0229名無しさん@ピンキー2024/03/25(月) 21:31:45.88ID:6Lsz+ADy0 本膳は鎌倉期の成立だったっけ? 武家の礼式から生まれたものだから、関東に色濃く残ってても不思議じゃないし、それが明治維新あたりで一旦廃れた流れについてもまた然り とどのつまり、どっちが正しいとか間違ってるとか優劣を競うような話じゃなく、 社会情勢や食文化が変化してゆく歴史の中で、自然と生まれた東西の違いなわけよ 相互に否定し合ってピリピリするようなネタでなし、多様性は面白がった者の勝ちだよ