トップページフェチ
1002コメント295KB
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 12:10:04.69ID:la7cfH/80
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
 二次元、三次元問わず、既出画像でも構いません
◆雑談は避けてください
◇煽り荒らしは「スルー」or「NGワード登録」推奨
◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー
◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG
>>980が次スレ立ててください

※前スレ
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1714567136/
0384名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 19:45:36.63ID:XboDkUyf0
>>320
テルが小沢仁志みたいになってきたな笑
0389名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:05:18.06ID:ByoiGqLm0
>>315
昔週刊少年マガジンでやってたカクヅチって漫画がそんな話だったな
懐かしい
0391名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:25:25.22ID:ybUcX0fc0
>>390
まあ政府もそんな感じやな
あまりの被害が大きすぎて
しかも低頻度(100年間で起こる確率1%)なんで
具体的な対策もできない
0392名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:25:31.94ID:OpVIcQis0
>>312
現在起きるとして全人口の85%の一億人が死ぬいうことは当然首都圏も壊滅という事だよな?
阿蘇や桜島の噴火の話なんだから位置的には西日本〜関東まで壊滅して東北の一部と北海道しか助からないと。
お前のなかではそういう次元の話やな
0393名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:29:19.78ID:t9V0XySh0
>>315
九州とかなくなってもそれほど困らない
まぁフンドーキンがなくなるのが最大の損失かな
0394名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:35:29.47ID:9JJbGVKs0
>>383
証拠のない後出しジャンケンなら誰でも出来る
0395名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:37:16.80ID:9JJbGVKs0
>>392
ほんとにそうだよな
噴火のせいでコロナ禍の時みたく1億人が経済難になるならまだわかるけど
噴火で1億人が死ぬってあり得るわけねえし飛躍しすぎだろって思うよな
どういうシミュレーションなんだろうね
0396名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:44:41.11ID:ybUcX0fc0
>>395
このへんのニュースがソースかな
https://www.gentosha.jp/article/16242/

巨大噴火で直接死ぬのは1000万人くらい
そんで火山灰に日本中が覆われて
インフラが死んで救助も食料の流通もできない
それで死者が一億人出るかもって話らしい

>巨大カルデラ噴火の発生による直接的な被害者は、
>火砕流と降灰合わせて1000万人程度であろう。
>しかし、救援・復旧活動が極めて困難な状況下で生活不能に陥った
>1億人以上の人々は一体どうなるのだろうか?
>人間は断食には比較的耐えることができるようだが、
>水は生命維持には必須である。
>最低で4〜5日間水分の補給がないと、
>私たちは生きることができない。
>救援活動が殆ど不可能な状態では最悪の事態、
>つまり1億人以上が命を落とすことを想定しておく必要があるだろう。
0397名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 21:51:48.98ID:oQ4+TLYF0
>>390
例えば富士山が噴火すると成層圏まで噴煙があがって火山灰が滞留して一週間は太陽の日差しが無くなり真夜中となります
で、火山灰には通電性の材質が含まれており変電設備故障を起こして停電します
停電すると、電気、ガス、水道、通信が全て止まります
更に御嶽山で飛んだ特殊フィルター装着の自衛隊ヘリコプターみたいな車両や航空機以外は動かなくなります、もちろん自家用車は動きません
農作物も枯れます、気候も低温となります
火山灰には極小の硝子粒子がある為、ゴーグルを付けないと眼球にキズがつきます
肺にも影響がでて疾患ある人は呼吸困難になります
飲水も汚染される為、長期間水道は使用出来ません

直ぐに死なないけど、結構大変やな(笑)
0401名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 22:27:03.86ID:9JJbGVKs0
>>396
そのソースで君の事が納得できたよ
どちらにしても、机上空論ってわけね。
噴火じゃ1億人も死なないしPV目的でただ危険を煽ってるだけでしかないな
0405名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 22:46:05.57ID:9JJbGVKs0
>>403
うんうん!どういうふうに頭悪いのかちゃんと説明して教えてくれる?
0408名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 23:22:45.76ID:ybUcX0fc0
>>401
>そのソースで君の事が納得できたよ

言い方ァww

ま、どっちにしても単なる感想だな
信じたところで対策ができる話ではないし
そういうスタンスでも何の問題もないと思うよ
0409名無しさん@ピンキー2024/05/13(月) 23:23:59.41ID:9JJbGVKs0
>>408
ありがとう
また持論よろしくね。
0416名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 04:56:04.07ID:8wsEPk7M0
>>414
思わせぶりで出資させて返済迫ったらストーカー扱いされ腹立った?
そんな推理してみた。
0418名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 07:16:35.44ID:stA7jygI0
>>414
タワマン住んでる夜職のオーナーに1000万じゃ少ないよなぁ
逆怨みストーカーおじさん怖いわ
0419名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 07:26:18.56ID:zlyGRuGB0
自業自得やね

一線を越えたのは男だけじゃない
女も同じ
だから刺されたm9(^д^)
0428名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 12:49:16.93ID:NVw3+PI90
>>383
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715649680/
【新宿タワマン殺人】和久井容疑者が「空白の1年間」で別の女性に行っていた「6件のストーカー行為」

2021年11月 和久井がNRを売却
2021年12月 和久井がNSXを売却
2021年12月 被害者がキャバクラを開店
2021年12月 和久井が被害者の自宅で待ち伏せ
2022年03月 和久井のストーカー行為が収まり、警視庁の対応終了
2022年03月 和久井がキャバクラを出禁
2022年04月 和久井が被害者の自宅で待ち伏せ
2022年05月 和久井が被害者の店で待ち伏せ
2022年05月 警察が和久井をストーカー規制法違反容疑で逮捕
2022年05月 被害者がキャバクラを閉店

・キャバクラでシャンパンタワー3、4回
三ヶ月くらいほぼ毎日来店(ゴゴスマ)
・オープン初日に1000万円をテーブルに出して太客アピール
その日の深夜待ち伏せしてSEX要求(ミスターサンデー)
・ホストでもキャバクラでもシャンパンタワーは前払い
0431名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 14:30:32.98ID:znQhLgcA0
日本人「ガストのネコ型配膳ロボットを見たアメリカ人が感動してた、日本の誇り!」⇐中国企業の製品でした

tps://i.imgur.com/zJdtkae.jpeg
tps://i.imgur.com/Jgpulcl.jpeg
tps://i.imgur.com/x6efst6.jpeg
tps://i.imgur.com/SftsUMx.jpeg
tps://i.imgur.com/ITAQ3E3.jpeg
tps://i.imgur.com/FTd5twM.jpeg
tps://i.imgur.com/NeBBTaO.jpeg
tps://i.imgur.com/vNm7U6i.jpeg
tps://i.imgur.com/IWV75Rl.jpeg

ジャップさぁw
0433名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 14:44:50.05ID:Vy31DUxQ0
哀しき草
これだから自分褒めしだしたら終わりだと言うに
0436名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 15:04:54.97ID:f/2ymZNz0
>>431
中身の特許の大部分が日本だと聞いたが
0439名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 15:47:16.62ID:ZoIMeAaA0
>>438
先日、二人死んだタクシーのやつか
しかし撮影者は普段パンチラ撮影でもしとるんか
0441名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 15:58:20.94ID:bEpG1dgV0
意識が飛んだんだよ
0448名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 18:31:51.00ID:razN/x9Z0
例えば10年前の産業用ロボットの話すると中国製?(笑)って感じでガワだけ見りゃそれなりなんだが制御盤開けてみるとお笑いって感じだったんだけど、この10年で逆転してるからな
確かに最初は日本のパクりだったのかもしれんが色々付加価値つけて量産して売れてる。かつて欧米のパクりから独自性持たせて成長した日本と一緒
0453名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 19:35:53.43ID:KHjWkN7h0
>>431
すかいらーくグループに置いてある分にはまあ日本製と思われてもしょうがない節はあるね
puduとすかいらーくが共同でチューニングしてるし
何ならpuduは日本でしか実績がないから大規模レイオフしてるしな
日本が無かったら終わってる企業ではあるよ
0455名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:00:24.68ID:Vy31DUxQ0
しかし女がそのままやるのと人件費変わらん気もするがなんのためにやってるんだろ
男の趣味?
0456名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:06:42.64ID:wT2mcBRQ0
「日本の特許を使っている」と聞くと、普通は金を払って特許を使っていると解釈するもんじゃないのか
なぜ訴訟を起こされるって方向に飛ぶのかな
まともな半導体を調達できない今後はどうなるんだろね
技術を確立するまで中国内粗悪品で食いつなぐのは大変だな
0460名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:20:23.69ID:Xsp2aB1T0
フェラ男は報酬なし、かフェラ男からも代金取ればwin-win-winの三方良しだな
0461名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:21:04.45ID:tAoQ789V0
>>431
他人が作ったもんの起源を勝手に主張したがるのは日本人も同じってことやな
0462名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:27:43.34ID:S/PiD2XT0
>>456
まともな半導体ってなんだ?アメリカの息が掛かってるってことか?
あんなもん米企業がシェア失うだけだろう
中国は自国製造してるからまったく無問題
0463名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:28:10.93ID:v0xfpNIS0
>>436,453
そう思いたい気持ちは分かるが配膳ロボットに関して日本が持ってる特許なんて無いよww
0465名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:32:43.21ID:S/PiD2XT0
パテントは自社産業を守るためのものであって他社にリースするためのものじゃないよ
他社にリースするより侵害主張して紛争した方が遥かに儲かるからな
他社に使わせるビジネスしてるのはGoogleくらいなもんだろう
0466名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:37:23.88ID:S/PiD2XT0
>>463
仮にあったとして自社ビジネスの根幹になるようなところを他社特許に委ねるようなビジネスはせんだろう

てゆかいくらでも回避のしようがあるのでリース料払って借りるバカとかまず居ない
0467名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 20:46:32.21ID:KHjWkN7h0
>>463
はい??
特許の話じゃなくてすかいらーくとpuduが共同で配膳ロボをカスタマイズしてるんだから
日本製と間違えてもおかしくはないだろって話がわからんのか?
0473!donguri!point2024/05/14(火) 22:09:27.13ID:6TTQS60N0
タワマンで刺し頃されたコ、既婚者だとスレ立ってるな
ニューススレに
0475名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 22:42:13.80ID:hUsUkfxC0
>>467
悔しいけど日本のメーカーだけではここまで優れた配膳ロボットは作れない
0481名無しさん@ピンキー2024/05/15(水) 00:33:04.73ID:4wHBL6K00
>>431
キャラが中国っぽいのは誰もが気付いてたんじゃないの?
日本っぽくはないよね。
0483名無しさん@ピンキー2024/05/15(水) 02:50:02.36ID:XuFAK6gs0
>>478
人のことナメすぎ
何様だよこいつ
誠実さのかけらもない人間が金銭トラブル起こすと最終的に殺されるってことが今回分かったね
来世で教訓を生かして頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況