【老人介護用】おむつ大好きな人86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おむつをするのが好きな人、人におむつをさせるのが好きな人、おむつをしてる人が好きな人、
おむつの話題でマターリと行きましょう。
●「フェティシズム」とは、拝物愛、異物嗜愛という意味です。
人間そのものではなく、「物」に対して愛情をもったり、性対象にしたりする行為を指します。
○「フェティシズム」は百人いれば百人のこだわりがあります。
微妙な差異でスレを立てたくなる気持ちもわかりますが、スレの乱立は早期ログの喪失も懸念されるので
重複・類似・同種のスレがある場合は分散させないよう御協力をお願いします。
このスレは、おむつに関する話題全般を扱う総合スレです。
おむつ関係である限り、基本的にどんなネタでも扱います。
気に入らない話題への煽り・叩きは荒らし行為です。
自分と性向の異なる書き込みは専ブラでNGする等してスルーしてください。
どんなネタでも扱いますが、例外として乳幼児用製品及び18歳未満の子供を対象とした話題はGL違反と見なされスレの削除に繋がるため避けて下さい。
前スレ
【老人介護用】おむつ大好きな人85
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1733815393/ 何がメリSB来るかも!?だよ
フォロワー多いんだから余計な事言うなよ 612の亡霊ってのもちょっとな…
学生の頃612の部屋の小説楽しみにしてたのに、あんなネカマ諸田氏垢にリプしまくる害ムーブしてるの見るの悲しいわ 例のサイト運営してたことは界隈的には間違いなく偉業だった…がSNS始めてから晩節ちょっとな… こんな日陰系超マイノリティな趣味で声がデカいやつとか
自己顕示欲拗らせるやばい人しかおらん
そっち向けの商品ならともかく未来永劫マーケット対象でないって
分かってないのが致命的なんよ 声がデカいで思い出したけどオフ会の参加費持ち逃げ事件ってあったよな。その後被害者にはちゃんと返金されたのか? 参加費持ち逃げ事件懐かしい
表になってるか知らんけど暴力沙汰もあったからな おむつ関連でどうやってやったら暴力事件になるんだよ、、、 LFBで腰紐付きのカバーが出てるけど、どんな感じ? そういえば、かおりの小部屋が4/15で閉鎖らしい…
良く考えたら、このサイトを発見したから、おむつが好きな人が、自分以外に沢山居ることを知ったんだよなぁ…
当時おむつ小説は何回も読み返して、ハマったなぁ… >>18
写真見る限り、スナップボタンと紐のようだね…
五千円オーバーのプライスに、送料430円別途…
実用なら、東京エンゼルやさしさ工房だけど…
逆に、個人的にはママミッケのスナップ紐カバーが前から気になっているが、誰か買った人居ますか?
あと、来週からスマイルセール始まるね…
スマイルセールのお陰で、浣腸切らす事が無いのが、ある意味悩ましい… ウェルシアのクーポンでおむつ買う人多いようだけど、ドラッグストア、コスモスのアプリで何度でも使える、大王製紙製品2千円以上買うと、400円引きクーポンが4/2まで配信中だよ!
アテントテープ式M、28枚で400円引きでも良いし、アテント12回20枚に、大王製紙のティッシュペーパー組み合わせて400円引きでも良いと…
でも、アテント12回よりも、根本的にハイプレミアム2000の方が安いし、もこもこ気持ちいいから…
ついでに、コスモスは黒の持ち帰り袋販売無いから、車じゃ無ければ、スポーツバッグ持参必須ですね… >>21
100均で売ってるこういうデカ袋もおむつの持ち帰りにいいよね。
イケアのと違ってファスナー付いてるし、入れてファスナー閉めれば中身見えないし保管にも便利。
https://i.imgur.com/0UCQXSs.jpeg 中学生の時にかおりの小部屋に出会わなければ布おむつというものに興味を持つことはなかっただろう 布に良さ感じないわ
自撮りしてる人とか絵師とかに布薦めてる人見ると布にハマって紙の頻度減るんじゃないかとヒヤヒヤする 穿く分には良いのかもだけど、同じく見てる側としてはつまらんね布は 俺は使い捨て感がない、しっかりした造りだから布おむつ、おむつカバーのほうが好きだけど
使うのは紙だけど
Xによごしたおむつ画像を上げてる人たちがいるけど、紙おむつが一様に汚れるだけなのに対して、布おむつのプリントの動物がオシッコを浴びてたり、布がクタッとしてたり汚れ方にむらがあったりするのに萌える
自分には環境上できない憧れもある
紙とちがってジクジク感もすごいんだろうな、とか 自分は紙おむつ(テープ)の中にパッド代わりに布おむつを敷いて履くのが好き。
簡易トレパンマンみたいな濡れ感が楽しめる。 おむつカバーといえば子供用でド定番だったクリーム色のやつだな
あれをそのまま大きくしたやつ無いかね? モナーテがそんなかんじだけど、クリームというより白かな 世代だからかもしれんけど布にイマイチ萌えないんだよな
紙は圧倒的に萌えるけど 布のよさが知れたらいいなとは思ってるけど、この性癖自体が幼少期の記憶とかに纏わるものだから俺には縁遠いかもしれない。
対してトレパンとかには興味ある。
手軽だし好みだし肌触りも好きだから紙継続かなー俺は。 たまに布使うと漏らした感がダイレクトなのは好き
今のオムツの吸収体ってハイテクなんだなーという気持ちになれる スマイルセールファイナル発表だね…
お約束のサルバ12回とケンエー浣腸40g30個入りがお買い得…
引き続き、リリーフ10回がお買い得…
タイムセール以外に、20%オフクーポンも有る…
後は、アテント10回が今回はバラ売りでお買い得…
サルバは4000円以上まとめ買いで、ヘアパックおまけ、アテント2点、リリーフ3点はまとめ買いで更に10%値引きの模様… >>25-37
布おむつで盛り上がっているが…
可愛いがらおむつに、可愛いおむつカバーは最高に気分が良いよね…
無機質な、大人用紙おむつも、可愛いカバーで包めば、いい夢観れるよ!
でも、本当は布おむつの優しい肌触り、濡れた時のぐっしょり感、たっぷり当てて閉じられない股間、膨らんだお尻を鏡で観てうっとりしてしまう…
ついでに、防水無しの整形おむつを、紙おむつパッドと併用すると、お漏らしがお尻まで、まんべんなく濡れて、布おむつの濡れた感触が長時間持続、紙おむつの吸収力のいいとこ取り出来て良いぞ!
おむつカバーもマニア用の可愛いデザインも良いが、医療用のおむつカバーの、カサカサした感触と音も好きなんだよね…
特に、今は無きクリーム色のニシキのスナップカバーのフィット感を超えるカバーが未だに無いのが、悔やまれる…
ニシキの2重股は、防水面が内側なので、汚れにくいし、あの防水面の感触がおむつカバーらしくて大好きだ! >>40
当てるだけなら、面倒でも無いよ。
おむつカバーと仕立て上がり1パック10枚でワンセットだよ。
組み方はリンク参考で…
ttp://hiraorioshime.blog.2nt.com/?no=651
面倒なのは、洗濯ですね…
10枚程度なら、お風呂の桶で下洗いすれば良いが、1日交換しながら過ごすなら、浸け置き用に蓋付きバケツと酸素系漂白剤が必要と…
うんちするなら、バケツはうんち用と分ける必要が有るので、バケツは2つ推奨…
洗濯機は使えるが、おむつカバーは洗濯ネットに入れる。
おむつカバーの防水が駄目になるので、柔軟剤は使用厳禁ですよ!
赤ちゃん用の蛍光剤無添加の液体石鹸がおすすめ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています