校則で髪を短くさせられてる女の子に興奮する人 4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>537
小6の3学期にもそういう光景はありそうだな
もともとロングが禁止の家の子や中学の校則にあわせて早めに断髪をすませた子が、ロングの子に圧をかけてくるケース
おかっぱのほうが楽だよー
早く切っちゃった方がいいよ とか
髪長いまま卒業式に出たら来賓で来る中学の先生に目をつけられるってさー みたいな根も葉もない噂で断髪を迫るパターンも良い >>539
中学校則でどうせおかっぱにせざるを得ないならそれも一理ある気はする
ロングのままの子にしてみれば1日でも長くこのままでいたくて、周囲のその圧には泣きたくなるだろうけど実際早い方が慣れるというのはあるしな >>539
髪なんかバサバサだねーとかから言ってきたりとか >>539
グループ活動とかでロングの子が1人だけいるとショートヘアについての話ばかりしてロングヘア の子をハブにしたり、髪長いときは思わなかったけどロングヘア って貞子みたーいとロングヘア の子を見ながらロングヘア を馬鹿にする陰湿なのもいいな
それで話に混ざろうとするとロングヘア の方が悪いかのように数人で責め立てて、最後押し負けてショートの方がいいかもと言ったら、今日私が切ってあげよっかとか私も切りたいとか〇〇ちゃんのショートみたいとか言われて約束させられそうになる光景とかありそう
耳元でハサミをシャキシャキしながら、〇〇ちゃんの髪切ってみた〜いとか言われて必死にロングヘア を守る光景とか見てみたいな >>541
それでバサバサだから私が切ってあげよっかとか言って、ロングヘア の子からしたら恐怖でしかないセリフを言われる
家で断髪してみんなよりダサいおかっぱになった子が、うちの人上手だからうちの人に切ってもらいなよ〜とか言ってロングヘア の子を怯えさせるのもいい >>540
中学行ったら3年間おかっぱなわけで、なるべくバッサリを先延ばししたい気持ちも分かる
そんな中で周りが続々とおかっぱになっていったら肩身が狭くなるだろうね
卒業式の頃にはロングヘアは少数派になってたのかな? 大人になってからの3年なんてあっという間だけど、小学校6年生の子にとっての3年間は果てしなく感じるだろう。
しかも中学校という未知なる世界に行くうえに、そこで「3年間おかっぱ」の決まりがあると言われたら・・・
大袈裟かもだが、ロングヘアとは今生の別れくらいの感覚かも。
1日でも長くロングで過ごしたいと思うのは当然な気もする。 周りの子がダサダサのおかっぱにさせられるのを眼の当たりにしたら
「自分はああなりたくない」「可愛いままで過ごしたい」「卒業式まではロング髪で乗り切りたい」と願うのが女心だよな
逆に、断髪圧力をかけてくる側にしてみれば、自分がダサいおかっぱにさせられた腹いせで、他の子もさっさと巻き込んでやろうという魂胆では?
中学では校則で全員おかっぱという大義名分もあるわけで、立場的には強い 北に入学直前の二人組が「今日髪切ってきた」と確か4/5くらいに画像あげてたような
高校入学式でも眉丸出し&まだ結べないくらい卒業式前に強烈にカットさせられたわけで、式典時は特にうるさかったと思われる
小学校卒業式前のタイミングで早々とカットしてしまうと、入学式の時点で中途半端に伸びてしまい「正しい髪型」とはみなされなくなる危険性もあるから
むしろ入学式間際のカットが一般的だったのではないかと たしかにあそこは前髪規定による特殊事情も影響しているかもな
早々に切ってしまうと入学式までに伸びて規定にひっかかってしまい、もう一度直前にオン眉カットをしに行く羽目になる
母親によるインスタや、「妹がおかっぱになった。来週入学式だからね。厳しいけどがんばれ!」みたいな姉(JK)が妹を気遣うツイなど、
4月に入ってからのバッサリ事例は他にもみたことある
ギリギリまでロングで過ごしていきなりあのおかっぱにバッサリも相当辛いものがあったと思うが T市は小学校にも制服があるようなので
学校の校則関連の利権でがんじがらめになっているな。
業者とのもちつもたれつの関係で
校則を廃止したくてもできないような
地域社会特有の社会的構造がありそう。 おかっぱの散髪頻度はロングヘアの数倍だよな
男子も刈り上げ強制で、月一の検査にあわせた散髪が必要だったようだし
制服体操服鞄のほか、スニーカーまで学校指定というのも利権の臭いを感じるよな >>544
自分の時は小6の夏くらいから水泳やクラブ活動、暑さにかこつけての中学校則事前バッサリが始まってたな
校則準拠の切り揃えはもちろん春休みにするんだが、ロングでギリギリまで過ごすのは未練がましくてダサいみたいな風潮があった感じ
実際ロングで卒業までいた子は大人しめの子とかダサめの子だった
Tはそんな風潮は無く入学直前の校則バッサリまでに一旦切るようなことは無かったのかな >>554
小学校の先生がバッサリしてきた子に対して「偉いね!」「 似合ってるよ!」と誉めたり讃えたりするようなこともあったのかな?
晩年のTの小学校はごく普通の地域の学校となんら変わらず、中学でおかっぱ校則があるからといってロングが少なめということもなかった印象。
3学期の行事でもロングヘアの子がしっかりいたので、卒業式後、春休み中にロングヘアからオン眉おかっぱまで一気にバッサリいった子もいただろう。 >>552-553
「中学生らしく」「運動勉強の邪魔にならない」「清潔」などの表向き理由を伝えられ、
なんとなく腹落ちしないまま、みんな一緒だから仕方なく……と
バッサリを受け入れていたんだろう。
まさかそこに利権が絡んでいた?
そんな状況であんなダサい髪型を強制されていたかと思うとさすがにかわいそう。 >>546
それで不潔で不快だから切ってあげる〜と1人の子が言ってその取り巻きたちも今日の放課後切ろうとか言い出して、ロングヘア の子が外に出るために下駄箱に行ったところで、性格の悪いのたちによって人目につく玄関で髪を切られる >>548
卒業式は在校生への指導なので学校の支配下にあるが
入学前の新入生の頭髪コントロールはどうやってたんだろう
さすがにロングヘアで登校するチャレンジャーはいないかもだが、
断髪が甘くて「正しい髪型」にはほど遠く、後髪が襟にかかっていたり前髪を眉上パッツンにしてこない子はいなかったのかな クラスにロングの不潔子いるとロングの子が風評被害みたいになるね >>558 入学前説明会で一通り説明してるわな
それで地元の馴染みの美容室に然るべきタイミングで行けば「あら今度入学よね」で何も言うまでもなく自動的に校則遵守カットでしょ
多分あの地区の美容室は中学生料金ではあの髪型しか引き受けてくれなかったと思われる
ずっと昔に俺が丸刈り(女子おかっぱ)食らったときもそんな感じだったわ そういう地域ぐるみの包囲網がないとあのおかっぱ統一は維持されないよな
前髪はちょっと長めに……なんて言っても「ごめんねー」と却下されて
眉丸出しのぱっつんにされちゃうんだろうな 自分の実家が地元の公立中学の制服の指定販売店になっている洋品店だけど
中には制服のスカートの丈を短くほしいという女子中学生がいる。
しかしそういうものは販売できないとお断りしている。
短い丈の制服のスカートぐらいいくらでも用意はできるけど
もし校則違反の制服を販売していたなんてことが学校や教育委員会の知るところになると
指定販売店から外されて倒産は必至。
理容室・美容室もおそらくそういうこともあるだろうから校則違反の髪型を注文されても
それは絶対にできないと断って心を鬼にして校則順守の髪型にカットしているのは
容易に想像はできる。 >>558
Tは入学式前に事前登校もあるから
そこでも頭髪チェックされていたのかも。 これ多分今年のものだけどタイではまだやってるな
メガネとかいうくらい学生時代を過ごしてそうな顔面してる人がきってるのもいいし、若い人ってのもいいし、メガネにあの服装はダサすぎるw若くて可愛い髪切られてる子に嫉妬してるのかなw
髪を切られてる子が細くて可愛い雰囲気あるのもいい
髪を切られてる子と後ろの三人の服装が違うあたり、都会から転校してきてみんなの前で髪切られてるのかもしれない
髪切られる前から泣いてるのもいいし、多分髪を切られる前に何かされたんだろう
最後肩を組んで、何かを言って、ちょっと笑いながら髪を投げるのもいいし、髪切られてる子がひざまづくとか最高すぎる
後ろの女の子は遠目からだから微妙だけど、笑いながら拍手してるのもいい
髪の切り方もいい感じに雑だし、あんなにハサミの通りがいいからちゃんとケアしてるのもわかる
https://youtu.be/3PGYgcHg3Tk >>565
泣いてる女の子の髪をさーっと髪を切った後に肩を組んで何かを言って少し笑いながら髪を投げるとかやばすきる
https://youtu.be/3PGYgcHg3Tk >>565
髪を投げた後に謎の歓声と拍手がある辺り地域ぐるみなんだろうなw
https://youtu.be/3PGYgcHg3Tk >>563
たしかに、頭髪検査やって違反してたら、どこの店でカットしてきたんだ?となるよな
で、あの店は生徒に甘いなどとなると学校や親経由でクレームなんてこともあるかも
親ぐるみでおかっぱ校則を守ってきたような地域だと、良からぬ評判がたったら死活問題になりかねない
そりゃあどんなロングヘアの新入生だったとしても、きっちりと規定通りにバッサリ行かざるを得ないよな >>564
そこがバッサリ後にみんなが初めて集まる場だったのかな
卒業式までロングで頑張ってきた子がどのくらいいたかわからんが、
ずっとロングだった子や腰あたりまでの超ロングだった子の
初のおかっぱお披露目は確実に注目の的だろうなー
元々おかっぱでバッサリの圧をかけてきた子たちからの反応とかどんなだったんだろう >>564
これ、私服登校もOKだったから表向きはクラス発表で裏では頭髪事前検査の意味合いだったんじゃないか
おかっぱにしてない女子がいないか、襟上・オン眉のぱっつんにしているかの最終確認 >>568
もし甘くカットして学校や親からクレーム来たら無料お直しさせられそうだしな
美容院としてはこんなダサくカットしてあげたくないと思っても厳しくガッツリバッサリやるしかないね >>569
ダサいとか似合ってないとかの言葉は自分にも跳ね返ってくるからむりやり褒め合いだったのかな?
それとも関西だし、ダッサとか似合ってねーとか皆で笑い合う感じだったのか?
その場面を見てみたかったね >>572
自分にも跳ね返ってくるとかは関係ないんじゃない?
今だって同じ制服着てても〇〇ちゃんの方がかわいとかあるし、〇〇似合ってないとか言うときあるでしょ
悲惨な経験をした人(虐待やいじめなど)は人格が歪むというデータもあるらしいし、笑うんじゃなくて八つ当たり的に最後の方にバッサリ行った子にはキツく当たるんじゃない?
先にバッサリ行った子は最後の方にバッサリいった子に、ダッサwとかロングの方がましとかバカにして、あんたも同じ髪型じゃんとか言われると、この髪型だとうちの方が可愛いとか最後までバッサリいかなかった分そっちの方がダサいとかいってバカにするようになると思う >>572
卒業式以来の久々の再会で、女子はきっと激変した髪型の話題でもちきりだったんじゃないかと
卒業式の後に後ろ髪をバッサリ切った子に注目がいくのももちろんだけど、
後ろが短めだった子も含め全員前髪を強烈にパッツンさせられているだろうから、
お互い眉毛丸出しの前髪を見て笑うしかなかったんじゃないかと
お世辞にも「かわいい」「似合う」と褒めれるものではなかっただろうね まあ、入学式はこれから中学生になる新入生が対象なわけで、校則通りにきっちり短くさせるのもわかるんだけど、
3年生が卒業式までガッツリおかっぱ強制だったのがすごかった
最後まであのおかっぱにさせられてたら、高校になってもしばらく結ぶことも難しかっただろうね あそこの陥落から早2年か・・・半年だけ経験した子も来春卒業 >>571
男子にツーブロックをしたら検査でひっかかって
切り直しさせられたみたいなのがあったようだ。
女子も長さはクリアしてるけど、オシャレすぎてだめとか
短くしすぎて怒られるとかもあったかも。 校則ギリギリカットだと中学生ぐらいの年頃は髪はすぐに伸びて
1週間後には校則違反になるので実際にカットするときは
校則より2センチもしくは3センチは短くなる仕上がりになる。 >>578
入学式前の最初のバッサリの時も「最初が肝心だからねー」「すぐ伸びちゃうから短めにしておくよー」「中学校は厳しい検査もあるからこのくらい短くしないと怒られるよー」とか言われて
襟や眉からかなり上のラインでパッツリ切られたのかな
校則で定められた長さよりもかなり短く切られたら想定以上のバッサリでショックだったかもね
「頻繁に切りに来るんで、なるべく長めにしてください」とか言っても聞いてもらえなかったのかな
美容室的には頻繁にきてもらった方がありがたい気もするけど 美容師さんも大変だろうねぇ
本来、お客さんを可愛い髪型にして、喜んで帰ってもらうことで商売が成り立っているのに
中学生のおかっぱ校則断髪に限っては、客の女の子たちが全く望んでないダサい髪型にしないといけない
特に小さい時からずっと長年通ってくれている子の断髪は美容師さんも心が痛むだろう >>576
片方だけ4月から緩和されて、いちばん割を食った学年かもしれんな 美容師なんて髪の毛切るのが楽しみ
金さえもらえればなんでもやるさ 毎月定期的に必ず来る客だからこんないい上客はいない。
生徒の人数も決まっているので毎月の売り上げが確実に計画的に計算できるので
経営者としてはありがたい。
それだけにおかっぱ校則の廃止は痛手だが
おかっぱより短いショートカットの容認やロングでも伸ばし放題ではなく
長さに制限を設けるなどの校則があれば売り上げでのマイナス面は
いくらかはカバーできる。 校則ではないけど、過去に地元の市営プールが毎年近隣小学校の5〜6年女子を対象に
ジュニア会員制度をやっていて、 毎年夏休みから営業終了日の9月15日まで、
交代制で4〜5人集まっては一定時間、1時間半くらいスク水の上に市販のTシャツを着ては
監視員たちとセンター箇所で待機してながら、主に場内放送や手伝いをしていた。
会員は利用料もタダで従業員専用口から入退室し、希望者も多かったらしいけど、
髪型が全員ベリショーが義務付けられていたようで、志半ばで断念した子もいた。
クラスの女子も2年間やってたけど、他の学校の子と仲良しにもなれてプラスとも言っていた 嘘だと思うなら黙ってれば良いだろう
わざわざ書かなければ誰も嫌な気持ちにならないのにな >>586 なぜむきになるの 頭いかれてるの?
誰が不快になろうが知ったこっちゃねーわ
この程度の誰かもわからん掲示板でw 地域のスポーツ少年団の監督コーチ指導者には頭のネジがぶっ飛んだようなかなりいかれたのがいたからな。
消防団の分団長なんかもやっていてその地域では若頭的存在。
別にスポーツ少年団に入らなくていいのだけど入らないと今でいうところのバブられるというので
小学4年生になったら入るのが当然という雰囲気で入らないと白い目で見られるというのが地域の空気。
男子は野球で女子はバレーボール。
男子の五厘刈りは当然として女子もスポーツ刈りの長めの
いわゆる部活カットにするというのが決まってはいないが
そうしないとこれまた周りから白い目で見られるという事実上の強制。
そんなんだから校則なんてなくても中学に入学する前から
男子は五厘刈りで女子は耳出しショートだった。 >>587
不愉快だからだ
俺も他人がどうなろうが知った事ではないが、わざわざ他人を貶めるような事はしないがな
匿名だから、相手が誰だか分からないからと言って相手を傷つけるような人間にはなりたくないもんだ この程度の掲示板で一喜一憂している
精神病患者は、早くこの世から消えたほうがいいよ >>583
たしかにな
例のところはおはっぱ廃止後も後髪はワキまでの規定があるので、
超ロングの子は入学前のバッサリもあるし、結んでいても定期的なカットは必要 髪を伸ばしたくても母親の軽自動車に乗せられて美容室に強制連行
どのくらい切るかも美容師と母親が勝手に決めて髪を切られる本人が口を挟む余地など一切無し 娘の入学バッサリをインスタにアップにしてるママもいたなあ >>593
今でも毎月身なりや髪の毛の検査をやってるんかな? 検査に違反したらロングヘアの許可は取り消され反省の意を示す反省カットにさせられる。
反省の意を示すのが目的なので肩に触れない程度では反省しているとは認められず
「しっかりカットしました」という反省カットにするという校則になった。 単なるおかっぱ校則廃止よりも許可制ロングヘア移行の方が緊張感があって良さそう
もし違反したら長髪許可取り消しで即バッサリ!!
反省の意味も込めておかっぱ校則時代よりも前も後も短く切らされるとか >>598
書類を書けば良いだけでなく、習い事とか何らかの理由が必要な許可制ロングは他の子から恨みを買ってそうだし、
長髪許可取り消しバッサリなんてあったら手を叩いて喜びそう >>602
この教師の容貌といい所作といい、かなりそそるものがあるw
これのシチュエーション謎だが、前後もうちょっと欲しいな
長い時の姿と、切られたあとのギャップを味わいたい >>603
この教師性格悪すぎるよねw
綺麗な髪をバサバサと切って、最後肩を組んで切った髪を前に持ってきて何かを言いながら笑顔で髪を投げ捨てる
倒れた女の子を励ましたり手を差し伸べる仕草は一切ない
こんなに絵に描いたような公開断髪はないかも
肩を組んで髪を投げるまでに何を言ってるのか想像するだけでやばいw >>600
仮に許可制ロングを認める場合でも、入学時からではなく、必ず一度はおかっぱを経験させたほうが良い
バッサリを経験したほうが髪を伸ばせる有り難味も実感できると思う
入学時から1年1学期の間は全員おかっぱ強制、その後、長髪申請を受け付け、生活態度良好の者に限り長髪解禁
ただし頭髪違反があったら一発アウトで許可取り消し、そのほか、服装違反や遅刻の累積などでも許可取り消しでバッサリで、半年間はおかっぱ強制 日本のように前髪はオン眉ぱっつんじゃないんだな
どうせなら前髪もガシガシ切ってしまった方がダサカワで良い感じになると思うんだがw >>603
これ結構大変なシチュエーションだったw
二つ目の方に、デモ隊が少女の長い髪を切るパフォーマンスを行ったのだって文があるからこの断髪のことなんかな
https://mainichi.jp/articles/20200817/k00/00m/030/280000c
https://myleilablog.com/2020/08/タイ反政府デモ、高校生が「厳しすぎる校則」に/ それまでずっとロングで、いかにも真面目で優等生キャラだった子が、
冬休み中にバッサリ刈り、モンチッチ風のベリーショートに。
落ち込むどころか、逆に笑顔も増え優等生キャラが完全に消失。
陽キャラ化し、イケイケ風になったのには恐れいったw >>612
これ、どんなシチュエーション?
中学の校則対応で小6の冬休み中にバッサリ?
それとも自主的なイメチェンバッサリ? 中学入学後、常日頃より母親から「(周囲に合わせて)切りなさい」(その女子の弟談)と促されてたそうが、
中1の11月にバスケへ入部したことで、否応なしに断髪に加速が掛かった印象。
それでも2学期中は髪を束ねて部活に参加してたが、先輩達から「冬休み中に切れ」との通告。
正月に見掛けた時は「ああやっぱり、ついに切ったか(切らされたか」という感じで、
かなり短く刈り込んでもあり、頭も表情も寒々しく、寂しさがあったようにも見えた。 >>609
動画の最後の1秒ほど、明らかに一人分ではない量の髪が床に落ちてるよな
たぶん切られたの数人、それまで黙認してたけどなんかのきっかけて切られたんじゃないかな
まわりの生徒の無関心さ(?)も気になるな しかし、3学期からはやたらと笑顔も増えただけでなく、女バス特有の変なカラーに染まってしまった感も増え、
休み時間中にスカートめくりやカンチョーし合うなど、女バス仲間を中心にふざけ合ったり、
さらに制服や体操服の着こなし等にも変化が見られるようにもなった。 アンカー付け忘れた
>>614、>>616は>>613への返信。 >>617
親と部活先輩からの半ば強制バッサリだったかもしれないが、
バスケ部に入る時点で本人も覚悟のバッサリショートだったのかな。
もしかしたら本人もどこかでバッサリを望んでいたけど、きっかけがなくてロングのままだったのかも。
もともとショートカットが似合う活発な子だったのが断髪で本来のキャラになったという見方もできるのかも。
部活引退後に再びロングに戻したのかなども気になる。 >>610
タイはおかっぱ校則廃止されたというような記事を読んだことがあったのだけど、あくまで国として廃止しただけで学校の校則として存続している学校もあるのか
新しい断髪動画があるのも納得 >>618
バッサリ刈った後でキャラ変が激しすぎたなw 真面目且つ、成績優秀の優等生と評判が高かっただけに。
制服姿はそうでもなかったが、体操服姿=ブルマになると解り過ぎる程、太めのデブ体型。
@体操服の裾を伸ばし、ブルマを隠し穿きするようになったり、
昼休みには仲間とキャッキャとおふざけしながら、人前でスカートを大胆にめくり上げられても、
Aバスパン(女バス2〜3年部員が部活時に穿く専用短パン)を晒して「いいでしょ」(ブルマでないからか?)と喜んでたりと、
優等生の欠片もなくなった姿には、チト残念にも思えた。
@https://cdn.rara.jp/dynamic/ff/39/18bc5345d71a29963ab4cac9034bff39_1004859822.jpg
Ahttps://i.imgur.com/beo8zS5.jpg
>部活引退後に再びロングに戻したのかなども気になる。
元のロングに戻したが、キャラ変したままだった様子。 >>619 逆に国をあげておかっぱ校則を導入していたというのがすごいよな
今で何割くらい残ってるんだろう >>620
部活や校則でバッサリした子の場合、おかっぱショートが似合ってる子でも
引退・卒業後は大抵は再び伸ばし始めるよね おかっぱ校則の中学時代は黒歴史とか言ってるJK、JDもいるからなー
そういう子たちは卒業と同時にロングに戻すよな。
単におかっぱがダサかった似合わなかっただけじゃなく、伝統とか中学生らしくとか訳の分からぬ理由で
無理やりバッサリさせられた恨みつらみもありそう。 >>620
バッサリしたら気持ちも吹っ切れてのキャラ変じゃないのかな?
長髪の優等生キャラから短髪の陽性キャラへの変身いいね
実は本人も周りから優等生に見られるのが嫌で、バッサリを機に変えたんだろうけど
体操服をエロく見せたり、スカート捲られて喜ぶとか大胆いうか行動も極端すぎ
部活の影響もあってプチ不良の要素も加わったのかも? >>614
入部時点で断髪しないどころか長い髪のままで部活してるって
それ先輩たちもよく黙って容認してたよね
身勝手な推測になるけれど、部の雰囲気に慣れたところでタイミングよく
断髪通告する機会を窺っていたのかな? 仮入部のときはお客さん扱いでチヤホヤされてるが正式入部したら一番下っ端に置かれるのはよくあること。
相撲部屋や■力団と同じ。 床のカーペットに娘の長い髪の毛が落ちていて
掃除機にまとわりついたなんてことになったら
母親逆上。娘のロングヘアは絶体絶命。 >>625
それまで第一印象は体型は別として、「おとなしめな清楚系」。
本人には悪いが、俺は入学時点でのバッサリを望んでたが、それでも断髪は嬉しかった。
長髪を刈ってからは笑顔も増えた反面、バスケ部員達の変なカラーに染まってしまい、
体操服の着こなし方や、休み時間中に公然とふざけ合うなど、所作も端なくなった感さえあった。 >>626-627
女バスは毎年2〜3年は新年度時点で全員がショートだったが、なぜか1年のみロング許可。
そのせいか女バレやテニスよりも頭髪は緩いと勘違いされていて、逆に下級生がロングなのは違和感もあった。
その女子と同じクラスには長髪部員もいたし、途中入部に際して断髪の心配は全くしてなかったはず。
しかしこれも一種の「落とし穴」で、3学期の新人戦を機に部員は全員ショートにするというルール。
以降、新年度も跨ぎ2〜3年部員は部活引退時期まで、全員ベリーショートに統一だったと聞いた。
その為、ポニテとセミロングの二人も3学期は同じくベリショーになってた。 ロン毛で球技は見苦しいよな
部の先輩から断髪宣告されるのって逃れならないような恐怖じゃね 2年3年が短髪なら、1年が自分たちは長髪で良いなんて普通思わないような?
入部時に強制されなくても夏までくらいには先輩見て切るものでしょ 校則でショートと決まっていたわけじゃなくて
中学入学のときにロングで入学してきたのがクラスで5人いた。
ロングで入学しても部活や体育の水泳に備えてとかで切り始めて
1学期中には4人がショートになったが1人だけロングのままの女子がいた。
下したりポニーテールにしたりお洒落を楽しんでいたが
中学2年の5月の飛び石連休に顎ラインのボブヘアにばっさり切ってきた。
親に強制されたみたいで切ってきたその日は美容室でばっさり切る様子を
自分で饒舌に話してうざいぐらいに切ったアピールをしていた。
それでもそのぐらいの長さだとその他大勢に埋もれてしまうのが不満だったみたいで
6月にはクラスの中で一番短く耳全部出しの刈り上げマッシュにしてきた。
自分でそのヘアスタイルにしてくれと頼んだはずなのに
美容師さんに勝手に切られたとかウザいぐらいに切ったアピールをしていた。
とにかく自分は他とは違うんだtという意識でウザさだけが印象に残った女子だった。 下手くそ文章しか書けない嘘つきが1人3役くらいしてる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています