>>482
まず前提として、ガードルの下にワイドまちのパンストを穿いている。なぜならワイドまちのシーム(縫合線)がパンストの下に入り込んでいるから。

次にガードルの縦筋だが、3本の縦筋が球面幾何学的に平行している。
股間に複数の縦筋が平行するケースとして良く見かけるのはオールスルーのパンスト。

https://www.okadaya.co.jp/img/goods/cabinet/atsugi/fp5932_d01.jpg
https://i.imgur.com/ihkCwbL.jpg

しかし、生パン、ダイヤまちパンスト、ガードル、オールスルーパンストと重ね履きする必然性がない。

真ん中の線はメコ筋の可能性もあるが、メコ筋にしては長すぎるし、生パン、ワイドまちパンスト、ガードルの3枚重ねでメコ筋が出るとは考えにくい