思わず保存した最高の画像を転載するスレPart37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
>>980が次スレ立ててください
※前スレ
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1711070911/ 「車にハスラーってすごい名前だな
玉突き事故おこしそう」ってどういう意味?
まさかハスラーに玉突きって意味があると思ってるバカ? 0991名無しさん@ピンキー
2024/04/06(土) 11:56:44.31ID:5ClHtnRk0
>>984 喧嘩した事なさそうだから言うけど髪の毛は神経が多いから掴まれて腰の下まで頭下げられたら何も出来なくなるよ。1番早い片付け方よ。 ハスラー とは
Hustler
一般
ハッスル - 「ごり押しする」「乱暴に押しのけて進む」「張り切る」「とにかく頑張る」などを行うもの。
詐欺師 - 賭け事において実力を隠し相手から大金をせしめる者のこと。
ビリヤードのプレーヤー。後述の映画からの連想で広まっているが、和製英語であり英語としては通用しない。
ハスラー (ギャング) - ギャングの構成員の内、麻薬の売人、売春などの元締め (これを特にピンプと呼ぶこともある) などで資金集めを行う者。これに対し戦闘員のことをウォリアーと呼ぶ。
売春を行う者、特に男性同性愛者を対象にした男娼。
ハスラー(スタートアップウィークエンドでの役割の一つ)- チームのマネジメントとビジネスモデルの検証を行う役割。
スタートアップウィークエンドの開催中の短い時間で効率よく、提案したサービスを作ってゆくために、チームメンバーを導き、
ビジネスモデルが本当にニーズがあるのか、町へ出て調査を行う。他のチームメンバーは、ハッカーやデザイナーという役割を持つ。
ろくな意味ねえな
これら以外になポルノ雑誌名とかだし >>18
最初からこっちいればいいだけを思いつかないコイツと撮影者 >>51
スズキは元々ロードバイクの輸出名
後にオフロードバイクの商標に登録
持ってる商標を有効活用したんだろ >>54
ネタで撮ってるのが分からないアスペなの? >>18
この距離感でこんな画角になるかな
何mmのレンズ使ってるんだろう
クロップしてるのかな >>56
アスペなんて今は言わねぇぞ
古くせぇ言葉使ってんじゃねぇぞ >>20
ホーム上での喧嘩で
列車との接触や線路内に
転落する恐れもあるから
非常停止ボタンを押すのは
仕方ないわ >>64
こういう中途半端にチョコチョコ動くやつは他人から見ると知的障害者ぽいんだよな リアルで見かけたら
智将かと思ったらライバーだったてことにはなりそう 環境団体のやつがよくわからん抗議してるのとかで
怒った人とかが暴力振るう動画とか好きそう >>84
こいつどうなったんや
それで撮影者は一体誰なんや 名前も家族も仕事もすべて特定されてるのに
まだ仕事できてるんだな
嫁は給料が魅力で離婚してないのかな >>46
ひき逃げとして被害届出すのではなく晒すw
轢いた相手がバカだと助かるパターンw >>46
何が目的で後ろから来る車を立ち止まって撮影してたんだろう >>94
当時この車欲しかった
大きくて面倒そうなので
ステップワゴンにしたけど >>99
知らないけど、ステップワゴンはもうすぐ40万キロ
さすがに3万キロぐらい前から不安要素が急に増えだした >>101
良い
これを撮った監督の別作品も期待できる グレタトンブリも、乳吸われたりまんまん舐められたり性の悦びを知ればメスの自覚が芽生えて従順になるのにね >>114
重量挙げ動画なのにオシッコ漏らさないとか >>78
サッカー選手並みに大げさに倒れまくってんな >>109
最後の警察官の「もういい加減にしてくれ」
って言いたげな感じの疲れた顔が哀愁をさそう
本当にお疲れさまでした >>120
まあ本物だったら落ちた後にワニに喰われる美味しいところカットするわけないわな >>92
下半身丸出しだけど運転しながらセックスしてたんか? >>126
流行りの最先端を逝くオサレカップルカコイイ! >>102
ラグレイトの事だろ
しかもBMは1尻じゃねーし >>72
バイクの後ろに乗ってた子はガラス突き破って店内だから運が良ければ生きてるが
逃げようとした母親は車と柱につぶされてぺちゃんこだな・・・ ttps://video.twimg.com/amplify_video/1776953065800945664/vid/avc1/720x720/lJd8l36sBu1cnGAK.mp4?tag=14 >>140
本当に触った質感が人と同じならわかるけど
量産型のフィギュアにこの値段出す奴って凄いな まあ縄文時代の土偶だって当時にしたら目ん玉が飛び出るほど高かったはず >>139
オデッセイって言った方が分かり易いか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています