思わず保存した最高の画像を転載するスレPart74
>>157
P90はヨルムンガンドに出てきた武器商人のおっさんがツーハンドで片手撃ちしてたなぁ >>167
何でもかんでもいじめいじめw
本当にいじめ無くしたいなら学校の体制を変える活動しろとアホが 女の子二人組が配信してて視聴者の猫のイラストをち◯こと勘違いして爆笑してる動画探してるんだがここで見たのかな >>103
事故で他者を傷つけた時、
裁判で「失敗したことを責めても仕方ない。
次どうしたらいいか指導して欲しい」
と思うのかな
起こしてしまった失敗を責めなければ
裁判制度は成り立たないのでは? >>103
こういうポジティブ人間いるよな
次どうしたらいいかの指導を実践できてないから失敗するのにな
他の人より頭脳の成長が遅いか、もしくはそんな仕事に向いてない人ってことだと思う ポジティブなのかネガティブなのかわからんけどね
次どうしたらいいか指導するにしても一旦は失敗を指摘する必要はあるわけで、それを「失敗の事実を責めないで」と言いそう 精神論で責めて詰める人は頭悪いなあとは思う
次は無いよ!もう絶対にしないで!誓って!
みたいな
うちの嫁が子供を叱るときはそんな感じ 失敗を許して成長を期待するのは裕福とか儲かってるとかの余裕があるからできること
精一杯の会社が0.5人分の能力しかない社員を抱えるとか負担多すぎでやってられないし さらっと寝坊や忘れる事は誰でもするから仕方ないみたいな事言ってるけどそのマインドだから怒られる
自分から改善策考える等の真のポジティブ思考が皆無
ADHDか糖質か分からんが失敗が他人より多くてそれが許されて当然みたいな考えになってるだろうからまずは精神科受診するなど自覚と改善に向けてポジティブな行動取ってほしい >>103
一ページ目で怒られるのは当たり前で仕方ないって書いてあるのにすっかり忘れて批判してる人が多い
そういうとこだろ ダメっていうか見込みの無い人って
諦めがあってあまり叱られないから
間違えてそんなのを採用してしまった採用されてしまった
そんな成り行きならあり得るかもね
弱ってる人には頑張りすぎなくてもいいんだよ
というけど
スポーツ選手には精一杯頑張れって応援するよね >>202
当たり前で仕方ない、その次の展開が異様だからね >>190
アジアの屋台でいろんなもん食ってきたけど、これは食えるかどうか悩むレベル
味的には美味そうだが >>157
P90を初めて知ったのってパプワくんだったな
それから数年後にマルイから電動ガンが出て欲しかったけど小学生だったから買えなかったわ >>192
同じ失敗を何度も繰り返すから怒られる
そんな奴の心の中はこうなってる >>194
あれー今朝BSの温泉巡りみたいな番組で見たねえちゃんやー