>>474
レンズ固定式の一眼レフは存在はしていた。
デジタルではないからどうあがいても「コンデジ」にはならないけど
https://www.awane-camera.com/2/6/

>>501
それが単なる「カメラ」だったの
それだと映る写真とファインダー像の差が、特に広角や望遠レンズつけてると大きくなって不便だから、
メインのレンズと同じものをファインダーにも付けた「二眼」だったり、メインのレンズからの像をファインダーに送れる「一眼レフ」が生まれたの
二眼や一眼が後から出たから、原型には特にそれを区別して呼ぶ呼び名はない
レンジファインダーは焦点合わせのシステムであってファインダー機能の話ではないから少し話がズレる