トップページフェチ
1002コメント294KB
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2024/02/09(金) 16:09:42.52ID:pxmIPdis0
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
 二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
>>980が次スレ立ててください

※前スレ
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1706127325/
0243名無しさん@ピンキー2024/02/13(火) 18:39:20.82ID:vktfVS600
ジョブズは神格化されてるけど
彼がこだわった小ささは完全無視されてどんどんデカくなってるよなiPhone
0246名無しさん@ピンキー2024/02/13(火) 18:58:00.39ID:8uMBVY6O0
アイフォンなんかダサくて使えるかよ。ジョブズ返事しろ。お前が作った最高傑作がどんどん劣化コピーしていって、アホ御用達電話になっとんで。
0247名無しさん@ピンキー2024/02/13(火) 19:18:16.63ID:pUVa5M800
ピンク板でスマホ語ってる奴の方が林檎ユーザーより頭悪いと思うぞ?
0248名無しさん@ピンキー2024/02/13(火) 19:23:21.76ID:i7f7Wull0
頭弱い女子のえっろい自撮りが溢れ返る世の中になったのもジョブズのおかげではある
0252名無しさん@ピンキー2024/02/13(火) 21:28:44.85ID:0s1Qp+c80
https://i.imgur.com/siB9NVU.jpg
https://i.imgur.com/hFKm67g.jpg
https://i.imgur.com/K3zIS1p.jpg
https://i.imgur.com/LNKX7QZ.jpg
https://i.imgur.com/fVSrjP9.jpg
https://i.imgur.com/cyIkBrL.jpg
https://i.imgur.com/hWJsRSJ.jpg
https://i.imgur.com/Z6w5pZC.jpg
https://i.imgur.com/lOY04CJ.jpg
https://i.imgur.com/vdu49U9.jpg
https://i.imgur.com/poKt08B.jpg
https://i.imgur.com/ero5FWe.jpg
https://i.imgur.com/TvZQC3y.jpg
https://i.imgur.com/jufpGoW.jpg
https://i.imgur.com/CRAtbWs.jpg
0278名無しさん@ピンキー2024/02/14(水) 13:42:19.15ID:kuqXfh4Z0
世界地図かとおもた
0280名無しさん@ピンキー2024/02/14(水) 14:47:27.21ID:KUsLXe1v0
>>279
すごいけど馬鹿やんね
こぼしたら損失取り返すのに何杯そば売る必要ある思てるのか
0281名無しさん@ピンキー2024/02/14(水) 14:53:20.45ID:7kqihpLQ0
車が一般に普及する前の社会なんてどこもそんなもんだよ
0282名無しさん@ピンキー2024/02/14(水) 15:03:08.50ID:MHfq9+bv0
>>279
ゆでたろうの創業者やん
この写真は青山の増田屋勤務していた頃だな
0283名無しさん@ピンキー2024/02/14(水) 15:19:22.30ID:OdrJ5evE0
昔の蕎麦屋のこれは、東南アジアで小型バイクに家族全員乗り込むみたいなアレと同じだよ
0294名無しさん@ピンキー2024/02/14(水) 20:43:52.47ID:itpcuCXM0
>>269
北方領土も付けないと
0313名無しさん@ピンキー2024/02/15(木) 18:38:41.10ID:g8pPqf6z0
>>310
そっから先は女は不利になる一方なんだから
今のうちにできちゃった婚にでも持ち込むしかないだろ
三十路になってから捨てられる未来しか見えんわ
0333名無しさん@ピンキー2024/02/16(金) 06:43:49.21ID:wC1sCEtS0
>>314
防犯カメラの持ち主の家にお邪魔して撮らせてもらったんだろ
ファイル提供は断られた
0340名無しさん@ピンキー2024/02/16(金) 10:24:35.67ID:+3vP6Qub0
円安と労働分配率の低さによる株高だからそりゃあねえ
しかしそれですら30年前の水準にやっと戻っただけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況