トップページフェチ
1002コメント353KB
校則で髪を短くさせられてる女の子に興奮する人 6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 07:59:42.93ID:ARD609wG0
>>837
丸刈りおかっぱでおしゃれをしなくなる分、服屋は悪影響か?と思ったが、制服体操服の取り扱いで儲かるね
0839名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 08:02:47.41ID:ARD609wG0
いかにも昭和な店構えの床屋でおばちゃんにおかっぱにされるのも良いが
おしゃれな美容室で周りのお客さんがみんな可愛い髪型になっていくのに、中学生だけダッサいおかっぱにされるシチュも格差があって良い
0840名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 08:34:47.55ID:e/vNdZcH0
>>838
学生衣料系の契約店に限れば相当儲かる 今でもだが当時の生徒数は倍だから利益もなかなか
0841名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 09:27:00.80ID:7LKuPhzc0
実際ワシの住んでおるクソ田舎のシャッター商店街も、
学校制服取り扱い店とか図書館提携店とかはしつこく生き残ってる
0842名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 10:07:25.21ID:9dlbQn1B0
おかっぱ校則廃止後の美容室は経営的に相当ダメージだろう
ただでさえ少子化で生徒数激減のところに、おかっぱ校則廃止で散髪頻度減少
店をたたむところも出てくるのでは?
0843名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 16:12:26.03ID:ARD609wG0
>>840
学年色のジャージなんかはお下がり使い回し阻止の狙いが露骨
0844名無しさん@ピンキー2021/06/20(日) 18:50:47.07ID:aZILrLfc0
>>828
ありがとう 私には関係ないとか言っといて入部するのも何だけど
より短髪にして新たな心身で部活に励むのって何かいいよね(≧▽≦)
おまけに高身長だなんて自分なら憧れちゃいそう
けどその娘の行動までいちいちチェックするなんて、よっぽど気になってたんだ
ところで有名人に例えるとどんなタイプでした? いろいろ質問してすみません(_ _;)
0845名無しさん@ピンキー2021/06/21(月) 00:32:03.26ID:qzOH7E980
>>842
まだ分かってる人がいるうちに昔ながらの刈り上げ&剃り上げおかっぱ、あるいは乙女刈りの技を無形民俗文化財に指定したい

最近の温暖化やファッションの多様化は追い風の気もする ワカメちゃんにするのも自由だからな
0847名無しさん@ピンキー2021/06/21(月) 23:41:03.35ID:/nd3xCfc0
憂鬱になる月曜日であったが女子のバッサリが拝めると思って何とか3年間耐えられた
0848名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 20:34:08.54ID:9/QVM/dW0
>>845
某所でもおかっぱ校則廃止以降、美容室でおかっぱをオーダーする女子は激減しているだろう
わずか数年で一気に女子中学生のおかっぱ文化が廃れてしまった感がある

強制されない限り、自らすすんであの髪型にするとは考えにくく仕方ないだろう
0849名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 21:10:35.64ID:hMkVAU2C0
>>835
結んでいたゴムもそのまま切り落とされて、返却されずに髪とともにゴミ箱行きかな
0850名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 21:20:43.65ID:iPsbW3XF0
ロングから校則おかっぱバッサリのリアル映像って見たことある人いる?
男子の校則丸刈りはいくつか当時の映像がYoutubeにあるけど、中学入学前女子がバッサリしにくる映像を見たことが無い
最近のヘアドネバッサリとかは中高生のもあるけど校則バッサリが見たいんだよな
0851名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 21:52:55.73ID:R1N4+CbD0
>>850
それが残念ながら一度も見たことがない
特定の地域では確実に大勢の女子が入学直前にバッサリさせられていたはずなんだが
0853名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 22:28:59.59ID:+0S6pK8D0
ヘアドネは切った髪が床に落ちないからイマイチ萌えないよな

随分前にこのスレで言った気がするけど、
中学入学前のバッサリはリアルで一度遭遇した
そのほか、学校内で教師に切られるのを何度か
0854名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 22:45:34.17ID:8tu5aY8A0
https://youtu.be/cEemLy0tBw8
こういうニュースの女子バージョンめっちゃ見てみたいわ
記者がわざとらしい質問するのがたまらん

記者「おかっぱにしたん、はじめて?」
女子「はい」
記者「どう? いま鏡で見て」
女子「ちょっとはずかしい」
記者「はずかしいのになんでしたん?」
女子「え、中学校で決まってるから・・・」
0855名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 22:49:26.60ID:8tu5aY8A0
>>853
長さ的には申し分ないんだが、ゴムで束ねて大事に大事に切られていくのがちょっとな
0856名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 22:53:05.32ID:iPsbW3XF0
>>851
やっぱり無いのか…
女子がバッサリ切らされるのは映像インパクトもありそうなのにねえ

>>854
そうそう、これ。こういうのが見たい
マスコミも丸刈りには注目してもおかっぱには関心が無かったのだろうか
0857名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 22:58:24.04ID:+0S6pK8D0
女子の場合は、おかっぱより短い髪型してる子も多かったからなあ
そのあたりちょっと不思議やったな。今でも不思議かな
私立の高校とかで、受験にあたってはおかっぱより二つ分けの三つ編みの方が望ましいと言われてたり
0858名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 23:01:36.44ID:fDnLin+I0
束ねればロングも認められる校則でも体育で水泳が始まるとショートにさせられる
0859名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 23:12:25.90ID:8tu5aY8A0
>>856
切られる髪の量は圧倒的に女子の方が多いと思うが
大都市で市内全校で丸刈りというが全国的に異例なのと
バリカンの音と一気に刈られていく映像がニュース的に映えるってのがあったんでは?

ロングヘアの女子がずらりと待合室で並んでたり、涙目になりながらバッサリ切られる光景も見てみたいが・・・

しかし1万1千人が一律に坊主てのも、ひでえ話だよな
0860名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 23:20:43.57ID:+0S6pK8D0
俺の知ってる神戸出身のやつらはやっぱコンプレックスあって、
中学時代はまるまる黒歴史、中学教師全員敵、日教組死ねと歪んでるやつ多いぞw

なによりまわりの自治体(明石、西宮など)が地味に坊主じゃなかったからな
0861名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 23:36:55.85ID:R1N4+CbD0
>>856
>マスコミも丸刈りには注目してもおかっぱには関心が無かったのだろうか
おそらく
おかっぱではなく、耳出しショート強制とかだったら話がちがったのかもしれないけど
0862名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 23:42:24.71ID:R1N4+CbD0
神戸市内で何割くらいがおかっぱ校だったんだろう
春休み中、おかっぱ断髪も数千人単位で行われていたのかな
0863名無しさん@ピンキー2021/06/23(水) 23:58:33.14ID:LciFPwrd0
>>853
リアルバッサリ遭遇とかうらやましすぎる
0864名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 08:01:15.63ID:Q0xGLf/N0
>>859
・耳を全部出す。
・後を1mmで刈り上げる。
・前髪を全部切る。
・顔を剃る。
・鼻の頭に白いクリームを塗ってテカテカにする。
0865名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 08:55:43.44ID:BKyzmlVz0
女子の短髪は好印象
0866名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 09:34:51.11ID:eZS+Ny630
ロン毛の陰キャが短髪化で陽キャになる 

これ最高のパターン
0867名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 15:26:36.37ID:2uLDZLFv0
>>860
丸刈り大好きなのは日教組じゃなくて右翼だろ
神戸市は昔からずっと保守系(自民主導の相乗り含む)市長だし
0868名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 15:41:17.50ID:BKyzmlVz0
学校の先生も単なる従業員だからな。上司から命令されたらそれに従うしかない。従わないと懲戒処分か下手したら解雇。
上の自民党の政治家が現場の学校の教師に命じておいて文句が出てくると「悪いのは日教組」と言ってるのには笑える。
0869名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 15:49:13.62ID:2uLDZLFv0
>>868
厳しい校則や体罰を日教組のせいにしてるネトウヨはアホなのか確信犯なのか
0870名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 15:53:48.03ID:BKyzmlVz0
その政治家を選んでいるのが有権者である住民なんだから、丸刈りおかっぱ校則はすなわち住民の意思ということ。
だからおかっぱ校則を変更するのも現場の先生が職員会議で提案したぐらいでは簡単にはできない。
0871名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 15:58:46.49ID:2uLDZLFv0
現代のネトウヨキッズを80年代の学校に放り込んだらどうなるかなw
0873名無しさん@ピンキー2021/06/24(木) 21:16:59.87ID:iJDI7+pZ0
>>844
お待たせ。
肌黒で、今風だと榮倉奈々をブスにしたようなタイプで、お世辞にも美人顔でない。
本人には悪いが、ベリショーだから似合うのであって、もしロングならブス度がアップした感だった。
0874名無しさん@ピンキー2021/06/25(金) 00:51:19.27ID:2yyCy8V80
ロン毛の美少女系が短髪化しダサ女になるのはいいが
短髪ブスがロン毛化すると見るに堪えなくなる 

つまりブスが見栄え良く見えるのも全ては短髪のおかげ
0876名無しさん@ピンキー2021/06/25(金) 11:42:51.79ID:TXyi5H/d0
大人なら相応の社会規範もあるけどな 刈り上げがお似合いのぼってりした芋中が、バカ校に進んだ途端に芋臭いまま髪を土留め色に染め上げケバいギャルになるのは切ない

化粧を洗い流して、真っ黒のブリーチで染め戻してから、現役時代最短の短さまで刈り直してやりたくなるのも人情
0880名無しさん@ピンキー2021/06/25(金) 22:26:36.13ID:FUnc58q80
商業高校は女子の髪型に厳しく、
それまでワンレングスの髪をダラダラと長く垂らしていた女子も
就職活動の会社訪問解禁日には
前髪は眉にかからないように、後髪はうなじに切り揃えた
清楚な真面目ショートカットにさせられた。
制服も普段はシャツブラウスのボタンを二つも開けて着ているのを
首のボタンもきっちり留めた着方。
揃えられた黒髪とシャツブラウスの純白の白い襟の間からのぞく
青白く剃られたうなじがよかった。
就職に失敗したらそれまでのすべてがパーになるから
学校も必死だった。
0881名無しさん@ピンキー2021/06/26(土) 00:16:06.71ID:rpap81ZY0
>>880
面接官がフェチ男なら、急造の清楚ショートか地金かなんてすぐに判定できただろう

人によってはその間に合わせこそむしろ至高という人もいるが
0883名無しさん@ピンキー2021/06/26(土) 09:02:27.44ID:WGV7Uyo70
>>880
おかっぱ中学からおかっぱ高校で6年間長髪禁止も良いが、
中高ずっと自由で突然就活でバッサリも味わい深い
0885名無しさん@ピンキー2021/06/27(日) 13:19:24.09ID:GBTzgP2k0
>>873
いつもありがとう
その娘もバレー部にいがちな短髪ブスでしたか…
それにしてもバレー部はブス率が高く、男にモテたくても見向きすらされないようなダサ娘ばかりなイメージ
その娘は小学生のときから短髪だったようだけど、他の部員たちはどうでした?
0886名無しさん@ピンキー2021/06/27(日) 19:03:22.31ID:84mCLED90
バレーやソフトボール辺りはモリモリ食べて体つくるからね そこに昔の重たいショートときたら美人の資質があろうとレベルダウンさせるデバフ効果がある
0887名無しさん@ピンキー2021/06/27(日) 23:54:32.92ID:d6UmrJhs0
>>885
中学の女バレもブス率高めだったが、美少女、可愛いタイプの女子が割といたほうで、
学年問わず、決まって肌黒にブスが多く、上に挙げたタイプには肌白が多い傾向だった。
小学生時代の女子は長髪が多く、女バレの主将を務めた子も背中辺りまでのワンレンも、入学前にバッサリ断髪。
同級の女バレも部員が転校、退部者も含めると入学時には最大12〜13人いたが、
小学生時代からの短髪は2、3人程度(他校出身者は不明)で、残りは全て長髪→短髪に。
バレーに限らず、バドミントン、テニス部員も多くは入学時に既に短髪にしてた。
0889名無しさん@ピンキー2021/06/28(月) 21:26:22.17ID:WgOYEwPL0
>>887
それって部活断髪というより、入学にあたり中学生らしい髪型or中学生に相応しい髪型にしろとの
プレッシャー並びに風潮に屈して、やむ無く断髪したにすぎないかもしれんね
0894名無しさん@ピンキー2021/06/29(火) 18:58:25.71ID:w1XmbJNk0
>>887
いつも返信ありがとう(^^)
主将のバッサリ断髪はイメージしただけで萌えちゃいます 
ところで主将はどんなタイプの娘でした? 
中途入部の娘との仲は良好?まさかの不仲?
退部しちゃった娘たちはロン毛に戻したの? 
またまた色々と質問しちゃってすみません(_ _;)
0895名無しさん@ピンキー2021/06/30(水) 21:16:39.14ID:6QYoOoaN0
>>893
天パ癖毛女子はほとんどこれに近い髪型 
0896名無しさん@ピンキー2021/06/30(水) 22:56:53.74ID:80KwxjQK0
>>895
そう。
最初はふつうのおかっぱや芋ショートで入学してきても
梅雨時になって収拾がつかず、ゴムピン使用も当然禁止で
諦めて耳出しショートになるパターン
0897名無しさん@ピンキー2021/07/01(木) 17:13:18.66ID:KhJ8LRNR0
強制短髪ほど着目されないし明文化さえされてないこともあるが、縮毛矯正やストパー禁止という心憎い附則もところによってあったからな
0900名無しさん@ピンキー2021/07/01(木) 21:43:28.87ID:alD+LL5Z0
天パ癖毛女子は梅雨時になって収拾がつかず、諦めて耳出しショートになるww

・耳を全部出す。
・後頭部を2mmで刈り上げる。
・耳上を2cmの幅で2mmで刈り上げる。
・前髪を全部切る。
・顔を剃る。
・鼻の頭に白いクリームを塗ってテカテカにする。
0904名無しさん@ピンキー2021/07/02(金) 12:50:27.15ID:T6YXXsDt0
>>896
ちょうど夏季大会のシーズンなので、気合いを入れたという体である意味ごまかされる
0905名無しさん@ピンキー2021/07/02(金) 17:00:22.67ID:ex4fB1Gs0
男女ともここまで髪を短くさせたがるのは東アジア特有の文化だろうね
もちろん欧米の学校にも厳しいところはあるだろうけど
0906名無しさん@ピンキー2021/07/02(金) 20:20:58.87ID:UZy+diKQ0
>>903
すごい!
完璧なおかっぱ頭
0907名無しさん@ピンキー2021/07/02(金) 21:37:57.14ID:JuIAsp1r0
校則でここまで短いおかっぱ強制はなかっただろうな
見てみたかったが
0908名無しさん@ピンキー2021/07/02(金) 23:31:30.01ID:yPZ59PYu0
おかっぱをヘルメットと言って馬鹿にしていたからおかっぱは入学するときだけで
5月になるとほぼ全員耳出し刈り上げの部活ショート
0909名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 04:55:04.10ID:V5glKjoc0
>>902 めっちゃいい
芋セラや芋ジャージが似合いそう
0910名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 09:12:03.96ID:4koujX4u0
>>907
以前貼られていたH県の田舎の校則、一番短い中学の規定に沿うとこのくらいだよ おでこを2センチ以上出して後ろは耳の下とかいいやつ
0911名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 09:38:43.09ID:9Jmq4Vrm0
>>910
ファッションで好き好んでやるのは自由だけど、さすがに校則でこの長さだったら酷いな
Tノースの子たちですら泣くレベルでは
0912名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 10:53:28.81ID:4koujX4u0
>>911
重たいこけしより、短いワカメちゃんの方が相対的には軽くて夏のセーラー服にはマッチングしそうだけどな 当事者はそうでもないか
0915名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 13:54:29.52ID:PAWXumCO0
気合入ったバレー部はベリーショートのスポーツ刈りだよな
0916名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 14:19:22.67ID:xVdscAhd0
>>912
結ぶの禁止で、短くしろ!切ってこい!と言われ続けたらやけっぱちになりそうだけど、後ろをここまで攻める子はいなかっただろう
一方で、前髪はこれに近い長さでデコ丸出しにしてる子もいたが、それが本人の希望なのか、散髪屋の裁量による不本意なものなのかは謎
0917名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 16:26:54.24ID:7H+KOYgw0
>>914>>915
そうだな
シャツをダラっと出しているあたりからも気合いが感じられない
ガチのバレー部なら体操着も常に完全シャツインでないと顧問から鉄拳を喰らう
0918名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 17:23:54.61ID:73b1q2cU0
>>915
最近はモンチッチ型どころか男並みに刈り上げたスポ刈りも多い なんなら非常に珍しいが坊主さえいる
その昔は襟足をサッパリさせながらも他の髪はモッコリとキノコ状に残し、女らしさへの未練が感じられる刈り上げショートも少なくない
0919名無しさん@ピンキー2021/07/03(土) 21:50:17.32ID:D1fnuAaA0
>>912
こけしもワカメもブサダサ具合は大して変わらんと思うが
年頃の女子にとってはわずか1センチ2センチの違いが大問題だったのよな
0920名無しさん@ピンキー2021/07/04(日) 00:31:23.62ID:82sGjwTY0
前髪が長くなってくると髪を切れと注意されるから
ロングの女子の方が髪を切るように言われないために前髪は短くしていた。
0921名無しさん@ピンキー2021/07/04(日) 13:31:02.50ID:m4B3IX8e0
梅雨から夏場までは鬱陶しいものな スポーツ大会や修了式などあらゆるタイミングに断髪を奨励される 
0922名無しさん@ピンキー2021/07/06(火) 21:33:36.82ID:VioA11X+0
頭もさわやかな夏バージョンという季節が到来したな 月並みだがjcjkの黒髪短髪は清々しい
0923名無しさん@ピンキー2021/07/06(火) 23:25:21.89ID:fp0gV+wV0
1学期の終業式前にはいつもより厳しめに頭髪検査をやってもらいたい
2学期の始業式まで検査できなくなるので、休み中に散髪に行かなくても校則に引っかからないくらいの長さまで短くした状態で夏休みを迎えるのが望ましい
0925名無しさん@ピンキー2021/07/06(火) 23:33:27.87ID:ImYtDlJq0
夏休み中にギリ結べるぐらいまで伸ばした髪を8月末にキッチリとアゴのラインで切り揃えてもらって夏の終わりを感じるのもまた一興
0926名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 14:56:53.22ID:tRoKV8Bd0
>>925
7月の検査をギリギリパスできれば結べるくらいまで伸ばせるかもね
前髪も眉にかかるくらいまでになるかも
0927名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 17:48:45.64ID:HsPHn23/0
とはいえ、監視の目が届かなくなる夏休みは少しいい気になり、秋口には校則と生徒指導に阻まれる 古き良き日本の伝統
0928名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 18:55:53.43ID:Fq9eIKP60
入学時にバッサリ切ってからしばらく使うことのなかったヘアゴムを久々に取り出し、後ろ髪をかき集めてちょこんと結ぶ
それだけでちょっと嬉しい気持ちになったりするのかもねえ
ただしそれも束の間の自由
始業式までにはいつものこけしに戻さなければならず、厳しい学校生活が再開する
0929名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 21:57:56.76ID:7o5dP1pN0
2学期は体育祭もあったし、気合注入でロン毛バッサリにしちゃったブラバン娘もいた(^^)
0930名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 22:04:59.72ID:lRm8/iYL0
今日は七夕、浴衣の日からの流れでポニーテールの日でもあるんだとか

自慢のポニテをアップするツイもちらほらあるが、数年前であれば、ゴムで括ることすらまともにできない髪型の女の子たちがそんなのを見ては悔しさや怒りを露わにしていたはず
0931名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 23:44:47.45ID:s49zNLk50
>>928
休みの時くらいはなんとかしてダサいおかっぱを少しでも可愛く見せようと頑張ってる姿が健気で良い
0932名無しさん@ピンキー2021/07/07(水) 23:51:21.21ID:s49zNLk50
>>930
ポニテ禁止校則の不満タラタラツイートに「結べるだけ羨ましい」みたいなコメントもあった
0933名無しさん@ピンキー2021/07/08(木) 00:01:35.82ID:5w97lbCE0
夏祭り
ベリーショートに浴衣姿のJC 集団
それもまた良し
0935名無しさん@ピンキー2021/07/08(木) 20:53:53.96ID:VsNvqo1E0
髪の長さ検査があると
「先生はこっちには髪の毛短くしてこいってすぐに注意するのにA子さんには何も言わない」とか
「B子さんの方が髪の毛ずっと長いのに切れなんて一言も言わないでこっちばかり切れっていう」とか
「C子さんのお爺ちゃん市議会議員だから先生もC子さんばかり見逃してる」とか普段からいがみ合っている女子同士の関係が
いつもにも増して険悪になる。
0936名無しさん@ピンキー2021/07/09(金) 07:52:58.78ID:Jm1bTCr/0
めんどくさいヤンキーには甘いのと同じ事なかれ主義
0937名無しさん@ピンキー2021/07/09(金) 18:05:43.06ID:f22soKyl0
2月2日?がツインテールの日で、Twitterでもツインテが話題になってる中
「ウチらには関係ないもん(涙」「ツインテできる髪が欲しいよう」などと書いてる子がいたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況