【CFNM】ちんちん見〜ちゃった☆Part88【キャ〜♪】
エルフのcfnm番組や動画
情報あれば教えてください 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi 週刊ポストのボケ雑誌
薬の副作用の内容しか書けんのか
そんなに年寄り長生きしたらアカンのか
薬を飲ませない作戦か?
週刊ポストさっさと廃刊してくれ ばかたれ 2025 開幕投手予想
巨人vsヤクルト 戸郷 高橋
広島vs阪神 森下 村上
DeNA vs中日 東 高橋
ソフトバンクvsロッテ 有原 小島
西武vs日本ハム 今井 金村
オリックスvs楽天 宮城 早川 開幕投手予想
ヤクルトだけ高橋じゃなく奥川やった
ハムも決定してなかったら伊藤思った
それ以外はエースが登板だな
あとで12球団の先発ローテ
ソフトとハムだけ5人なるけど
一応、6人目の候補も書いておく
一番の驚きを先に書くが
ヤクルトの神宮開幕戦が石川
石川45才は半袖なのでナイターは寒い
4月1日の夜の東京の気温が
高くなるように願うばかりだわ
石川は29日の巨人戦が良かった気する
相手はグリフィンやし
あれはヤクルトでも打てる
東京ドームって屋根あるから寒くない
高津は石川に200勝させる気ないのかな?
石川あと14勝 がんばれ
ひとまず今年は最低5勝してほしいな
本人が言ってた2032年シーズン
神宮新球場の年まで 52才まで
現役で頑張ってほしいね
山本昌を越えて50才白星を達成してほしい パ6位予想 ロッテ
開幕ローテーション
小島 種市 ボス 石川終 西野 田中晴
開幕は、この6人だと思う
個人的に田中晴と中森が良さそう
石川歩と3人で佐々木の穴を埋めてほしい
しかし佐々木が抜けた穴は大きすぎる
マイナス20勝からのスタートになる
逆に言えば今年ロッテがAクラス入れば
これから10年ほど強いチームで居られる
良くも悪くも分岐点の1年
ポイントは交流戦だろう
交流戦はパリーグが強いのだが
毎年ロッテと西武は苦手にしてる
牽制ブーイングは、やめたほうがいい
あれで無駄なライバル心を
セのチームに持たせてる
せめて3球牽制したらブーイングすればいい
それなら試合のスピードアップのため
ブーイングしてる事になる
石川終が悪かったら他の投手を使うべき
益田も250セーブまで7セーブ
そこまでは使うべきだが
益田も良くなければ中継ぎに回ってほしい
今年は最下位の危険あるから1勝が重くなる パ5位予想 西武
開幕ローテーション
今井 隅田 高橋 渡邊勇 與座 杉山
ハムと当たる開幕3連戦に
3本柱をぶつけると予想した
武内がいないのが痛い
武内の復帰のタイミングが
順位に影響しそう
西武はパで唯一交流戦の優勝が無い
ものすごく苦手にしてるイメージ
交流戦までに武内に復帰してほしい
今年は別人のように高橋が良い
パリーグ最多勝は高橋だと思う
それぐらい球にキレあるし
去年の豚から今年は野球選手に戻った
20勝するんじゃないかな
西武打線が弱いからなぁ
平良が最終回いるから安心感ある
中継ぎが問題だろう
西口さんは好きな投手だった
負けて叩かれるのは見たくない
ロッテと西武で優勝争いしてみたいね パ4位予想 楽天
開幕ローテーション
早川 荘司 瀧中 藤井 岸 ヤフーレ
もしかしたらヤフーレがハワードなるかも
順番も入れ替わるかも
ローテのメンバーこんな感じだろう
早川で落とすと痛いローテに見える
しかし楽天と広島は不思議で
弱そうなのに最下位ならない魔法ある
俺は好きじゃないが楽天は
辰己くんが明るさをもたらしてる気する
球界にあんなバカ 1人いても面白いよ
岸ひょっとしたら200勝の可能性ある
涌井は見るからに無理っぽいから
右投手でNPBだけで200勝を目指してほしい
楽天がAクラス入りそうな気配しない
マー君をあんな扱いしたのは驚いた
3位はBクラスとか安楽のイジメとか
何となく好きじゃないチーム
ノムさん仙ちゃんが監督の頃は良かったな パ3位予想 日本ハム
開幕ローテーション
金村 加藤 福島 伊藤 山崎 バーゲン
ソフト2連戦の2戦目は山崎だろう
前半戦は平日にソフト戦ばっかり
それを見越して伊藤と山崎を裏ローテした
ただ、それが原因で
週末ローテが弱くなりそうなイメージ
ソフトに勝っても、それ以外に負けたら
プラスマイナスはゼロって事
ハムの優勝は無いと見てる
ハムはCSを勝ち進んで
日本シリーズ出場する思うんだよね
しかも3位から
上沢も有原も居ないけど
その二人より伊藤と山崎のがレベル高いよ
だからハムファンは上沢に
ブーイングとかしない事だね
CSで余裕でソフトに勝つやろう
ひとつ気になるのは守護神だな
Wストッパーは合わない気する
斉藤は守護神タイプじゃないよ
球が荒れてるから四球が多そうに思った パ2位予想 オリックス
宮城 エスピノ 椋木 九里 曽谷 高島
九里いなかったら全滅だったな
東、田嶋、山下、みんな居ないもんな
この3人が戻ってくるまで
4月を借金3ぐらいで乗りきったら
2位いけるはず
岸田監督は頭が良さそうだから
Aクラスに入りそう
平野が250セーブまであと1
700登板まであと3
200ホールドまであと6
ぜひすべて達成してから引退してほしい
九里は活躍する思う
宮城は去年ラストが悔し涙で終わった
それだけに今年こそ最優秀防御率
絶対に宮城に取ってほしい
有無を言わせぬ堂々たる成績でね
しかし3連覇の反動なんかな
山崎颯をはじめ中継ぎが良くない
東、田嶋、山下の戦列復帰が遅れたら
Aクラス入りも難しそう
この3人がポイントなるはず パ1位予想 ソフトバンク
開幕ローテーション
有原 大関 上沢 モイネロ 前田純 東浜
前田純と前田悠が隔週ローテの気する
スチュアートいないのが気になるが
東浜がローテ入りそう
ソフトバンクは有原がポイント
3年間よかったイメージないんだよね
案外、有原は勝てない気する
上沢のが登板日もあって勝ちそう
このチームの特徴は
交流戦から全く大型連敗しなくなる
夏場に強い
唯一の弱点が春先なんだよね 特に4月
各チームのホームビジター1巡するまで
30試合でホークスを何敗させられるか?
そこに相手チームはエースを
持ってきてほしいよね
俺は今の球界の王者は巨人や阪神じゃなく
ソフトバンクだと思ってる
だからこそパにいるチームの誇りをもって
ホークスの対戦相手は
メジャーと戦ってるつもりで対決してほしい セ6位予想 ヤクルト
開幕ローテーション
奥川 吉村 高橋 石川 小川 高梨
同じローテで石川と小川が連日のほうが
絶対に良いと思う
遅い球の先発を並べたほうが
球速に変化を感じないから
高津すごいな本気やな思ったのが
開幕のビジターのG戦3連戦に
エース3枚を惜しげもなく出してきた
今年は神様ラストイヤー
高津も最下位なら解任だろうし
球団社長、つば九郎のためにも勝ちたい
なんか見えない闘志を感じる
今年のヤクルトは手強いかも知れないね
ピッチャーで苦しんでたチームだけど
奥川が復活したから
2連覇した時のヤクルトに戻る場合ある
しかし、奥川や石川は好調でも投げ抹消
そうなると全員を中6日で使いにくくなる
俺だったら投げ抹消せずに
奥川や石川を中7日や中8日で使うね
ぜひ中日とヤクルトで優勝争いを出来たら良い セ5位予想 中日
開幕ローテーション
高橋宏 松葉 メヒア マラー 柳 大野
松葉はハマスタを苦にしてない
開幕カードと予想
涌井は何があったのか気がかりなほど
ふわっと投げてる感じ 高岸の始球式みたい
あれではローテは無理やろう
今年は大野が良かった ローテ当確
沢村賞の年の大野が帰ってきた
あとひとつローテ枠は柳と予想した
高橋に続くエース格の働きしてほしいし
期待の意味を込めてローテいれる思う
ただ今年は吉田、金丸
イキのいい新人いてるし
1軍が悪かったら入れ替えも激しそう
井上竜にはビジターで強いチーム
そこをまずは目指してほしい
来年からホームランテラスできる
俺は賛成派
そのほうが地元で投げる時も慎重なる
それが功を奏して苦手ハマスタや
甲子園でも勝てる気する セ4位予想 阪神
開幕ローテーション
村上 門別 西勇 才木 八文字 伊原
大竹、伊藤が居ないのが痛い
ビーズも病み上がりだから
開幕ローテは飛ばすと予想
しかし門別の球はスゴかった
間違いなく新人王なるよ
伊原はオリの曽谷に似てるね
顔じゃなくて投げる時の感じ
今年は村上が良いね
きれいなお姉さんにチンチン脱毛してもらって
下半身の使い方が良くなった気する
18勝する思う 最多勝やな
最優秀防御率と最多奪三振も村上やわ
それぐらい下半身が軽く見える
下半身の動きがスムーズだと勝つよな
横浜の東、昔の菅野、オリの頃の山本
みんな下半身が軽そうに投げる
今年の阪神はAクラスは無理かも
怒りっぽい岡田から朗らかな藤川なった
阪神って優しい監督だと合わない気する
温厚な金本で最下位なった セ3位予想 広島
開幕ローテーション
森下 玉村 森 床田 大瀬良 佐藤柳
開幕ローテは、このメンバーだろう
順番は入れ替わる場合ありそう
イニング消化の九里が居なくなった分を
佐藤や森が補えるかがカギになりそう
森下が初の開幕投手
つまり毎週エースとの投げ合い
去年は九里が開幕投手だったが
エース対決が続いて勝てなかった
森下が勝てるのかも重要
広島の弱点は交流戦だろう
まだ交流戦で優勝してないチームは
西武 広島 阪神 中日
ぜひ全球団に交流戦優勝してほしい
西武と中日は裏ローテが弱いから無理
チャンスあるのが広島か阪神と思う
頑張ってほしいな
広島風お好み焼きは美味しい
新井監督の顔はお好み焼きの顔してる
おいしそうな顔 セ2位予想 DeNA
開幕ローテーション
東 ウアー 大貫 クソン ケイ 石田裕
去年は3位から下克上したが
今年は2位から日本シリーズ進出する思う
このチームはビジターで強いから
CSを苦にしない
ホームゲームのがイベントばっかりで
勝ちゲームを落としてる気する
ハムとベイの日本シリーズだと
ハムが日本一なる思う
度会と関根のチャラ男キャラは見てて痛い
あの2人いないから去年は日本一なれた思う
案外バウアーの中4日がデメリットなるはず
それだと他の投手が中6日で使えない
投手は繊細で雨天中止なって
翌日登板なるだけで調子が狂ったりする
ジャクソンやケイも
ペナントでは、そんなに勝ってないし
何より東の状態が悪すぎる
末広純と寝てきてくれって
ベイファンみんな言ってるやろう
新人で篠木って投手が良いらしい
投手だった三浦が太鼓判を押してた
俺は個人的に小園が良く見えた
やっと一皮剥けた気する
あとは浜地にも期待してる
中日銀行からの貯金次第で
優勝あるかも知れん
対中日戦は重要
それだけに開幕3連戦は面白くなりそう セ1位予想 巨人
開幕ローテーション
戸郷 グリフ 石川 井上 山崎 田中
石川って投手すっごい良い
出来れば門別対石川の投げ合い見たいね
曜日がズレるから無理だけど…
田中は余裕で3勝するよ 通過点だろうね
12勝ぐらいする思う
NPB200勝を目指すように
照準を変えなきゃアカンわ
今年の田中は変化球が動いてた
去年の田中は変化球が変化してない
ただの遅いストレートに見えたよ
井上と山崎は曜日が逆のが良い気する
杉内は山崎に勝たせたいのかな?
俺だったら戸郷を金曜に投げさせない
田中を開幕投手 金曜
井上が土曜 グリフを日曜
山崎を火曜 戸郷が水曜
木曜に石川かな
巨人は後ろが万全すぎるわ
少し前の阪神のJFKや
中日の浅尾岩瀬を思い起こさせる
6回バルドナード 7回ケラー
8回翁田 9回マルティネス
田中やグリフィンなんかは
5回まで全力で投げればいいもんな
マルティネスぜひ
再来年250セーブ達成してほしいね
外国人初の250セーブは貴重だよ
西舘って投手まったくアカンわ
ものすごく下半身が重たそうに見える 22さん
新井さん言ってイジってたのはギャグやで
優しく見えてキツイのが矢野
バレンタインにキックしに行ったり
試合中に木浪に説教して泣かせたり
矢野は高校野球の監督を見てる感じだった
俺はアニキ金本に広島監督なってほしい
新井さんに阪神監督なってほしい
そして落合さんに中日監督なってほしい
石井一にヤクルト監督なってほしい
桑田に巨人監督なってほしい
工藤にDeNA監督なってほしい
秋山に西武監督なってほしい
福浦にロッテ監督なってほしい
岩隈に楽天監督なってほしい
栗山に日本ハム監督なってほしい
彰布にオリックス監督なってほしい
和巳にソフトバンク監督なってほしい