフしか思いつかないけど違ったらすまん 着用しながら在宅ワークしたいけど家族いるからできない。。 >>793
服の下に着てればバレないんじゃない?
透ける様なシャツだと微妙に見えちゃうけど Amazonの納期遅い海外発送予定もっと見やすくならんのかいつも発注後後悔する >>787
ウンドウのレオタード、触り心地が荒いよね。 >>798
肌触りだけは良かったけど袖や首周りの伸びが悪くてフィット感が問題外
シワになる部分が多くて萎えるので一回着て捨てた >>798
AMORESYってレオヘックスと基本サイズ変わらないの? >>801
サイズも生地もほぼ同じ。生地はマイクロメーターで測らないと違いがわからないレベル。
型紙は微妙に違う気がする。 >>796
値段が安いんだからそこは我慢や
全色買っても1万以内に治まるし AMORESY長袖買ったけど、フロントすごいハイレグじゃん!これは着にくいな後ろは普通納期1ヶ月間位だったがは意外と早かった AMORESY長袖買ったけど、フロントすごいハイレグじゃん!これは着にくいな後ろは普通納期1ヶ月間位だったがは意外と早かった AMORESY長袖買ったけど、フロントすごいハイレグじゃん!これは着にくいな後ろは普通納期1ヶ月間位だったがは意外と早かった これは着にくいな後ろは普通納期1ヶ月間位だったがは意外と早かった
暗号? これは着にくいな後ろは普通納期1ヶ月間位だったがは意外と早かった
↑
何かの暗号文? レオヘックスBerry good!
生地感がウンドウとは桁違い。 レオヘックスに限らず、白いのは色移りしやすい
チャコットでオーダーした白いレオタ一度で台無しになったわ; フェアリーマジックのレオタードもたらい洗いするとだし汁が出るよ メーカー問わずライクラは色落ちするんでないかい?
俺のFKのレオタードもかれこれ2年になるけど
今だにタライで洗ったら汁出るよ
赤色がメインで白がワンポイント的に入ってたんだが
すっかり白がピンクになってもうた >>816
フェアリーマジックのレオタードって?
自前で出してないんだからGKだのAGIVA だののメーカーもんでしょ
コレだから初心者は困るわ AGwearjapanに男性名で問い合わせたら……何日経っても返信無いショボン
GKレオタ買いたいのにぃ……
買えばいいだろって?、そんな態度じゃ注文無視されんじゃねえかなって >>820
数回オーダーメイドで発注したけど、最初は遅いですね。けど配送業務とかが立て込んでいると数日返信にかかっていました。gkはアメリカのサイトで好きなデザインから色や生地を選んで3Dモデルで見れてそれをメールすればオーダー出来るのでおすすめです。 >>822
ごもっともでごわす
ワイもgkとかthe zone とかervy は
直で発注してるでごわす
メールで埒が開かない時は直電するでごわす
なんせ英語バリバリなんで
ごわす! ervyのレオタードって股布?クロッチ?がついているタイプですか? 欧米メーカーのレオタードってだいたいクロッチ付いてる気がする >>822
英語力要る?
直だと発送賃高そうな気がするけどどう? >>826
説明下手ですみません。
デザインだけアメリカのサイトでやって、そのデザインのリンクを日本のgk代理店である
Ag wear japanにメールするという流れです。
Ag wear japanのサイトにもやり方書いています問い合わせれば、不明点等回答貰えますよ。
1着からオーダー出来ますし、ラインストーンを少なくすればそれなりに安くも出来ますし、生地の色や材質も豊富に選べます。オーダーメイドの場合は注文から2ヶ月くらいかかります。 >>826
ですので、代理店側が対応しますので送料等は代金に含まれます。たいして高くないですよ。 と言うかお前らの英語力の無さに驚愕
そんなん、欲しいレオタが通販できないコミュ障やろ なんなんや
英語も(少なくともWEBだったら記述でいいじゃん)できないような人種がこのスレにいるんか
アホやでこいつら
構う必要無し >>830
ここには色々な人がいるのだからそんなことをいうな。
世間は広いんだよ。 アホを相手に小学校の先生みたいに相手すればいいんですかね >>832
多分、貴方とは育ちが違うと思うわ
反省要因やね
アホはアホでしかないが一丁前に権利は持っとる
コイツらをどうしようかなってのが今のオイラの課題 >>832
色々な人がいるんだけど、お互いが自分を伏せて話題を交わす。。匿名掲示板の良いところw >>832
英語は出来なくても医師免許や弁護士や博士号持ってたりいろんな人が居るのにね
その分野のが自分が凄いからってこんなとこで粋がってるの見ると超恥ずかしいw 猛虎弁野郎は板問わずスポーツ系衣料のスレに出没する広域荒らしだから無視推奨 >>837
体操女子とやった事あるけど根元までズッポリと入ってお互いエッ?ってなった 俺はレオタード着衣で股間の布をずらして挿れるのが最高なんだがあまりのズッポリさに、は?ってなったわ
後は思い切り抜き差し
カリのえぐるような刺激で大変だった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています