0531名無しさん@ピンキー
2022/01/22(土) 15:29:46.58ID:TC2TFpaX060年夏ですよね、どさくさ紛れの逆さ撮りはなかったような気がします。
60年春の駒大岩見沢や、松商学園は、試合中にふんだんに撮れ高があるのに、逆さ撮りまで。
伊野商にいたっては、決勝戦まで大量のチアの演技が見られたのに、望遠レンズで純白プリーツスコート捲りや、相手応援団とのエール交換時に、チアが丁寧にお辞儀するタイミングで、純白プリーツスコートの後ろにビデオカメラを向ける。
61年春には、防府商業の美形チアが逆さ撮りの餌食に。
61年夏は、前述の松商学園のほかに、中越の半袖ドリルコスチュームの上着に純白プリーツスコートチア。
真下撮りされたナイロン製純白レースのフリル付きアンダースコートから、純白の生パンティが透けて見えるおまけ付きだった。
60年夏は普通に撮影できたので、ゲリラ的なノーファインダーにより逆さ撮りはなかったとおもいます。