勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.38 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いままでブルマやスクール水着を買うのを思いとどまっていた人、
学生時代にブルマやスクール水着を欲しいと思ったけどかなえられなかった人、
学校指定の体操服をお店で買うのが恥ずかしい人など、通販で手に入れることもできます。
お店で買ったときのエピソードや通販で買った感想を話し合うスレです。
・通販にオススメのお店:ボルテージ http://www.voltage.ne.jp/
・メーカー・型番情報:ブルマーデータベース「ぶるうぃき」 http://bloomer.wiki.fc2.com/
・メンテナンス方法など:
ブルマーの裾ゴム入れ替え講座 http://otadex.blog114.fc2.com/
スクール水着の作り方 http://www2.wind.ne.jp/atleides/sewing/sukumizu/index.html
【おやくそく】
荒らさないでください。皆仲良し変態紳士。
【前スレ】
勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1557041034/ いつまでもって思う前に若くして母ちゃん突然死んじまったから悲しいわ うちの実家のある市のスポーツ用品店ではいまだにブルマの在庫があるようだったよ。
ただ久々に覗いて驚いたのはブルマはまだあるのに所謂arn-75wとかに代表されるパイピングのスク水は一切在庫がないって聞いて信じられなかったわ。 季節商品なんてそんな在庫しないからだろ
大体夏前に売り切る位しか仕入れないだろうし余ったら返す >>384
そこは割りと自前でずっと在庫抱えてるとこなんで、セパレートの水着とかは大量にあるし、競泳っぽいスク水とかも年中買えるくらいあるけど、パイピングのはもう売れちゃってないって無いって話でした。 セパレートって実際どれくらい売れてるんだろう
トイレに行きやすいとか高いとか可愛くないとかイタズラで捲りやすいとか
まともな女子が欲しがる要素感じないんだが いやガキは太もも隠したいからああいうの着たがるで
男も学校指定はほとんど太ももまでの海パンになってるし
あとは周りが着てるからセパレート又は繋がってるタイプの太もも丈スク水になったり >>386
自分の住んでる近辺だと特別な校章入りとかの指定水着があるとこ以外は中学はセパレートなイメージ。
学校の取り扱ってるスポーツ用品店をいくつか覗いてるけどどこもそんな感じだよ >>386
セパレートは女性からの要望で作られたもので
販売当初から使用率3割くらい会ったんだぞ Amazonで買った
初めて買ったけどドキドキしてきた
着る予定はなく枕カバーにする予定なので130。 ギャレックスのブルマー3万とか流石に高杉やろ・・・ まぁ価値はそれぞれだからな欲しい人は金出して買うんじゃね? 学販やバレーブルマは死んでるからもうネットで買うのすら難しくなってきたな
今思うと現場の学校で採用が止まってもネットになら溢れてた時代はまだ幸せだった
んでしゃーなしで陸ブル買おうとしたら受注生産とかチーム請負のみってところが多くて
売ってるとこ探すのに苦労した
んでやっと買ってみたら・・・これもう水着だなブルマじゃねえわ
個人的にはこれはこれでなんだが、学販にこだわる奴の気持ちが分かった
>>394
ギャレックスは他メーカーよりかなり長い間生きてた方だからな
自分も安泰だと思っててしばらく放置してたら廃盤だもんなあ
ボルで格安で各色揃った時代が懐かしい >>377
ショップなら商品名テロ最近は少ないけどな
LGBTや変態に配慮する優しい時代だし
そもそも通常の物でもプライバシーとかにうるさいからな
商品名ぼかすか無記入多い
他人に知られるの心配な奴は今はいくらでも別所受け取りできるんだから
それ利用すればいいだろ
というか知られても逆に腫れ物扱いで何も言われないケースが多いがなあ
自分も家族にカミングアウトはしてないけどバレバレで
うっかりコレクションを置き忘れると知らないうちに畳んであったり洗ってあったり
>>387
そもそも男はもう水泳部や大人でも飛び込みくらいでしかブーメランないしな
ブーメラン履いてプール行ったら気持ち悪いって苦情入る時代なんだし >>398
メンズのビキニは市民権すら奪われてるのかガックリする u-7718をu-718にリフォームしてくれる業者ってないかな いくらでやってもらえると思ってるんだろう…
俺は競泳水着とかTバックに加工したり三角ビキニぐらいならパターンから自分で作れる
ハイレグレオタードとかも作れるしブルマもゴム劣化したのは糸抜いてバラして再度縫製し直してレストアとかもやれる
糸解いたりブルマ によって糸の色とかも揃えなければならないのを考えると結構手間がかかるのよ オクで買った中古水着、もしかして持ち主は震災の犠牲者だったのかなとか考えちゃった… >>400
細々と個人でやってる洋服直し店とかで聞いてみたら?7718は単体で見るとローレグだが、伸縮性あるから小さめサイズでウエスト上まで引っ張り上げて履かせば、肌に吸い付くような生地の滑らかさも相まってそのままが良いと思うけどなあ。 子ども被害情報など(豊川市旭町)
■発生日時
3月12日(金)午後4時20分頃
■発生場所
豊川市旭町地内
■状況
男が、下校中の児童がさしていた傘の中に入ってきて、ランドセルに手をかけ「かわいいね」と言って立ち去った。
■不審者等
男1名、年齢50歳くらい、身長160センチメートル位、体格肥満、上衣不明、下衣緑色のズボン
https://www.gaccom.jp/safety/detail-651545 陸上競技のブラトップとブルマを買ってしまった。
ブルマの生地は、意外と薄い volでかった表記はNSA(国家安全保障局)
読みはナサ(NASA 連邦航空宇宙局)のブルマも薄いよ。
そして体にピッタリ張り付く。
あそことかおしりのラインが綺麗にでる。
在庫復活きぼん。 >>410
ユニチカにもあったね
たしかTH980って型番
おそらく学販ものでは最薄
ハイレグ度合いも718と同等 薄い生地だの裏布が無いだのももちろん大事なんだが
フェチとしては伸縮性に乏しい上に記事も分厚い旧スクとか
ハイウエストで三段ゴムの野暮ったい芋ブルマとかも捨てがたいんだよなあ ザナックスのARW-500もスク水みたいな薄い生地で伸縮性もあって独特だったな
前期のナイロンのやつ でも、最近売られているものってここのスレ的には
萌えないモノばかりじゃ無いの?
スカートタイプ(A型というか)が欲しいけれど、中はスパッツタイプで
興味が湧かない。やっぱりショーツタイプでないと・・・。 Amazonにスカートスク水のパンティタイプあったよ 「近隣での取り扱いは・・・」って気になる。
ここでしか買えんてことか? これパンティタイプの綿の重ね黒パンティやろ
ハミパンしがちのアレ
その棚エリアの担当者が頭古いからブルマ表記なんだろうと予想 >>421
近隣のイトーヨーカドーの取り扱いは(店舗名)のみですという感じだったはず 回線遅くて低画質でうpしていたから再アップロードする
https://i.imgur.com/UWAA1ow.jpg
丈が無いスパッツみたいな感じやね 重ね履きタイプって好きだな
Twin Dimpleのやつなんかたまに買ってた >>420
紺パンとブルマをごっちゃにするのはさすがにフェチ板の名折れじゃないか? >>426
製品として「ブルマー」を名乗る重ね穿きもあるからややこしい。
(アツギ綿100%ブルマーとか、スクールユニのなかよしブルマーとか) 紺パンもブルマもぶっちゃけ表の世界からしたら死語だよw
今こういうのは総称として黒パンとか2分丈(マイクロ)レギンスとかで通ってるしなスパッツは用途も素材も違う
順応って必要だよ >>427
それを分かった上で表現を使い分けるこだわりくらいは欲しいよな
できてないのは理解してないニワカかショーパン世代だと思われかねない >>434
止めてくれ そっとしてあげて 同志が観測していると思うと
落ち着いて吟味してられん 子連れ親なら耐性があるが 初ブルマ購入予定ですが、ウエスト80位ですとどの程度のサイズが目安でしょうか? >>437
男か女かで尻の大きさも変わるし、あと身長も大事
もっと詳細を言わないと誰もわからないと思うよ >>440
ウエスト的には3Lから4Lぐらい、身長的には5L >>437
80だとL、70だとMすら入る
ワンピースなどは男サイズ+1〜2くらいが目安だが
ガースに影響されないショーツやブルマやスカートはむしろ
男サイズ+0〜−1くらいの目安でもするりと入るぞ >>440
だいたいはLで入ると思うけど
モノによって結構な差があるから、L〜LLで大きい方から攻めた方が無難。
大きい分には一応履けるし スクール水着を買う際にレジまで持っていく勇気もさることながら、自分が購入したことで本来学校で必要とするであろう層の人達に申し訳ない気持ちがちらついて遠慮してしまうわ〜。
特に170センチなんかの大きめのサイズはもともと在庫が少ないし。
実際、高身長の娘さんがいる家庭ではなかなかピッタリなサイズが入手し難いと思うんだが、どうやって調達してるんだろうか?
やっぱりネット通販?それとも店舗で大きめのサイズの取り寄せでもできるのかしら? 学校の指定販売店でサイズ指定して買うやろ
制服にしろ体操服にしろ着用を強制する以上奇形レベルのデブでも着れる特注サイズがある 紺色のシンプルな水着ならなんでも可ってなってるとこが多いから困らない 鳥取のオレンジスク水は確かに買うとき気になったが
店員に聞いたら裏に在庫多数あるからってことで大量買いした
それなりにストックしてるみたいだから聞くのが一番かと よかった、罪悪感無くなったわ。
スク水買えなくて悲しんでる娘なんていなかったんだな!
これで心置きなく勇気を出して買える気がする。 唆されて邪道の白スクール水着を買ってしまった(懺悔) 本来の目的(プール等で泳ぐ)で使用していない事への罪悪感 スポーツ用品店巡りしてて思うんだけど、本当に無地とかのシンプルなデザインの競泳水着って少ないよね。
大体どれもこれも派手なビビッドカラーのごちゃごちゃしたデザインや、いいデザインでもスパッツ型でがっかりするんだよな。
都内で正統派な競泳水着を入手するにはどういった場所を探すべきなのか、誰かアドバイスしてくれると本当に助かる。
密林で買っても良いんだけど、やっぱり店頭購入のドキドキ感はたまらないんだよなぁ。
スクール水着じゃないからスレチだったらスマソ。 もうスパッツ型とワンピース型しか売ってないのか…? スパッツ型を買ってハイレグに縫い直して仕舞えばいい 用品店巡りしてる人は競泳水着が欲しいんじゃないの? >>463
丁度ハイレグの縫い目があるよね
でも家庭用ミシンではあの手の生地は縫えないとか聞いたような 自分で描いたエロ絵で抜けないのと同様、自分で縫った水着じゃ抜けない そもそもスパッツ型はセンターに縫い目があるから裾を縫い直してもあかん
最近ヤフオクにハーパンの裾上げしてブルマ型にして売ってるやつおるけどあれも同様の理由で邪道すぎる
そもそもの構造を知ってないのがクズ >>470
中央に縫い目のある製品あるのを知らないようですな。 中央に縫い目があるブルマの存在は知ってるし持ってるけど
はほぼない
なぜないかって食い込むから 旧スクを描いた絵の尻スカートをつつかれたら旧々スクの画像持ち出すようなことやめーや ボルは自前でブランド立ち上げるのはいいけど明後日の方向すぎない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています