ムキムキの定義は筋肉が隆起している様と明記されているんだけどその語源はドイツ語で"筋肉"という意味の「ムキ」から来てるんだとよ
男女問わず筋肉にフォーカスがあたっている場合の表現をムキムキと言うんですって

だから腹筋等の単体なら「バキバキ」
筋骨隆々でガタイの良い男性的な体躯であると言う場合には「マッチョ」
力こぶ等々で筋肉が今まさに盛り上がっている様は「モリモリ」
↑これらに当てはまらない引き締まって筋肉のみにフォーカスが当たるような体躯の場合には「ムキムキ」という表現が適切というわけだそうだ