>>693
・規制のパターンには
パターン@
「画像を生成中」が出た後に
「特定の〜」が出る
パターンA
「画像を生成中」が一瞬出た後に
「申し訳ありません。安全ではない質問に対して画像を生成することはできません。」が出る
パターンB
すぐに
「私はテキストベースのAIです。そちらについてはお手伝いできません。」が出る
パターンC
「画像を生成中」が出た後に
「✕クエリが〜I'm here to bring your ideas〜」もしくは「✕クエリが〜I'm just a language model〜」が出る
パターンD
「お待ちください」のあとに
「申し訳ありません下着姿にはできません」「安全性のガイドラインを順守しております」みたいな多種多様な文言が出る

があるけど
パターン@ABは8/26のアプデ以前からあったもので、
(ちなみにパターン@ABが出るとGEMINIは記憶喪失になる。つまり「なんでダメなの?」と聞いても「なんのことでしょうか?」とか答える)
パターンCDは8/26のアプデ後に出てきたもの
(ちなみにパターンCDが出てもGEMINIは記憶喪失にならない。さっき書いた文言を一言一句同じように書いてと指示するとちゃんと書ける)

で、勘だけどCDは編集用の規制?(実在の人物の下着姿とかをあんまり作らせないようにする規制?)だと思う
つまりCDが出たときはGEMINIが勝手に編集機能を起動して、そして編集用の規制に引っ掛かってるんだと思う