トップページフェチ
1002コメント294KB
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2024/02/09(金) 16:09:42.52ID:pxmIPdis0
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
 二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
>>980が次スレ立ててください

※前スレ
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1706127325/
0764名無しさん@ピンキー2024/02/21(水) 22:44:15.51ID:GI3Le6Hu0
そう思うだろ
だけどそうじゃないんだわ
0765名無しさん@ピンキー2024/02/21(水) 22:47:26.11ID:p8m/DVQ00
誰かまいちゃん(中学生)に手取り足取り腰取り日本語教えてあげてwww
0770名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 00:02:55.10ID:MQcXmwoR0
まず足元含めた全体を見せてほしかった
パンツはその後だろ
0778名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 03:44:15.76ID:1uEmEnW30
>>775
自転車は軽車両→正しい
優先権は自動車やバイク同士と同じ→横断歩道では自転車優先(第三十八条)
横断歩道にいる自転車も歩行者では無く軽車両→正しい
道交法的に自転車に優先権はなく、横断歩道であってもクルマやバイクが自転車に道を譲る義務はない→誤り。横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。(第三十八条)

道路交通法 第三十八条
>>719
0779名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 04:37:37.75ID:KEQShFKK0
いくら法律ではって言ったって守らないやつは守らないんだから
ばかはしななきゃわからないんだよ
0780名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 05:09:15.71ID:ybFZMDL+0
>>778
「歩行者等」に軽車両は含まれない


そう思うなら、横断歩道横でサドルに跨った自転車が居たら
急停車して後ろの車の進路妨害して追突されて危険運転致死傷罪で一発免停になるといいよ
0782名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 05:16:24.94ID:ybFZMDL+0
>>778
コピペ転載するから諦めろ

1 各種書籍の記述(公式の見解)
・ 道路交通法ハンドブック(警察庁交通局交通企画課 編 (政府刊行物、官公庁刊行物))
(問) 法38条1項の横断歩道等における歩行者等の優先規定となっているが、横断歩道を横断している自転車もこの規定により保護されるのか。

(答) 自転車に乗り横断歩道を横断する者は、この規定による保護は受けません。
法の規定が、横断歩道等を横断する歩行者等となっており、横断歩道等の中には自転車横断帯が、歩行者等の中には自転車が含まれているところから設問のような疑問を持たれたことと思いますが、
法38条1項の保護対象は、横断歩道を横断する歩行者と自転車横断帯を横断する自転車であって、横断歩道を横断する自転車や、自転車横断帯を横断する歩行者を保護する趣旨ではありません。

ただし、二輪や三輪の自転車を押して歩いているときは別です。
0784名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 05:19:29.38ID:LAv7HMp80
ルールどうこうの話ならそりゃ「歩道は歩け」になるわな
0786名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 05:35:43.69ID:NW/kKEvI0
>>778
こういう馬鹿がチャリ相手に一時停止してるんだな🤣
あれ危ないし本当に迷惑だからやめてほしいわ
0787名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 06:03:24.21ID:1xbu0coI0
>>751
違うそうじゃない
大根は煮ても焼いてももちろんいいんだけど
生で食べても当たらない(食あたりしない)野菜なわけ

そこから何をどう頑張っても当たらない(ヒットしない)役者のことを大根役者と呼ぶようになったんだよ
0791名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 06:50:31.28ID:JrYfgpyT0
>>728
これ地域とか調べる時どーやってるの?凄くない?
0792名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 07:03:49.31ID:fvx8IILw0
>>778
38条は信号の有無を言ってないことに気づけば
自転車が悪い、車は止まって譲る義務はないってことがすぐに分かる

横断歩道の赤信号で待ってる歩行者の前を通過できるのは
歩行者が法律に従って止まっていて「渡ろうとしていない」から

同様に、横断する車両はメインの道路の交通を妨害してはいけないから
車は、自転車が法律に従って止まっていると想定していい
つまり「渡ろうとしていない」ので止まる義務はない
0793名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 07:59:51.47ID:HdIsW93F0
>>610
今はチートしてるみたいな入学方法しかないからなバカしか育たん
0795名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 09:54:43.14ID:zmHID9BO0
>>781
違うわ
たとえば駐停車禁止の場所に駐車したら違反
ただし違反しても見つからなければ捕まらない
つまり駐停車禁止の場所に駐車しても捕まらなかった場合は
違反をしなかったのではなく違反をしたけど捕まらなかったっけこと
0796名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 09:57:34.51ID:le+6rt0c0
>>791
簡単だったよ
画像検索したら群馬県前橋市と出た
右奥に長崎屋があって、左の電柱に千代田町5-5とある
0798名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 10:39:49.81ID:AEC09m8m0
>>780
100回読めwww

第六節の二 横断歩行者等の保護のための通行方法
(横断歩道等における歩行者等の優先)
第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には
当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き
当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。
この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
0804名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 11:51:09.87ID:fQBovZxf0
皮肉じゃなくて賛同だろ
賛同する奴らも政治家のように実名さらせ
0805名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 11:52:15.31ID:mk1DSv+Y0
バイクのライトの話の次は自転車レスバトルかよ
マジでしつこい
0806名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 11:57:57.98ID:WbL2Jio10
>>798アホが
>>782を1000回読んでから感想を書き込め
本気のキチガイなんだな目の前の板で病院予約しろ
0815名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 14:39:47.38ID:FWcVcwYS0
>>796
その画像検索が凄いんよ。レンズしか知らないから笑
観点も電柱か。凄いよ。画像貰うスレで違うことで感動してるよ。
0821名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 16:34:17.77ID:Ha3VyIDn0
>>801
まぁコレやって還付受けれなかったら損するのは自分だし、今後政治家が追徴課税受けて自分にも降りかかってきたら困るのは自分だってのが分からんヤツが多過ぎだよな。
0822名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 16:38:08.79ID:x3KBl7VB0
>>816
これはしんどい 良かれと思って卵を多めに入れて文句言われたら旦那は家事をする気が無くなるよ
0823名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 16:47:44.37ID:2UsVkyc20
性欲に負けてクズみたいなメスと結婚した末路だな

既に女が腐ってる
0826名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 17:04:15.36ID:38aNBOAp0
>>824
これはフェイク
0835名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 19:10:55.84ID:1qUGj3bF0
>>825
こういう場合に緊急車両は馬鹿正直に直進レーンを守ってないで、より安全な走り方を選んだほうがいいぞ
これぶっちゃけパトカーの左右確認不足の 相手が止まってくれるだろうっていう だろう運転の結果だからな
0836名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 19:15:48.83ID:+aqI9Ivy0
そんなに品川ナンバーが欲しいのに目黒区や大田区は高くて住めないというなら
伊豆大島や三宅島に住んでも品川ナンバーもらえるぞ
0838名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 20:02:51.18ID:914+UMUf0
静岡県民からしたら富士山ナンバーは山梨県民が静岡県民になりすましてんじゃねーよって感じだろ?
0844名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 20:22:00.33ID:rp3bstuC0
>>838
市町村合併で静岡県から無くなった富士川町って地名
それを山梨県が2年後に使ってるんだよな
0848名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 20:57:20.61ID:6QfU0dLG0
>>840
大阪って、府内でも北のほうの田舎じゃん。
神戸は尼も神戸だしな。
0850名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 21:04:09.81ID:fryfNNei0
>>825
事故ったこと自体は両方馬鹿だが法的責任はソリオの方が圧倒的に重い
おそらく8-2
0851名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 21:06:26.32ID:ldYmVCsT0
>>778
自転車横断帯に自転車がいれば 自転車優先 正しい
自転車横断帯がなく 横断歩道に自転車がいれば 自転車は優先ではない
ていうか 自転車は基本 横断歩道は通れない

ちなみに俺は横断歩道で自転車が待っていても一時停止する
0859名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 22:15:29.69ID:VSKpqLKU0
0でないならパトカーの警官はこれで出世はほぼ絶望になったんだろうな
0862名無しさん@ピンキー2024/02/22(木) 22:41:24.09ID:s9+Ilx7o0
横断歩道とか自転車とか関係ないよ
停車している車の間から何が飛び出して来ても停まれるように徐行しないのが信じられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況