【第二の皮膚】ラバーフェチ 27着目【ラテックス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>478
バレちまったか
誰か大谷ひろみを惚れさす方法を教えてくれ >>480
常識 <<< ラバー知識 と言い張るキチガイ
しかもそのラバー知識に、シートの原産地についての知識は含まれないようだ
本当に恥ずかしいバカ >>482
シートの原産地www加硫前の生ゴムの話をしたいのか?w
お前ラバーシートメーカーの名前を3つあげてみ
知らないんだろ?w
イオンとかアップルブランドとかユニクロとか縫製とか樹脂とか言い出す
変な奴が紛れ込んで吠えてるけど何なん?w バカとか書かないほうがいいよ
キチガイとか人に言うの最低だよ
wを多用する人は高齢者っぽいね 散々匿名で人の陰口、悪口書いてるのに、、、
人に言うのは最低だよとは、笑えるわ 爆弾低気圧程度でメンタルやられる孤独なラバリストにも救いの手が必要だと思うんだ。
見つからないパートナー、思い通りにならないプレイ、満たされない承認欲求…
救えるのは宗教だけなんじゃないか? 変質者ラバリストのレッテルを貼られるような人間には、ゴムバーとかデパチでわいわいやれてる連中の輪に入るのは無理だろう
ツイッター見るのは苦行でしかない ウェットスーツの生地ではダメだと言わずにいられない…
つらい 小金井のALT FETISHと表参道のALT EASTは関連会社? >>489
ぴっちりテカテカでいいね。
そういや昨日、某駅で似たようなのを穿いていた若い女性2人組を見た。
当然外国人。あれは日本人女性には真似できない格好ですわ。 ネットの誹謗中傷での情報開示請求は相手にプロバイダからまず確認行くから一方的に把握してるなんてありえないと思うが 前々から思ってたんだが変質者レイアーに限って言えば爆サイの方が賑わってないか?
境界性なんちゃらで学習能力ゼロの人とはコミュニケーションできないもんな
俺もエンドレステープみたいに同じ話しかしない 毎回ラバーフェチ願望の挫折、宗教への希求で思考が止まる。 小売店イジメが好きな人は粘着し続け、煽られた人も不毛な反応を繰り返す 小売店イジメが好きな人は粘着し続け、煽られた人も不毛な反応を繰り返す 永遠に買い物しない店のことなんてどうでもいいけど。
ラバー系の店の店主の属性が苦手だなと思うことはある。
ラバーと左翼、ラバーと関西人とか…
不要な情報はファンタジー世界への没入の妨げになる >>489
スレ住民の9割はピチピチレギンスに目が行って、下乳が見えていることに気づかない この間買ったラバーキャットを着る機会はまだないけど、初めて洗ったわ確かに洗うの楽しいってのが分かったホントに黒光りするようになるのね http://top1.moo.jp/itiran
宗教法人って売買されてるもんなのな
ラバーフェチ向けの新興宗教立ち上げとかも案外簡単にできるんじゃないか? >>496
小売りいじめしてる書き込みやツイートってどれなん? そもそもフェティシズムって物神崇拝だから宗教との親和性は高い
宗教と書かずにアシュラムとか、適当な横文字にしてしまえばなんだかよくわからないぞ >>510
中華の定義のラバーは勘弁
Aliはこのレベルのものを平気でラバーとして売っている お尻の縫い目がラバーではありえない
こんなこともわからんとは… >>516
老眼鏡かけてじっくり見ろ
ラバーじゃない 老眼鏡はダイソーなどで税込110円で買えるのは助かる ここはラバーフェチスレだから全然合ってない
いい加減に嫌がらせはやめれ >>522
いいね
>>524
光沢あってピッタリしてるからOK 文化的な背景とか諸々含めて自分にとってラバリストとして一番美しいと思うのは大谷ひろみ様なのだが…
毎日妖湖女王様の動画のサンプルを見てしまう自分が許せないというか、動画は買うまい、俺にとってのバイブルはマーキスビデオだと自分に言い聞かせようと努力してきだがとうとう限界を迎えたようだ どうでもいいことだがトライブナインの最新話はマゾ諸君に取って素晴らしいエピソードだったと思うのだが…
地獄甲子園とアストロ球団とラバーを愛していてマゾなみんなには是非見て欲しい 今更だが459の加工詐欺ってのはフォトショとかのことじゃ? >>531
それはライクラだ
>>527へ誘導してるからそっちへ貼ってスレッド盛り上げて AliExpressの商品。
https://ja.aliexpress.com/item/1005002304398147.html
スリーブやネックのシワと価格を考えると、どう見てもエナメルだが、
商品名は「ラテックスとゴムのドレス」なんだよなぁ。
どうも中国では、こういう生地の表面を合成樹脂でコーティングしている
だけのウエアもラバーの範疇に含めているみたいで、区別をしていない。
日本で言うラバーウエアを探そうと思ったら、「100%Latex」を謳っている
商品から探さないとならない。
上でライクラ画像を貼りまくっている馬鹿も、たぶん中華だろうね。 >>533
なるほど中国人
「光沢があってぴったり」ならゴムってことにして売りたいのか
布いらね!
ルーズフィットでも光沢なくても粉ついててもクロリでも
ラバーフェチだってことを知らないんだろうね ぶっちゃけラバーに関しては中国の方が進んでるよ
日本人はあまり知識ないから見てないだけで。 その辺りは最初に入ってきたときの歴史的経緯とかあるからな
日本でもステープラーは「ホッチキス」が一般名称だし、ソーイングマシーンは「ミシン」だし
中国では、ラバーウエアの範疇にエナメルやライクラすら含む
中国人もそれがわかっていて、日本で言うラバーは100%ラテックスの表記をわざわざつける
そういう慣行なのだろう >>534
wetlookでぐぐるとたくさん出てくる 中国のが進んでるってことにしないと困る業者の方ですね、 >>540
現実見ろよ。
よく調べないとヨーロッパで買っても中華製が届く。
世の中は今中華製を基本に回ってる。
過去がどうこうとかお前がそれをどう思うとかはどうでも良いことだ。 上にいたラバーのこと知らないやつが暴れてるのか?
それかあいつの話題そらし(笑 渋谷の店は金集めの必死感がハンパない。望みのウクライナがあの状況だから詰んだのか?オリジナルのギフトカードとかサンズイの面も価格見て2度見したわ。支払いだけして潰れたなんてなったらと思うと怖くて買えん。 ラバーキャット着るのにbeglossの青いの1回あたりどれくらい使うの?
1番小さい100mlのをちょっとずつ使ってたけど、
250mlが3回で無くなったいう人もいたし適量が分からん 初めて着た時は、全然分からないから
ジャブジャブ使っていたけど
あれってヌルヌルの時に着るんじゃなくて
少し経つとサラサラに変化してきて
少量でもいいんだなって勉強なったw
あと洗った後の光沢剤が内側にも残って要るんで
ぶっちゃけ、青の塗らなくても着れた。
ただ脱いだ後のオイル感が個人的に嫌で
シャワー浴びて何回も洗うんだけど
少し潔癖の癖あるのかも。 >>542
ラバーのこと知らなかった馬鹿が自演で暴れてる
本人はバレてないと思っているのだろうなw 250mlを3回で使い果たすのは流石にやりすぎ
というか普通にジメチコン使えばbeglossいらんし チャックの縫い目?あたりが剥離した(裂けたわけじゃない)んだけどこれって直せるものなの? ラバーフェチの人ってどれくらいの割合でアレルギー発症するんだろ
アナフィラキシー起こしたらと思うと怖い >>554
なかなかイイネ
もう少しラバー感があれば尚良し >>554
これ見て「週末はゴム着ようっと♪」って思った ネックエントリーのスーツ持っている人います?
着るのに苦労しますか? >>562
クロリネーション加工の1着持ってる
着るより脱ぐ方が結構大変 >>564
着ている間に、着るときに塗った油が乾いてくる。(皮膚などに吸収される)
着るときは油が足りなければ追加で塗り足すこともできるが脱ぐときはそうはいかない。
破くのが怖いから力任せというわけにもいかないからね。 562だけどありがとう。
脱ぐ時の方が大変って気がつかなかったわ。 ラバー服の自動脱着機とかあればいいのに
均等に機械で伸ばして、身体を滑り込ませたら
引き延ばし解除→ピチッと密着 みたいな 身体が固いとネックエントリーも前ファスナーも脱ぐとき肩が痛いね つまり身体が柔らかい女性こそラバーを着るべき、と。 >>406
何日で脱いだの?
トイレはあそこにファスナーつき?
ワイも2日くらい着るけど、気持ちよすぎてほかの事できないんで脱いじゃうんだけど・・ >>576
3日ですよー足枷に南京錠付けてタイムロックコンテナに入れてるので、どうやっても脱げません
クロッチジッパー付きです
わたしもずっと気持ちいいことしてますね、着てる間は ジッパーを隠して手触りを良くしたいんだけど何かいい方法ないかな?
今はビニールテープ貼ってるんだけど跡が付いちゃう 今気に入ってるやつを活用したくて、次買うときはネックエントリーにするつもり ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています