>>520
色が濃いということは、光の反射量が少ないということなので、多少透ける素材でも相対的に響きにくくなる。
でも光を吸収するわけじゃないから完全に透けて見える素材の下では透けて見えるし、色素によっては光を反射しやすいものもある。

どの色が透けにくいというのはそういう本質的な部分を無視した話なので信用できない。
言えることは濃い色の方が薄い色より相対的に響きにくく、白地の下に白とかは保護色にはならないということだけ。