思わず保存した最高の画像を転載するスレPart69
://pbs.twimg.com/media/GWSprK-WYAAGbEC.jpg:orig#.jpg
://pbs.twimg.com/media/GWSprLDW8AEjGZe.jpg:orig#.jpg
://pbs.twimg.com/media/GWSprKhbAAARl59.jpg:orig#.jpg >>732
実際どこの国でもそんな感じだから、英語もビジネス英会話より日常英会話の方がずっと難しい >>739
いくら残ってるのか知らんが、刑務所から出たら豪遊できるやん
しかも女子刑務所は男子刑務所に比べてかなり快適らしいし >>718
あーやだやだ
右で髪掴んで叩いてるの女っぽいわ >>739
ホストクラブに使ったってのもホントだか
こいつは遊興費に使用したぶんは現存利益から除外されるから不当利得返還を免れる知識ぐらいは持ってるだろ >>715
デブは痩せて格好良くなる可能性があるが、ハゲは男として既に終わってるから勝負にならない >>742
女っぽいじゃなくどう見ても女だろ、バカじゃないの? >>714
これCM撮影シーンでワイヤーとハーネス着けてるんだよな >>739
口座凍結だろうな〜
仮にそうでなくても文通している男性にほとんど… クリトリス見せい、じゃないんだ
慎ましやかな日本男児だ >>750
設定が宇宙人、吸血鬼、鬼っ子 など人外ならセーフ >>756
民主党に変えたら書き切れないほどになるな 失業率も大学進学率も民主党政権時代より安倍政権以降の方が改善されてるし
観光収入も増えてるんだから、そのへん無視すんのはなー
批判するのはいいが、正しい知識や前提のもとに功罪どちらも踏まえた上で論理的に批判しないと
「私達は奪われた!」みたいな被害者意識を刺激して怒りの感情に訴えかけようとするのは説得力がなくなると思う
こういう記事もある
https://president.jp/articles/-/52643?page=1
「アベノミクスには効果がなかった」そう主張する人たちが無視している決定的事実 >>764
貧困率も格差も悪化したよ
格差はアメリカよりも拡がった
GDPも
なんで壺はこういうとこを見ないようにすんの? >>767
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/20_21_r021222_seigo_g.pdf
厚労省のデータだと貧困率は2012年がピークでその後わずかに改善されてるけど。
とはいえ、高い水準にあるのは間違いないので問題じゃないわけではないけどね
正しい知識を前提とした正しい批判じゃないと説得力がない、とだけ言っておく >>748
サムネでタコかと思ったらオクトパスかよ >>768
何が言っておくだよ壺w
一人あたりGDP下がってんのはどうすんだよ壺 あとチョン安倍はそういう公的数字をチョロチョロするクセがあるからなあ
チョンだけにw
壺は参政党に移ったようだから参政党でも支持しとけ反日チョン >>774
だから、正しい知識を持ってるかって話だよ
たとえば消費税減税、これが庶民のためになると勘違いしてる人は結構いるよな?
でも消費税減税って消費活動が多い金持ちにより恩恵が大きくて、庶民の支援には繋がりにくい
だから一部の政党は「食料品に限り消費税廃止」と主張してるわけさ
これは格差を少しでも是正しようとする狙いなわけだが、正しい知識を持ってない人達は「食料品だけかよケチくせーw」などど言ってる 白人貧困層を散々煽って支持させておいて格差が拡大する政策しか打たない大統領がいるらしい
そんなのに簡単に騙されるから貧困層なんだろうな >>763
記録更新でエレクチオンだけじゃなくイってそう >>778
消費減税が金持ちが恩恵あるとかほざいてんのアホウヨだけだろ
アホの石破とか逆進性を間違って使ってるしw
デマを正しい知識とか典型的なネトウヨで頼もしい
今だと消費減税言ってないのは自民と立民とかの売国政党
れいわも壺の参政党も減税じゃなくて廃止を訴えてる
まあ壺でも磨いててくださいな >>779
ほんとそれな
>>781
ふーむ・・・こんな簡単なことでも理解できないのか
まあ仕方ない
格差ということでいえば生まれ持っての家庭環境でも教育に差がつくしな
今だと都市部と地方でも教育格差が拡大していってるが、そのへんもなんとかしてほしいものだ >>782
だって間違ってるからなあw
年収1億の人と年収300万の人どっちが貯金できるでしょーか?
これ考えるだけでお前みたいなバ◯ウヨでもわかる?無理かw >>786
消費税廃止にすると年収1億の人はさらに多く貯金できるようになる
その1億の人から徴収された税金で本来出来た再分配政策もできなくなる
だからこそ消費税減税を生活必需品に限ったり、他の再分配政策を導入する方が公平になるのだが・・・
まあ言っても仕方ないか >>788
やっぱ無理だったみたいねw
税収と再配分なんかなんも関係ないよ
再配分なんかするより減税するほうがはるかに効くし
そもそも聞かれている質問も理解できてないようだしw
がんばって売国与党とつるっぱげゲジ眉党を応援しててください >>728
気付いてるからトッピング盛ってんじゃない?
アクセサリーや入れ墨で