思わず保存した最高の画像を転載するスレPart30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
※前スレ思わず保存した最高の画像を転載するスレPart29
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1700752110/
>>970-980が次スレを立ててください >>540
「3極プラグ」とは普通ヘッドホンとかで使う「ステレオプラグ」のことだね
https://i.imgur.com/WfkFzpm.jpg >>563
高く売れそうな上履き(汚くてマニア向け) >>577-578
1人遊びが完全に癖になっちゃったのね >>573
それは「コンポーネント端子」
赤・白の音声と赤・緑・青(R・G・B)の映像の 5本で構成されてる
https://i.imgur.com/jLidwx0.jpg >>587
映像接続ケーブルは「コンポジット端子」→「Sビデオ端子」→「コンポーネント端子」→「D端子」とアナログで進化してきて、今のところ「HDMI」というデジタル接続で落ち着いている >>591
BNCのコンポーネント端子(R・G・B・Sinc)とRCAの音声端子(R・W)を何に変換してるのかな?
PCモニターは詳しく分からないわ 今のHDMI端子になってから分かりやすくて配線もコンパクトになったから助かるし好き S端子、コンポーネント端子、D端子がまとめて滅びたからPS2とWiiが完全に置物だわ
画質よくて遅延のない変換器は結構な値段するようだし >>612
A.I.に取って食われる没個性コリアン。 >>612
元の顔はどんなだったんだろうかと考えてしまう… >>613
田舎のキャバクラみたいになったJ-POPと
整形も大前提で全てにクオリティ追求してるK-POPで
どっちがマシかと言われたら… >>623
>>624
世の中何が起こるか分からんな >>623
片方しか見てないし進行方向の逆見てるし‥どうなってんの? >>589
かわいそうなのはクーデター起こされた鳳凰天舞と勝ったのに作者の好き嫌いで無しにされた十字剣。あと使う人が最強だったのに作者に邪魔された黄金剣。 >>624
シルバーの車が無ければ、
あと30センチ早ければ、 >>595
Display PortってHDMIのご先祖みたいなやつ >>630
Display Portの端子こんな形してなくない?
あとHDMIの先祖とか言うけど同等程度のデジタル信号送れると思うんだが 先祖ってwww
displayportの方がスペック上だぞ。 ソフトウェア開発者はHDMIを標準だと想定してるからDisplay Portだと変なバグが起きたりする
その一方でHDMIは高額なライセンス料を払わなければならないのでハードを作る側はこれを嫌う
なるべくDisplay Portに統一して欲しいとすら思ってるはず
このねじれが解決する未来が今のところ見えない >>630
HDMIとディスプレイポートは先祖子孫の関係じゃない。
元々はHDMIはテレビなど家電の規格で、ディスプレイポートはモニタの規格。
そもそもHDMIは2002年でディスプレイポートは2006年HDMIよりよほど後の規格だ。
で、アナログのBNCをコンバージョンする回路無しでディスプレイポートに変換はできないから、これ時代的にもDVIの拡張端子じゃないの? >>636
psのマルチ端子からRGB/コンポ出力+コンポジットじゃね? >>634
バカ?
HDMIは元々テレビの規格として作られ普及していた。
モニタの規格はVESAが策定していたが、DVIがアナログの後継規格として作られたが、アナログがデファクトスタンダードとして強かったこと、ノートパソコンなどに大きなDVIの端子を付けにくかった事などから21世紀初頭は両規格並列だった。
しかし高解像化の流れが強く、DVIはやがて量産化されて価格的にも安く、端子が小さなHDMIに取って代わられようとしていた。
パソコンディスプレイの規格団体VESAはここで高解像度、高フレームレートの新規格ディスプレイポートを規格化し、HDMIでは当時想定していなかった4k以上の解像度や120Hzをはるかに超えるような周波数に対応した規格として普及していった。
現在でもハイエンド系はディスプレイポート、普及価格帯やそれ以下ならHDMIという感じで住み分けられているが、どちらの規格も拡張を重ねていて、例外も多い。
ディスプレイ側は価格が高いものはどちらのインターフェースも持っていることが多い。 >>637
PSなのかなるほど。
DVIの29ピンとかかと思った。 >>645
韓国の整形女ってA.I.で生成されたみたいな顔だな。 >>622
日本の音楽業界?はもうだめだ
若いのにウケれば何でも良いみたいな傾向で男がKキチを真似て、そんなのばかりだ
女も同じだが、あのとかAdoとかの意味不明な歌が大人気って、あのは引きこもりでメンヘラだし、Adoはガナリすぎ
子供(馬鹿な女子中学生高校生)が金払えば全てなんだな >>646
なんですぐ削除するんだよ!
だからこのスレに貼るの嫌なんだよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています