思わず保存した最高の画像を転載するスレPart30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
※前スレ思わず保存した最高の画像を転載するスレPart29
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1700752110/
>>970-980が次スレを立ててください >>670
まー年寄り発言しちまった気もするが、あまりにもキッズに媚びるような、あまりにもひど過ぎな気がする
高校生辺りマジちょっと親がほっときすぎてパパ何人も抱えて稼いで殺されたりとか…
かえって小学生の子達は言う事聞くけどイマドキの流れには育たんで欲しい >>676
こんな会社の飲み会なんか嫌みたいな根性の悪い今の世代は男にも興味ないからな
うちの会社にも21歳で仕事と笑顔は超一流だけど、社交辞令会話しかしてないしこちらも興味がわかない
至って真面目なんだけどな
俺は逆にハードル高い仕事任されてて歳いってるから元気な野郎とか調子合わない
それどころかトラブルメーカーだらけで、社長も俺もクレーム対応に追われまくりだわ >>725
ナニ!
1割はヤラセじゃないと言うのか >>707
セールは真後ろから風を受けると空気が滞留して、効率がよくない。
風を流して、セールの前後ろの気圧差でできる揚力を利用して、風上に進むことができる。
ただし風に対しておおむね45度くらいまで。
この図の場合、無風だとして前進はするが、それによって向かい風が発生するから、向かい風を上回る風力で
吹き付けないと風上に進むことはできない。 >>707
帆は風を受けて右への推力を得るが扇風機も風を吸い込み右に噴出してるので左への推力を得る
扇風機が船に固定されている以上、上記の推力は釣り合うのでこれによって船が動く事は無い
と思いきや、帆が受ける風は扇風機が生み出したもの全てではなく横とかから漏れる分が必ず発生するので帆が生み出す推力は扇風機による推力を下回る
よってトータルでは扇風機による推力が少しだけ強くなるので、船全体は左へ動く
理論知らなくて想像してみたけどあってる? >>724
「こちら、ゼロゼロセクション風間真。俺の獲物に手を出すなっ!」 https://i.imgur.com/xGGjTVS.png
最も悪質なのは「ムーヴ」の「側面衝突試験時にエアバックを不正に起動」だと指摘。「ムーヴ」はこのエアバックのほか、エンジン系も含めて25項目で不正が判明している。
認証試験の際、自動着火式のエアバックが開発されていなかったため、本来はコンピューターで電子制御するはずのものを、タイマーで作動するようにしたもので、
桃田氏は「言語道断です。ものが間に合わないから(タイマーでエアバックを)開かせましたというのは、開発の人たちの安全性に対する認識が麻痺していて、彼らにとってのゴールは認証を通ることであって、安全性を担保することではないとなっていた。 >>700
60年代頃に描かれた未来の絵に出てきそう >>739
昭和なら売れそうな目玉がかわいい
けどブツケたら板金屋が嫌がりそう >>739
イセッタのデティールを理解していない絵だな >>737
因果関係を証明しろッて言われても無理だろうから泣き寝入りだな >>747
「デティール」じゃなくて「ディテール」な >>737はもっと下部に当たらないと作動しないだろ >>757
そうそう
タイミングが中々合わなくて
テイク10まで撮ったけど駄目で
最終的には別々に飛んでるところを合成したみたいよ >>736
初撃でしねてたらまだいいけど‥なんで後ろに下がったんやろ? 手の大きさや指の長さと顔の大きさを比べればすぐコラとわかる とはいえ後ろのイチゴの葉を見るとデカイから、実写真も市販のイチゴよりでかい品種ではあるんだろうな >>707
自分の着ているシャツの襟足を掴みあげたら
空を飛べるのかな? >>760
ボクシングごっこのノリのまま
引き寄せようとした手をかわしちゃって雨で足も滑らせたのだろう
そこに100トン級のパンチもらったというオチ >>771
これをパッと見て面白いと思わない奴とか相関図が思い描けない奴、不具合を理屈つけて指摘する奴、この書き込みに協調出来ない奴
頭おかしい普通じゃない奴なんで理解出来なくても、そうなんだなと思った方が良い >>753
「detail」だから「ディテイル」はあっても「ディティール」は絶対にないぞ >>773
面白いと思わなきゃおかしいっていうのはさすがに言い過ぎ
自分は別に面白くはないなと思った
ふーんって感じ >>763
どう見てもイチゴだろ、バカじゃないの? 後輩女→先輩男→後輩男→女上司→後輩女
っていう誰も救われない関係 >>720
本当に毎日これなら鬱病だから医師に見てもらうべき。 >>771
まともなの1人しかいないな…
上司好きーとか普通じゃないし
あとの2人は論外だし >>771
女上司が後輩女を好きなことしか確定してない アメリカの刑務所が上納金無いと穴役かしゃぶり役になるのを思い出した >>753
「detail」の発音記号は、「diːteil」または「 diteil」
カタカナだと
▼
ディ(ー)テイル
インストゥールとか言っちゃう人なんだろうな テールスープ
ロングテール
ツインテールとは書くけどテイルは無いな >>798
でもリスニング的にはディーゼルに近いよね カナ表記なんてネイティブの発音に近いかどうかと一般的に使われてる表記かどうかは無関係だろ
アップルをアポーとは書かないだろ >>806
そうだね
そういやシュミレーションって間違いする奴見るとモヤモヤする
元の英単語を見た事もないような奴なんだろうけど >>802
一般的な表記の話をしてるのにネタのためにわざと一般的でない表記で作られた言葉を持ってきて何がしたいの? >>808
それ日本語にも言える。さすがにもう間違える人はいないだろうけど、「役不足」の用法とかさ。
役が不足って書くんだから、その人の力量を過小評価する意味合いって想像つきそうなもんだけどね。 >>816
アイコラはアイドルコラージュの略
この場合は「コラージュ」だけでいいんだよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています