トップページフェチ
1002コメント284KB
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2024/01/10(水) 15:06:39.88ID:5G90Uypo0
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
 二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
>>980が次スレ立ててください

※前スレ
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart30
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1702126175/
0622名無しさん@ピンキー2024/01/19(金) 19:03:39.90ID:uGisZikb0
>>615
小分けに重量分散させる置き方すればいいから置き方の問題と言えなくもないけど
単純計算で2L×6本で12kgの箱が5×14×30で2100個
25.2トンもの重量物を板張りの床に置くのは無理がある
0641名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 01:07:45.52ID:AgMat4om0
>>581
なんか後進国っぽいと言うか、節操がないと言うか…
って感じだね。
普通に値上げでいいのに。
0642名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 01:11:30.27ID:AgMat4om0
>>597
今時の広報部は品格を破壊するからね。
ブランド力が落ちてることに全く気付いていない。
なぜならTikTokなんて見てるのは小中学生。
簡単な仕事だと思われちゃってるよ。
0643名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 01:58:34.94ID:1mba0M3N0
CAなんて別にキラキラ女子の仕事の代表じゃないだろ。有事の対応が出来る有能な乗務員であれば良い。イベントコンパニオンみたくいつの間にか無くなってる価値観だよ。
0647名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 03:29:47.38ID:wbSFSurP0
>>626
お釣り出ないようにきちんと数えて払ってるよ
お釣りもらう時間節約できるし
0651名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 07:41:39.64ID:aRZR4dJC0
>>649
ああ がんばるさ
>>650
ガキがなんて言ってようが知らんけど
現金主義はさすがに時代遅れ自覚しろ
0654名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 08:09:35.48ID:ct2TbM2e0
>>651
〜円になります。
ワイ現金でサッと払って自動計算の釣り銭を店員から受け取って終了

後ろのおじいちゃん
携帯見せ「〜で。」
店員
端末をぴっ、ぴっ、ぴっ、ぴっぴっ
「ここへかざしてください。」

現金の方がスマートだったぞwww
0656名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 08:10:11.57ID:ct2TbM2e0
時代遅れかもしれんが日本で現金払いが多いのは現実なんだわ
偽札が多い野蛮な国では無いからな
0657名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 08:19:41.23ID:0f/1c5AB0
遺体って目が閉じていれば見れるけど
開いていると一気にホラーに転じちゃって目視できなくなるんだよね・・
0658名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 08:51:28.66ID:O7b4EXxZ0
小銭溜め込んでるかわいそうなご老人多いよね
ボケ具合を測るのによさそう
0659名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 08:52:52.54ID:46gPs8gj0
老人は釣の計算できなくなってくるので、毎回札でだすよ
0667名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 10:48:41.64ID:cw6/TKLR0
店員「1,656円です」
わい「2,211円(ささっ)」
店員「???」
0673名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 11:59:32.00ID:i0XX26re0
>>623
こんなセクハラおやじをありがたがって使うTV
0678名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 13:39:09.37ID:NLFB3Lb70
今日バイト先で333円の買い物したやつが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやったら
ワイの暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたw
0681名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 14:12:53.82ID:BjUy1qxg0
333+777=
0682名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 14:17:53.37ID:oz0dQM7c0
>>681
1000
0683名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 14:31:32.28ID:BjUy1qxg0
>>682
優勝
0687名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 15:10:19.94ID:ci65NDIZ0
>>626
俺は現金派ではないけど、最近のレジって札入れたら自動で釣り銭出るし、会計だけセルフなのもあるし、どっちでもたいして時間変わらんと思う
0688名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 15:31:42.31ID:1W3VgNcY0
近所のスーパーの自動釣り銭レジはすぐ釣り銭切れ起こすとかで
できるだけ小銭で精算しろと張り紙してあって時間かかって仕方がない
いっそもう昔ながらのレジに戻してくれw
0694名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 17:26:53.56ID:rsAwzMen0
>>548
まあこの問題って条件が不完全だと考えるわ
時間制限の有無もなけりゃDが言うメリットも無いじゃん
スパイスが足りない
正解者が大金もらえるとか間違えたやつは即死とかで話が変わってくる
0699名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 21:07:07.90ID:rsAwzMen0
>>696
下ネタラッパーのゆうまのパンチラインやな
0701名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 21:35:20.40ID:FXFxT4Sf0
小銭が貯まると、自動支払機があるコンビニで、現金払いすることはあるな。
0702名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 21:40:23.67ID:Y9lyjIj/0
ぴったり払うことしか考えない人は1円玉切らして大量の小銭ゲットしちゃったりするよな
自分が出す小銭と相手が出す小銭の合計枚数が最少になるようマネージするのが理想…
なんて気遣いもそろそろ昔話
0703名無しさん@ピンキー2024/01/20(土) 21:58:59.36ID:O7b4EXxZ0
日々の些細な思考(金勘定)を省略して他に力を入れていくといいきっと生産性は高まるよ
小銭溜めて自動釣銭機ジャラジャラして詰める晒し者にはならないでね
0707名無しさん@ピンキー2024/01/21(日) 00:12:07.94ID:6gYnJWaC0
>>696
黒板消し長いな
0714名無しさん@ピンキー2024/01/21(日) 07:05:45.01ID:TrbQ53yo0
男親が子供を助けるシリーズみたいにはいかないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況