トップページフェチ
1002コメント276KB
【不死鳥】しゃがみパンチラフェチ56【フェニックス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 02:37:26.45ID:TD0J0taP0
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1650401296/
※前スレ
【不死鳥】しゃがみパンチラフェチ53【フェニックス】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1652820367/
【不死鳥】しゃがみパンチラフェチ54【フェニックス】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1655312465/
【不死鳥】しゃがみパンチラフェチ55【フェニックス】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1660989756/
0404名無しさん@ピンキー2022/10/24(月) 20:54:00.70ID:mXamsWVS0
>>403
最後2枚最高だす
0405吹き出しおじさん2022/10/24(月) 21:44:09.78ID:JDuav1Tz0
>>403のラスト2枚持ってるから吹き出し作ろうと思ったけど顔モロをいじるのは危ないからやめておく。
自分の方では顔隠しても同じスレで顔モロがある状態は危ない気がする。
0406名無しさん@ピンキー2022/10/24(月) 21:47:30.40ID:W52VerNe0
危ない危なくないじゃなくていらないからやらなくていいよ
0410名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 01:35:44.64ID:06H4wdUc0
>>377
これ何度も削除依頼してるのになんで削除されないんだよ
0419名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 11:08:22.21ID:e0BzZqUB0
こんなのAVかテレビの企画だよな
こんなのがリアルなわけないよな
きっとそうだ
0420名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 11:18:33.55ID:RtdHZ3nW0
>>415
韓国じゃないっけ
0421名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 11:30:06.20ID:CVFpW5ba0
>>415
左上、本当は嫌がっているな
でもそんな事を言ったらせっかくの卒業式を仲間ハズレされて締めるもんな
0423名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 12:57:43.74ID:7R91PXKK0
>>419

  (´・ω・`)
  /?,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
 |\`、: i'、
 \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
0425吹き出しおじさん2022/10/25(火) 14:52:49.06ID:o3F73osg0
でもしゃがみは無理やり見てるんじゃなくて女の子がパンティ見せてくれてるっていう心温まる現実なんですよ。
0432名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 05:57:36.28ID:AEGFTmsY0
いいかげんスレチなのを自覚しような
画像もスレチだし
0435吹き出しおじさん2022/10/26(水) 08:24:26.59ID:RHYzEg4N0
では軌道修正のために吹き出し作るか
0441名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 13:04:23.98ID:mkAGjWSe0
>>411
その画像をしつこく張ってる本人乙
0442名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 15:58:37.62ID:l16+HlcP0
ttps://pbs.twimg.com/media/DmLFQr2UUAA6iHK?format=jpg&name=orig
0445名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 17:15:45.95ID:ygWvI53j0
>>443
集合写真はズームしても高画質ってんならOKだけどね
全てそこをクリアできてないから
0455名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 23:01:53.28ID:lj/+7q220
https://i.imgur.com/Kaupeci.jpg
https://i.imgur.com/F1aoj1l.jpg
https://i.imgur.com/9rI24mi.jpg
https://i.imgur.com/8Tt2SF5.jpg
https://i.imgur.com/nFvHhRE.jpg
https://i.imgur.com/2XfC5Fv.jpg
https://i.imgur.com/fgcL7z2.jpg
https://i.imgur.com/qLyQ0kB.jpg
https://i.imgur.com/DyJtVJb.jpg
https://i.imgur.com/WACJmHH.jpg
https://i.imgur.com/Pof6NAJ.jpg
https://i.imgur.com/NkToUCH.jpg
https://i.imgur.com/fwE4ldl.jpg
https://i.imgur.com/gx0zm6M.jpg
https://i.imgur.com/1yJdVXV.jpg
https://i.imgur.com/hnpyZDz.gif
https://i.imgur.com/oDplAo2.jpg
https://i.imgur.com/G8rFJdw.jpg
https://i.imgur.com/loVYSst.jpg
0456名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 23:42:41.35ID:h6oVkSru0
>>455
ひとつも良くなかった…
0457名無しさん@ピンキー2022/10/26(水) 23:52:38.70ID:uQ/4bny50
なんで花見のやつ着てる服微妙なん?
大学デビューして間がないとか?
0458名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 00:06:21.61ID:a/rhuOd40
パンチラマイスター
0461名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 01:30:38.13ID:AKFLDW0f0
>> 455
10枚目のカメラで時代を感じる
撮影された方もそれなりの装備だったのだろう。。
0462名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 02:00:12.10ID:JuUFj1eI0
マジで言ってそうだなジジイ
Apple Watch付けてて昔もあるかよ死ね
0464名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 03:53:48.01ID:1srPxXjB0
>>463
ミラーレスって普通は一眼に使う用語で、コンデジは二眼(ファインダー付)が前提じゃないの?
0465名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 04:12:47.97ID:+HTHJwq+0
>>464
違う!ミラーレスはレンズ交換式
コンデジはレンズ交換が出来ないカメラとレンズが一体式
0466名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 04:22:57.12ID:1Wi7cFqa0
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1551069045394669568/pu/vid/480x808/Mto9gcZhhROvcnDJ.mp4?tag=12
0468名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 04:40:25.68ID:1srPxXjB0
じゃあ>>463>>465を合わせると
ミラーレス(レンズ交換式)のコンデジ(レンズ交換が出来ないカメラとレンズが一体式)になるが、それってどんなんなんだ?
0469名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 05:02:57.80ID:PXyTppYf0
>>466
ここまで来ると笑いが止まらんwww
0470名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 05:42:29.90ID:v1kIata60
すまん
>>462
言えるな

ミラーレスとコンデジかと思うけどね

ならわかるよね
左ミラー 右コンデジ
0472名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 06:17:33.57ID:1srPxXjB0
教えて欲しいのだけど、いわゆる『ミラーレス』のミラーって何?
当然二眼にはもとよりミラー何て付いている訳はないし、レンズ交換可能な二眼も有るよなぁ
0474名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 07:19:38.18ID:1srPxXjB0
纏めれば
一眼レフ・レンズ交換式
一眼レフ・レンズ交換不可(こんなのが有るかどうかは知らないが、これはコンデジになるの?)
以上がミラー有り
以下がミラー無し
一眼・レンズ交換式(いわゆる『ミラーレス』)
二眼・レンズ交換式(厳密にはミラーレスだが昔のライカをミラーレスって言う?)
二眼・レンズ交換不可(いわゆる『コンデジ』)
これで合ってる?

で、>>470の>ミラーレスとコンデジかと思うけどね
の意味が理解出来ないのだけど
0477名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 08:21:28.20ID:+HTHJwq+0
>>472
お前さんの二眼の認識がそもそも間違っている
二眼たる二眼レフはこういうのをいう。
https://news.mapcamera.com/maptimes/images/2020/05/L1070060_1.jpg
https://sunrise-photo.net/wp-content/uploads/2022/03/mamiya_c33-1.jpg
お前さんはカメラ背面の覗き窓があるのを二眼と誤認しているが、
それはファインダーという。ファインダーには液晶濃型液晶使った電子式と
レンズを使った光学式の両方がある。
レンズ交換出来ない一眼レフはこれだ。
https://plaza.rakuten.co.jp/img/user/17/55/2361755/46.jpg
0478名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 08:23:51.67ID:ZEj3+6450
コンデジで二眼とか相当な初期にごく僅かな機種にあっただけで絶滅種
ミラーレス一眼・レンズ交換不可なスタイルがほとんど
だから「ミラーレス」と言った時文脈的でレンズ交換有りと判断するしかない
>>470 のように「ミラー」はさすがに略しすぎて意味が真逆

スレ違いもいいとこなのでお詫びに拾い物貼っとく
https://panchira.tokyo/wp-content/uploads/2019/09/1%E6%9F%93%E3%81%BF%E3%83%91%E3%83%B3%E7%9B%97%E6%92%AE.jpg
0482吹き出しおじさん2022/10/27(木) 09:02:17.41ID:6N1lGnrK0
デジタル一眼レフが話題なのでビシッと構えた若ママさんです。
>>403のラスト2枚と同じ作品集からです。
https://i.imgur.com/0zOYUIt.png

鑑定士の方に質問です。
縦筋のようにも見えるのですがこのむちむちさ加減と出産歴がある上に旦那に激烈ファックされまくってるであろうオマンコだとかなりビラついてるでしょうからこんな風にブルマJCのようなお上品な縦筋はつきにくいように思います。
これは陰裂由来の縦筋と見て間違いないでしょうか?
それともパンチラガードのために足を寄せたことでできたたんなる布の皺と見るべきでしょうか?
0483名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 09:06:20.70ID:1srPxXjB0
ごめん、
レフってフィルム背後の押さえ板的な反射板の様なものを言うの?
だとしたら、ミラー≒レフだと思っていた自分は大間違いだわ
だとしたら、デジカメは全部レフレスだよなぁ
0484名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 09:13:18.03ID:1srPxXjB0
一眼と二眼の違いって単純にカメラに光の入って来る点が一点か二点かって事じゃないの?
0485吹き出しおじさん2022/10/27(木) 09:23:11.30ID:tle9T5I/0
左のは富士フイルムのX-100Vだね。
20万円弱だからバイトいっぱい頑張って買ったんだだろうね。
議論に油を注ぐようだけど右上にあるファインダーは光学・電子の切り替え式だからミラーレス一眼です。
(レンズに入る光を鏡ではなく撮像素子で捉えて電子的にファインダーに投影)
同時にカジュアルに撮りたいときやバッテリーを少しでも保たせたいときなどに二眼としても使えます。
レンズ交換はできませんが純正のワイコン・テレコンを使えます。
0487名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 09:52:01.27ID:FmOIgi7o0
カメラについて語り合うスレ
0488名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 10:15:47.22ID:nW7k5FMJ0
ttps://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_1054.jpg
0490名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 10:30:28.14ID:nW7k5FMJ0
ttp://www1.tcue.ac.jp/home1/kankoh/img150509/L57A6146.JPG
0491名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 11:47:25.68ID:y8VnQdgT0
ミラー=レフ=レンズからの光を反射してファインダーに送る鏡(光学ファインダー)
ミラーレス=ミラーのない構造のカメラ(電子ファインダーを含む)
一眼=ファインダーと撮影用のレンズが同じ(一個)
二眼=ファインダー撮影用のレンズが別

本来レンズ交換式かどうかはこれらのワードには含まれないけど、基本的に今一眼レフというとレンズ交換式工学ファインダー機を、ミラーレス一眼というとレンズ交換式の電子ビューファインダー機を指す
ミラーレス、というニュアンスだけでいえば本来はコンデジもミラーレスなんだけどそう呼ぶ人はいないと思う
コンデジはあくまでコンデジとして分類されてるよね
0493名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 12:19:44.66ID:WejT6vZ60
>>480
カメラの「眼」は撮影用に使うレンズかその同等のレンズを言うんだよ。
ファインダーを撮影レンズ同等と思ってる時点で大間違い。
0497吹き出しおじさん2022/10/27(木) 12:33:26.51ID:6N1lGnrK0
>>477
二眼だとカメラ背面だけじゃなくて上から覗くやつもなかった?
ハッセルとか。
0499名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 12:44:53.37ID:wvDbghQ90
>>497
背面から覗くのはアイレベルファインダー
上から覗くのはウエストレベルファインダー
レフレックスカメラは最初ウエストレベルファインダーで始まってペンタプリズムとかと組み合わせてアイレベルファインダーが生まれた
0501名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 13:08:12.26ID:1srPxXjB0
>>493
昔のライカの様に撮影レンズとファインダーレンズが連携している様なのではない、
よく有った単純に撮影レンズとファインダーが分かれていて連携していないカメラは何て呼べばいいの?
>「眼」は撮影用に使うレンズかその同等のレンズを言うんだよ。
ファインダーを撮影レンズ同等と思ってる時点で大間違い。
だから、そう言うのは二眼とは言えないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況