そもそも100均のものは安かろう悪かろうと思ってるから食器だのなんだのは買わない
SHOP99とかがあった頃は本当の掘り出し物があったけどね
割り箸とかコンビニで買い物しないから掃除用に数年に1回買ってるくらい
何かのネジは小分けボックスに入れて保管、経年劣化しやすいところのものは予備ないと困るよ

そんなことより捨てると一週間以内に新しい用途が見つかってしまう現象はなんなんだ?
よくあるなろう系の使えなさそうなやつをパーティから追放してしまった側の気分になるんだが