>403:名無しさん@ピンキー:[sage]:2023/09/02(土) 12:34:22.40 ID:RkLPy8bv0
>ん?消費税を消費者が負担しなくてよくしようとしたら、販売者が500円で仕入れた物を消費者に500円で販売して、消費税分50円を販売者が納めろってこと?

その場合は粗利ゼロだから消費税を納めなくともいいんだよww

>販売者が儲け出そうとして600円で売って、100円の儲けから消費税50円分納めても消費者は消費税分は自分が負担してるって言い出すんでしょ?

納税額は50円でなく54円なw
課税店で税込金額や内消費全部の表記がレシートや領収書にしてあったらそりゃ消費者は自分が負担していると思うだろうしそれで間違いではない
儲けが薄いと思ったら今はオープン価格なのでもっと高く上代設定をつければいい